• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダマンのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

一大決心?

一大決心?我が家のクルマをどーするか、色々と考えました(^^;;

子供も産まれて少し大きなスライドドアのクルマにも興味が出てきて、
VWのトゥーランや、デリカD:5ディーゼル、フォレスターにも試乗に行ってみたりしました。

どれもこれもイイ車なんですが、どれも不安要素や気に入らない点が1つはあって・・・どうも踏ん切りがつきませんでしたっ。

しかし、リベロ18万kmオーバーやし、
3年前には追突事故に遭って80万円の修理をしてみたり、下回りの錆びも酷かったのを何とか処置してもらったり・・・と満身創痍。

しかし、エンジン・ミッションなど基本的部分は丈夫でほぼノントラブル。
エアコンが一度壊れただけ。
セルも快調、オルタはリビルトに交換済み。

しかも学生時代から11年も乗ってて、
リベロへの愛着もかなりあるわけで・・・

ま、子供も2人までなら何とかなるし・・
この先転勤したら狭い駐車場になるかもやからデカイ車にも買い換えにくいし・・・
スキーに行くには4WDステーションワゴンMTターボは丁度イイし・・・
意外と燃費も良かったりするし・・・
てか、家計もクルマ買い換える程の大金を出せる余裕無いし(笑)


で、色んな大義名分という名の言い訳を考えながら・・・


今日は、いつも板金修理お願いしてる整備工場に、ルーフパネル交換の見積もりを依頼しに行きましたっΣ(゚д゚lll)
ええ、買い換えず修理する方向で気持ちが固まってきました(^^;;金額次第ですが(´Д` )

普通なら絶対買い換えですよねー。我ながらアホな事考えてるなーっていう自覚はしっかり有ります(^^;;


どうやら補修できる限度を超えているようで、パネル交換は避けられない模様。
これはカナリの費用が掛かりそうな予感。
CAPSの図面も渡して見積もりをお願いしてきましたが、金額が出るのは週明けかな・・・


せっかくなんでこの際、助手席のレカロもお揃いにしてみたいし、Fショックのオーリンズ化も再挑戦しよかな( ´ ▽ ` )ノ

・・の前に、リヤキャリパー交換とオイル漏れ修理か(ーー;)
Posted at 2013/06/08 22:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

洗車。




マンション暮らしの我が家。
洗車するにも、駐車場に蛇口も電源もありません(ーー;)

てなわけで、ヤフオクで格安に噴霧器をポチッとしました(^^;;


バイクの洗車には思った以上に便利!!
これはかなり重宝しそうで、明日雨の予報やのに、つい使ってみたい衝動を抑えきれなかったほど(笑)

しかし、クルマを洗うとなると、水圧も水量もちょっと足りないかなf^_^;)

それでも、1890円なら充分満足です( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/05/18 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年03月03日 イイね!

イメチェンなど。

イメチェンなど。あまりに純正フロアマットがボロくなってきたので、フロント左右だけですがフロアマットを替えてみましたo(^▽^)o

送料込み5000円で柄も選べたのでまぁまぁのお得感です( ̄^ ̄)ゞ
車内が華やいでイイ感じです。

あとは、先日長女が産まれたので、
お子様専用フルバケを装着。
最初はやっぱりレカロでしょ!と思ったものの、実はレカロのチャイルドシートは全て他社OEMと知ってしまい(^^;;
結局、OEM元のリーマン製を買いました!こっちの方がレカロブランドより1万ぐらい安いし、パッドの作りも良いし、レカロには無い黒色があるので内装色にもよく合いましたo(^▽^)o

で、久しぶりにバイクもエンジン始動。
ここ数年で花粉症デビューしたもんでしばらく乗れませんが、
ここ数ヶ月週末はスキー行ってばかりやったし、バッテリー外して充電器にかけっぱなしにしてました。
かれこれバイクには3ヶ月ぐらい乗ってないので、たまには動かさないとねー、と。
バッテリー充電器は偉大です。

当分、ヨメの母親がウチに来てヨメと子供の世話をしてくれるんですが、家に自分の居場所が無い(笑)
これからは駐車場で過ごす日々が増えそうです(笑)
Posted at 2013/03/03 16:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年02月01日 イイね!

脱ボクサーサウンド?

インマニガスケットが抜けて、
2次エア吸いして、とんでもなく辛い不快な振動があったウチのリベロ。
スバル乗りには失礼ですが、ボクサーエンジンみたいな音&燃料濃いめになってしまい強烈な匂いの排ガスになってました(ーー;)

よーやく時間が取れたので、いつもの整備工場に修理に出してきました!!
まさか部品代たったの850円とは(笑)

で、帰ってきたら、
まぁスムースなエンジンだこと(笑)
まるで、単気筒のスパトラマフラーのバイクから4気筒のノーマルマフラーのバイクに乗り換えたような感じ!!!
(わかりにくいっすね 笑)

やせ我慢せんと、さっさと直しておけばよかったです(^^;;

で、濃すぎた燃料で発生したカーボンの除去効果を期待して、PITWORK F-1(wako's fuel 1のOEM品)を投入。

これで快適に乗れそうですo(^▽^)o
Posted at 2013/02/01 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月27日 イイね!

今度はエンジン異音(^^;;

今度はリベロが単気筒エンジンのよーな不快な振動&排ガスくっさー!!な状態になってしまっとります(ーー;)

まるでキャブ車の様な吸気音&一発失火したような変な排気音です(ーー;)

以前から変な振動を感じてたので、いつもの整備工場で見てもらった所、インマニとヘッドの間のガスケットが抜けて2次エア吸いがあった事が原因と判明(^^;;

さすが、古いとイロイロあります(^^;;
すぐ直してもらえば良かったんですが、冬タイヤ付け替えが殺到する時期に重なってしまい、手を付ける時間が取れないとの事だったので年明けに再入庫する事になりました(ーー;)

これからスキーで使いまくる予定なんですが、しばらくこのまま我慢して使うしかないよーです。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2012/12/27 08:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #リベロ ヘッドOHとタイベル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1369235/car/1005613/6363151/note.aspx
何シテル?   05/09 00:48
まだ乗ってんの??と言われ慣れすぎました、 未だリベロGT乗り(^^;; ボロ車の維持に理解してくれてる嫁に圧倒的感謝(^^;; あ、最近はTwitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラーフィン曲り修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:14:03
三菱自動車(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:14:11
動かなくなった電動ミラーを復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:46:48

愛車一覧

三菱 リベロ 三菱 リベロ
ガタピシ鳴りまくりの動体保存車です(^^;; 長く乗り続ける為の維持活動がメイン(^^; ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
嫁さんの下駄クルマとして購入。 全天候型の高級電動アシスト自転車を買ったつもり? 嫁 ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
嫁に拝み倒して買った、夢のバイク!! ほぼ1年に2回程度しか乗れてません(笑)
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
元 嫁専用マシン。 軽くてメチャクチャよく走る最高に楽しいバイクでした!!! ホンマは手 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation