何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を取り巻く環境が急速に変化していく中、買うなら今しかないと思い購入。
とはいえ、重ステ&ホールド感の希薄な本革シートに苦戦中。
さらにミッショントラブルのため現在(2013年7月)休眠状態→2014年7月復帰。
2018年8月から2023年8月まで車検を更新せず休眠。
■グレード 90年式 Turbo SE 左ハンドル(日本仕様)
■ボディカラー カリプソレッド
■仕様
ノーマル車両
ホイール:
純正 or
佐藤精機製PCD変換スペーサー+MR2用ホイール(ADVAN TCII F:7.5J-17 +31/R:8.5J-17 +37)
タイヤ:
F:ブリヂストン RE-01 205/55-15 / R:ブリヂストン RE-01 245/50-16 or
F:ダンロップ ZII 215/40-17 / R:ダンロップ Z1 Star Spec 245/40-17
■メンテナンス履歴
2014年7月車検更新時
ミッション修理
タイミングベルト交換
2016年8月車検更新時
ラジエターファンが1基回らなくなったため3基とも社外品に交換
ラジエターをアルミ製社外品に交換
ラジエターホース/エンジン側各ホースをシリコンホースに交換
燃料ホースひび割れのため交換
エアコンガスチャージ
エンジンオイルエレメント交換
ミッションオイル交換
LLC交換
2023年8月車検更新時
タイミングベルト交換
ウォーターポンプ交換
燃料フィルター交換
サーモスタット交換
ステアリングラックブーツひび割れのため左右とも交換
バックランプ不点灯のためスイッチ(A082F6232F)交換
エンジンチェックランプ点灯(コード23 MATセンサー不良)のためセンサー(A910E6927F)交換
エンジンオイルエレメント交換
ミッションオイル交換
ブレーキフルード交換
クラッチフルード交換
LLC交換