• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

ここ最近の出来事。

久々に一人ドライブに出かけたら。


ACコントロールユニットのイルミが半分切れてた( ゚д゚)





そういや、ハザードスイッチもデフォッガスイッチも、
光ってるとこを見た記憶が暫く無い・・・


こりゃ一気にLED化かな(^^)
切れた時にまた変えるのが面倒なだけやけど(^^;;

でも、もうインパネ外すの面倒!!
てか、インパネ外す時のAC切り替えレバーのワイヤーって、足元から外すって聞くけど、どこに有るのか分かりません(^^;;


そもそも、ハザードスイッチ用のイルミ球のLEDなんてあるんやろか?
ボチボチ調べてみようかなと思います(^^;;


ドライブの目的は久々のスキーでした、ヒトリストでしたが・・・まぁ大勢で行くのもイイですけど、一人マイペースで滑るのもまた楽しかったです(^^;;



てなわけで、暫くは週末は家庭奉仕orスキーの見込みです(^^;;

ヘッドライトの黒目+プロジェクター化は暫く
お休みかな〜。
バイク弄りも、部品届いてるのに未着手なネタもあるけど、なかなか手をつけられず。
まあマイペースでボチボチやっていきまーす(^^;;

何とも中身の無い日記でした(笑)


ブログ一覧
Posted at 2017/01/26 20:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年1月26日 21:37
センターのパネル外すときに、引っかかるワイヤーですよね?
あれは、ハンドルの下側のパネルを外すと、どこに引っかかっているか良く見えますよ。一度外すと、上手いことハメるのん難しいですが(自分にとっては)。
コメントへの返答
2017年1月26日 23:39
そうです!あれです!!そうやったんですね〜、今度チャレンジしてみようかな(^^)ハザードスイッチ外すにはあのワイヤー外さないと外れなさそうだったので(^^;;戻すのも大変なんですね〜(^^;;
それにしても、ピストンの件は大変でしたね・・・心中お察し致します。博識な皆さんからのコメントが沢山あったので自分は遠慮していたのですが、何はともあれ復活へ向けて動かれているようで嬉しいです!!
復活楽しみにしています( ^ω^ )
2017年1月27日 0:02
ありがとうございます!復活しまっす!!

ワイヤーの引き回しが、分かり難くて、戻すときに変な場所からワイヤーを侵入させると長さが届かなかったり、一応届いたけど、摘みの稼動量が少なかったりしました(自分は)。説明がし難いんですが、とにかく、引き抜くときに、どの辺からワイヤーを抜いたのかをチェックしておいた方がいいですよ~
コメントへの返答
2017年1月28日 0:44
こちらこそありがとうございます!!
情報、大変助かりますっ!!
確かに、ワイヤーうまく引き回せてなかった時は変に引っ掛かってました、いちおう民間整備工場にAC修理依頼した直後でしたが(^^;;オーディオ交換ついでに色々弄ってたら治ったんですが(笑)
なるべくワイヤー外さなくて済む方法探った方がよさげですね(^^;;
何とか頑張ってチャレンジしてみます!

プロフィール

「[整備] #リベロ ヘッドOHとタイベル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1369235/car/1005613/6363151/note.aspx
何シテル?   05/09 00:48
まだ乗ってんの??と言われ慣れすぎました、 未だリベロGT乗り(^^;; ボロ車の維持に理解してくれてる嫁に圧倒的感謝(^^;; あ、最近はTwitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:14:11
動かなくなった電動ミラーを復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:46:48
AutoGauge ブースト計 SM 52Φ アナデジ・デュアルシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 01:35:08

愛車一覧

三菱 リベロ 三菱 リベロ
ガタピシ鳴りまくりの動体保存車です(^^;; 長く乗り続ける為の維持活動がメイン(^^; ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
嫁さんの下駄クルマとして購入。 全天候型の高級電動アシスト自転車を買ったつもり? 嫁 ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
嫁に拝み倒して買った、夢のバイク!! ほぼ1年に2回程度しか乗れてません(笑)
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
元 嫁専用マシン。 軽くてメチャクチャよく走る最高に楽しいバイクでした!!! ホンマは手 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation