• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベ8の"きいないのⅡ" [ダイハツ コペン]

富士霊園 桜×コペン 2016(と、ドライブ)

投稿日 : 2016年04月10日
1
今年も富士霊園に行ってきました。
情報では七分咲きということでしたが・・・。
十分楽しめました。
2
偶然にもお知り合いの方がいらっしゃったので
混ぜてもらいました。
3
桜の花に飲み込まれる!?
という表現がピッタリ!
枝ぶりが流れるようです。
4
車も増えてきたので退散です。
今年も来ることができてよかった~♪
5
続いて、去年はそのまま帰ってしまいましたが、今年は箱根に行ってしまおうと思いつき(相変わらずノープラン・・・)

コペンで箱根は初体験です。
ロープウェイ、行きはお一人様のみ乗車。
芦ノ湖が一望ですな。
6
未だ近寄ることができないです。
大涌谷。
しかし、撮影しているここまで硫黄のにおいが漂ってきました。
7
続いて国道1号線をひた走り、由比漁港まで来ました。
ここはなにが有名かというと・・・
8
桜えび!
かきあげ丼、1時間並んでようやくたどり着きました。

生食用の桜えびをおみやげに、ちゃっと高速で帰途に着きました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月10日 9:19
さすが静岡県
すべてにおいてスケールが大きいですね
コメントへの返答
2016年4月10日 9:27
静岡県は東西に長いので、移動もなかなか大変でして…(^_^;)
富士スピードウェイのお隣にあるこの墓地はたしかに広大です!
桜並木も長いですが、流れるような枝っぷりも感動モノです(^。^)
2016年4月10日 11:41
桜並木が…
まさに春の波頭みたいですね。
コペンちゃんが桜のビッグウェーブに飲まれそうやね(笑)
コメントへの返答
2016年4月10日 12:25
ほんっと、写真で表現するのは難しいですが…
春らしくていいですね(^_^)

これで今季の桜撮影は終了です。
次回は、きいないコペンと同化するきいない花とか撮影したいですね(^。^)

プロフィール

「誰もいない…
ハイタッチできない…」
何シテル?   05/24 12:24
 カベ8です。 通称:かべ、カベ、壁、馬8(!?・謎)と呼ばれています。 静岡県西部在住です。よろしくお願いします。 夢中になると「遠州弁」が出てしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カベ8さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 22:22:04

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
維持がんばります!
ダイハツ コペン きいないのⅡ (ダイハツ コペン)
2015年9月12日我が家に仲間入り(´Д`*) お友達の協力により、きいないのとほぼ同 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
いつもお世話になっている ダイハツディーラーさんにて、 2015年12月登録なのに(ほぼ ...
ホンダ リトルカブ カブ吉Ⅱ (ホンダ リトルカブ)
お友達より譲り受けました。 リトルなのになぜか81cc。 きいないナンバーです。 4速、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation