• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

飛行機戦競機パレード

戦競機パレード 昨日小松に展開したF-15TAC部隊の戦競機。
今日は来週からの競技をひかえて、小松の滑走路を下見しながらのランナップを披露してくれました。

カメラ戦競機ランナップ(1)
カメラ戦競機ランナップ(2)

あたかも、本番レースを前にしてのフォーメーションラップのような、各部隊が威風堂々の行進です。

午前中の実施ということで、撮影コンディションはモロ逆光。
前半は程よく雲が出てくれましたが、後半はピーカンで陽炎メラメラ~
そのうえ、RWYは06と悪い状況が重なりましたが、すべての戦競機を拝めたので良しとしましょう。

月曜から競技が始まりますが、15日は仕事が忙しいのでNG
16日のみの展開になりました。
1日だけだと全部隊の飛行は見ることができないので、転がりのみでしたが今日見ることができて、良かったな~ほっとした顔

なお、前年の王冠優勝部隊百里204の機体は、エプロンにはならべられていたものの、余裕をかましているのかランナップは実施せず。
昨年同様、特別塗装は施されていないようなので、どうでもいいですよ♪~考えてる顔


で、勝手に「2007戦競機デザインランキング」exclamation×2
1st.小松303王冠
2nd.築城304
3rd.千歳201
4th.百里305
5th.千歳203
6th.小松306
問題外...百里204がく~(落胆した顔)

あくまでも、わたすの独断と偏見によるもので、抗議は一切受け付けていませんので悪しからず。ウッシッシ
また、月曜日からの競技では、「ロービジじゃないと勝てない」の定説?を吹き飛ばして、1番派手な小松龍組の優勝を心から祈念しています。ほっとした顔
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2007/10/13 21:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

四半世紀
sumoTHSさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 22:51
小松は戦競機が見られていいですね。

行って見たいです。

百里のF-15も頑張ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 7:32
各種訓練が多いのは日本海沖のG空域のお陰と、日々海に向かって感謝しております。

過去の実績を考慮すると、204、305が優勝候補かな?
2007年10月13日 23:13
ありがとうございます。
今1番気になっていることなので、
天狗さんもすごいなぁ

204SQを除いては甲乙つけがたいですね。

コメントへの返答
2007年10月14日 7:38
304は、毎年部隊マークの天狗をモチーフにしていますね。

204も、かつては機首のワルキューレのカラーイラストが有名だったのに...残念!


2007年10月14日 11:35
戦競メンバーを選抜するのはどういう規準が有るのか・・・?

いずれお話ししたいと思います。それを見ればこれからの戦競の見方が替わるかもしれません。

しかし、204SQはどうしちゃったんだろう・・・隊長の方針が変わったかもしれません。
コメントへの返答
2007年10月14日 19:36
昨年選考で涙をのんだ306の若手Pさん。
今年は晴れて戦競メンバーに選ばれたと、張り切っていました。
団司令をDJ後席に乗せての最終点検なんてあるんですね。ほっとした顔
地元犬鷲チームはトップバッター。
頑張って欲しいな~

同じ第7航空団の305は戦競塗装をしているので、おっしゃるとおり隊長さんの方針かもしれませんね。考えてる顔
2007年10月14日 16:20
やはりチェック柄のがカッコイイです☆

なぜデザイン変更されたのか真相は・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 19:37
やはり303が一番!!わーい(嬉しい顔)

もしかして、機番が読み辛いとのクレームが?がまん顔
2007年10月14日 20:53
せっかくの土曜ランナップなのに・・・仕事でしたorz

来週(20日)は休みなので、展開してみようかと。

タイ機も気になるところですが。
コメントへの返答
2007年10月15日 6:55
お仕事では仕方ないですね。

あまり知られていないのか、飛行機ファンはそんなに多くなかったです。

20日は私も展開します。
2007年10月14日 21:15
戦競塗装狩りしたこと無いんですよ~

行きたかったです(涙)

でも、徐々に派手さが無くなってきたのは
残念ですね~
コメントへの返答
2007年10月15日 6:58
15日からは遠来のファンで、エンドは大賑わいになります。
来年は都合をつけて、是非!

デザインを競う大会じゃないのでロービジは仕方のないところですが、ファントしては派手なのを望んじゃいますよね。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation