• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@監督のブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

やれば出来る

車ネタではないのですが。
築20数年がたった我が家
お風呂場の脱衣所の床が湿気で腐って一部抜けかけています。

知り合いの暴ガレージ住人の大工さんに相談すると
あぁ~それはたぶん大変な事になってるねぇ~
土台は腐ってボロボロだと思うよ。
、、、だそうです。

で、修理をお願いしようかなぁ~と思ったら。
面倒くさいんだよねぇ~
自分でやれば。

だって(笑)

大工さんが面倒くさい作業を、素人の私にやれと。
なんか矛盾してないですか(笑)

と言っても仕方がないので、自分でやることに
盆休み最終日に作業しました。

まずは、どういう構造になっているのか分からないので腐った床~クッションフロアを剥がします。
そして、そこをドリルで穴を開けます。



ちょうどいい具合に腐った部分に継ぎ目があったのでそこからノコギリで切りながら床を剥がします。



そして土台を確認すると、腐っていたのは床だけで他は全然問題なし。



これならなんとかなりますね。

寸法を測って板を切り出し、もとは奥まで繋がっていたのでしょうが今回は奥までやり直せないので手前に土台を置いてそこに板を打ち付けます。





そして、ホームセンターに剥がしたクッションフロアをもって買いに行きます。

現物を店員に見せて似たようなものを教えてもらいます。
しかし、この店員さんと話がかみ合わない(笑)

材料のプロなんでしょうが、施工のプロではない(笑)
なんとか、材料を買って家に戻ります。

クッションフロアも寸法を測って切り出し両面テープで接着します。



そして、ドアの所はコーキングして完了。





とりあえずやってみれば、なんとかなりますね(笑)
Posted at 2016/09/03 00:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

18で免許を取り、初めての車がジェミニでした。 それから、今現在まで手放さずに乗り続けてます。 気がつけば、早30数年 当初は、ディーラーに任せきりでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
18歳で免許を取って、新車で購入した車です。 20年目に部品が出るうちにとレストアをして ...
いすゞ ジェミニ アリタリアⅡ号 (いすゞ ジェミニ)
初代アリタリア号が、2012年の耐久で大破したために新たに制作 追記 もちろん、1人で出 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
スタイルが気に入って、高松で車屋をやっている友達に探してもらって手に入れました。
いすゞ ジェミニ アド番号 (いすゞ ジェミニ)
スプリントレースに使っているアド番号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation