• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダマンのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

リベロなオフ

てなわけで、某所で開催されたリベロのオフに行ってきました!!


広島に7年間住んでた間、開催地が遠くてなかなか行けなかったので、7年前のMMF以来超久々の参加(^^;;

さすがに7年間の月日は長く・・・
リベロのオフのはずなのに、
リベロは我が1台のみ(^^;;


それに、誰よりも一番長く乗り続けられるであろうと思われた超大御所なお方が、
今回まさかの乗り換え発表という大事件!!

マジでメチャクチャびっくりΣ(゚д゚lll)


今回不参加のまだ乗り続けられてる方や、保管され300psな物置にされている方はおられるのですが、
ずっとリベロに拘ってきたアタクシ的には若干寂しい気分な一方、乗り換えでまた楽しそうなクルマを選ぶのも良かったのかなー、と深く考えさせられてみたり(^^;;

皆さん今のライフスタイルにそれぞれ合ったカーライフを選ばれとおり、
ウチもライフスタイルはかなり変わったので、ホントならもっと便利なクルマを選らんだら、それはそれで楽しいのだろうと思うものの、

我がリベロには、致命的ダメージから2度も蘇った思い入れと、オトコ臭さイッパイな13年間の思い出が詰まりまくっているもんで、
嫁には超ワガママ言ってリベロに拘り続けてきたワケです(^^;;

さすがにエンジンが逝ったら乗り換えろと嫁には言われてますが(^^;;
ま、『エンジンが逝く』の定義は、僕的にはEG載せ替え要すレベルのオイル消費大か内部不良て事なので、当分大丈夫と思いますが(^^;;


で、皆さん昔の愛機の残像をラジコンに託されてる(?)ので、オフ会らしい写真って事で集合写真を(笑)



昔、リベロだけで20台ちかく集まってた三河湾スカイラインが懐かしい・・・

ホント、何もかもみな懐かしい・・・

by沖田艦長


てな訳でリベロは1台だけでしたが楽しい一日でしたo(^▽^)o

来月の車検も通す事で決定したので、
最低でもあと、2年はしっかり維持活動に励みますっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/06/11 22:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

バイクの部品は高い・・・

今日は連休中唯一、バイクとクルマに充ててる事が許された(・・嫁に(^^;; )でした!!

朝からバイクの洗車を。
垂れたガソリンの跡はパーツクリーナーである程度綺麗になりました。

あとはメッキパーツを磨いて、
埃が被ってしまってたカウル類も綺麗にして終了。
次回は、樹脂パーツの艶出しとか、手が届きにくい場所のサビ取りもしっかりせねば・・・。
良いサビ取りケミカルがあればいいんですが(^^;;




で、ちょっと給油してからら、さっそく、近所のレッドバロンに行ってみました。
保険の住所変更手続きやらも、まだ終わってなかったのでついでに依頼。

フューエルコック、パッキン交換だけで済むのかと思いきや、
非分解タイプのため、なんとASSY交換Σ(゚д゚lll)

GWなので当然部品は取り寄せになるので預けて帰ってきました(・Д・)ノ

部品と工賃で合計約1.4諭吉と、かなりイタイ出費になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。


そこで・・・家に帰って裏庭を確認。

これ、ヤフオクで売れるかな(笑)


タイヤはまだ山は充分あるものの、
表面に精神衛生上かなり宜しく無い亀裂がところどころ見受けられるので、
今は使ってないホイール。
これもかっこいいねんけどなぁ・・・。
OZもええねんけど、たまにはこっちも履かせたいし、今まで置いてたけど、これ売って資金稼ぎしようかな(^^;;




バイクもクルマも、修理が発生するたび、
どう嫁に説明したもんか苦心してます(笑)

Posted at 2014/05/06 21:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月04日 イイね!

リベロも車検。

てなわけで、色々治さないといけない箇所を、ざっくりと確認してみました。

・トランスファーオイル漏れ確認
→去年、漏れ止め剤(NC81)を添加してから、パッと見た限り大丈夫そうやけど、やっぱ心配(^^;;

・Fショック組み替え
→今のオーリンズが異音酷いので、サブのHKSに交換。

・Fドア 左右ウェザーストリップ交換
→垂れてきた(ー ー;)

・Fガラスモール交換
→端っこが切れて無くなってる(^^;;

・エンジンオイルとエレメント交換
→去年変えて以来放置(^^;;

・リアキャリパー右交換?
→異音酷い為。スライドピンの穴が何回もサビつき&OHをした結果、ガバガバです(^^;;ちなみに同世代ランサー用はやや小さく、ポン付け流用不可でした!新品、片方35000円もするし、中古は半年探してるけど全く在庫情報無い(ー ー;)困った・・・

・フロントキャリパーOH(CE9A用シールキット使用)
→装置した時はOHせずそのまま装置してたので(^^;;

・Fハブベアリング
→何か、前輪の振れが気になる。案外ホイールバランスだけで済んだらいいんですが。

・バックドアダンパー抜け?
→下がってくるわけじゃないけど、ダンパー弱って開けづらい。

・AC冷え改善→ガス添加剤?
→元々冷えにくいので、何かしら対策したい。

・クラッチレリーズシリンダ、クラッチマスターシリンダーOH
→そーいえば交換した記憶無い(ー ー;)


・リアロアアームブッシュ✖4、スタビライザーブッシュ、リヤスプリングアッパー
→段差とかで軋み、走行中ギコギコ異音が出てるので・・・この辺が原因かと疑ってみたり。



・ヘッドカバーパッキン交換(オイル漏れ)
→またかよ(笑)

・サイドマーカー交換
→片側、完全に浸水。やっぱ中華製は品質が・・・

・ヘッドライトユニット要確認
→浸水歴あり(^^;;
これまた中華製なので(^^;;今は乾いてて大丈夫なんで、早いウチにコーキングした方が良さげかなぁ。

・ベルト類交換
→定期交換時期。


ま、自動車整備経験も無い素人なので、
思いつくまま書いただけやけど、
結構いろいろ課題あるなーって思った次第。

ま、19万kmも乗ってると色々仕方ないですね(^^;;
Posted at 2014/05/04 16:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

復活祭!!

今年は車検!
しかも、転勤して半年経って、今日まで半年放置(^^;;

てなわけで、超久々にバイクのエンジンを始動しました(・Д・)ノ
あ、もちろんバッテリーは外してトリクル充電しっぱなしでしたが(^^;;

で、エンジン始動。


まぁ、半年ぶりなんでなかなか始動しません(^^;;
エンジンかかってからも、まぁ白煙やら何やら出るわ出るわ(^^;;

しっかし、何かおかしい。
んー、何か違和感・・・と思ったら。



ん?
燃料漏れてるやん!!!
しかも半年の間にかなり燃料も減ってるΣ(゚д゚lll)

タンク下のフューエルコックから漏れた跡がクッキリと。・゜・(ノД`)・゜・。

多分、フューエルコックのパッキン効果だけで済むとは思うんやけど・・・

今年の車検もユーザー車検で済まそうかとは思ったんですが・・・

4年目やし一度はプロに見てもらった方がいいかな?


まだ名古屋のバイクショップには一度も行った事無いし、悩んでます(ー ー;)
Posted at 2014/05/03 21:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月16日 イイね!

ようやく落ちついてきました

ようやく落ちついてきました気が付けば4カ月ぶりのブログです(^^;;
皆様明けましておめでとうございます&本年もよろしくお願いします!!

年末は引っ越しやら何やらで超多忙な日々でしたが、ようやく落ち着いてきました(^^;;
名古屋にはまたまだ馴染めてませんが、まぁボチボチやっていきます。


さて、最近クルマのほうは・・・
スタッドレスに替えた以外、全く変化なしです(^^;;

事故修理は無事、転勤直前に完了して、ルーフパネルも真っさらな新品になって帰ってきたのですが・・・見た目はサッパリ変わりません(笑)


最近では週末の近所の買い物ぐらいしか乗らないので、給油もまだ名古屋では1回しかしてませんσ(^_^;)

そろそろ、郊外にドライブでもしに出掛けてみたいなー、なんて思ってますが、
その前にスキーも行きたいし、嫁様の買い物にも付き合わないとイカンし・・・てな感じで、なかなかクルマ&バイクに触れる時間が取れない日々です。


まだまだ名古屋に不慣れでストレスは溜まる一方ですが・・・
慣れるしかないですねσ(^_^;)
ま、なるようになるか(笑)
Posted at 2014/01/16 13:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #リベロ ヘッドOHとタイベル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1369235/car/1005613/6363151/note.aspx
何シテル?   05/09 00:48
まだ乗ってんの??と言われ慣れすぎました、 未だリベロGT乗り(^^;; ボロ車の維持に理解してくれてる嫁に圧倒的感謝(^^;; あ、最近はTwitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラーフィン曲り修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:14:03
三菱自動車(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:14:11
動かなくなった電動ミラーを復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:46:48

愛車一覧

三菱 リベロ 三菱 リベロ
ガタピシ鳴りまくりの動体保存車です(^^;; 長く乗り続ける為の維持活動がメイン(^^; ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
嫁さんの下駄クルマとして購入。 全天候型の高級電動アシスト自転車を買ったつもり? 嫁 ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
嫁に拝み倒して買った、夢のバイク!! ほぼ1年に2回程度しか乗れてません(笑)
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
元 嫁専用マシン。 軽くてメチャクチャよく走る最高に楽しいバイクでした!!! ホンマは手 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation