• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

サスペンションは迷宮入り

サスペンションは迷宮入り はてさて、もう暫くしたら冬タイヤの時期ですね。

クルマ関係費用は家計から支出の我が家では、このタイミングを外すとなかなかサスペンション関係とブレーキ関係はいじれません(^^;;

ブレーキは、ローターとキャリパーが同時に交換要(OHしても動きが渋かったので)で、CE9A用フロントキャリパーと同じCU2Wのフロント2ポットに交換予定してます。あとはローターとパッドの購入をヨメ様に申請せねば(^_^;)
ホントはリヤも換えた方がイイんですけどねー。フロントより動きが怪しいし((((;゚Д゚)))))))

で、サスペンションはホンマはオーリンズがイイんですが・・・異音が凄くてヨメ様のクレームがあり、自分も気になってしゃーない感じだったので、一旦外しました (ーー;)
OH出したいけど金無いし。

たまたま、その時にHKSのハイパーマックスの30段階車高調(フロント)+リベロ用リヤ ビルシュタインダンパーがヤフオクで激安で出てたので、即落札!!
とりあえずそれつけてしのいでます。

まあまあの乗り心地なんですが、ビルシュタインでリベロ用なんかあったっけ?
なんとなく、KYBベースの加工品のような気が(^^;;
まぁしかし固いので、広島の荒れた道では未だヨメ様クレーム収まらず(ーー;)

フロントは及第点なんですが、やっぱピロアッパーはダイレクト感がややありすぎな感じです。とゆーか、やっぱオーリンズの感触が忘れられんのです。
んー、やっぱオーリンズOHしたいなぁ・・。

リヤはRANCHOのもう少し短いのに換えようと企んでます。
ま、ヨメ様に理解頂けるゆーにしっかり説明&説得しなければいけませんが(^^;;


そんな感じでどんどんストック部品が増えて、サスペンションだけでこんな事に(笑)

あ、あとはオルタネータも替えねばΣ(゚д゚lll)
ブログ一覧
Posted at 2012/10/12 13:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 14:18
もしかして、ヘルパースプリング入ってるのがオーリンズですか?
ヘルパー外しても車高に余裕あるなら外した方が良いかと・・・
それかもう5cm長いスプリング組むか。

純正アッパーでも時間経過により、ベアリング部が油切れ状態(グリスが硬化する)になると駄目ですよ。
コメントへの返答
2012年10月12日 18:56
その通りです!カンカン、ガタカタとかなり大きな音で、金属がぶつかり合うような音でしたので、ヘルパースプリングの線間密着の異音だったんでしょうかね・・・ちょうど、オーリンズの横に置いてるのが4kの5cmぐらい長いスプリングなので、こっちに組み替えてみようかと思いますf^_^;)
ショック内部のストラトベアリングの経年劣化ばっかり疑ってました(^^;;
自分でショックを替えれる設備と機材と技術があれば金をかけずに済むんやろなー、と思うんですが、自信無いのでヘソクリ貯めます(笑)
2012年10月12日 22:39
こんばんは。

いいですよね!オーリンズは!
私もピロアッパーにガタが出てきてピロ交換しましたが
かなりくたびれているのでブランNEWしたいですが

最後は奥様の説得が必要なのは同じですね









コメントへの返答
2012年10月13日 9:14
ホント、ヨメ様の説得にはどんな仕事よりも大きな労力が必要ですよねf^_^;)
リベロはフロントはランエボ用がそのままいけるので色々選べるんですが、リヤはKYBの純正同等品しか市販されてないので苦労してます(^^;;
2012年10月12日 22:47
アストロなどで売っている電動インパクトは安く、有るとかなり使えますよexclamation
アッパーは14の6cm位のロングの駒があれば楽に作業できますよ。
コメントへの返答
2012年10月13日 9:21
電動インパクト!欲しいですね〜。マンション住まいなので、電池の容量が大きいのを選ばないといかんですね。
2012年10月13日 8:55
広島の道・・・私も格闘しました6年も!!
おかげでフロントガラスにひびまで入った事あります(T_T) ま、その時のクスコのコンプ2は激固でしたからね^_^;
コメントへの返答
2012年10月13日 9:25
広島の道ってなんであんなにボロくてガタガタなんでしょうね(^^;;ウチのクルマ、遠出した時なんかは全然乗り心地悪いとは思わないぐらいなんですけど(笑)
しかし、フロントガラス割れるぐらいとは!!凄くガチガチな足回やったんですね(^^;;

プロフィール

「[整備] #リベロ ヘッドOHとタイベル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1369235/car/1005613/6363151/note.aspx
何シテル?   05/09 00:48
まだ乗ってんの??と言われ慣れすぎました、 未だリベロGT乗り(^^;; ボロ車の維持に理解してくれてる嫁に圧倒的感謝(^^;; あ、最近はTwitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:14:11
動かなくなった電動ミラーを復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:46:48
AutoGauge ブースト計 SM 52Φ アナデジ・デュアルシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 01:35:08

愛車一覧

三菱 リベロ 三菱 リベロ
ガタピシ鳴りまくりの動体保存車です(^^;; 長く乗り続ける為の維持活動がメイン(^^; ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
嫁さんの下駄クルマとして購入。 全天候型の高級電動アシスト自転車を買ったつもり? 嫁 ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
嫁に拝み倒して買った、夢のバイク!! ほぼ1年に2回程度しか乗れてません(笑)
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
元 嫁専用マシン。 軽くてメチャクチャよく走る最高に楽しいバイクでした!!! ホンマは手 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation