• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

2025/3/29 菱餅くんを洗車してから近場の桜と・・・

2025/3/29 菱餅くんを洗車してから近場の桜と・・・黄砂と雨のせいで汚れてた
菱餅くんを早起きして洗車

4時半前に起きて洗車場に行ったけど
考えることはみな同じ
早朝からたくさんのクルマが・・・





洗車中  向こうに見える拭き上げコーナーは、ほぼ埋まってます。



拭き上げ開始



拭き上げ中



新しく屋根がついた拭き上げスペースに移動して仕上げ



洗車終了  6時半過ぎですが洗車場は満車状態



洗車してる時、ボンネットを拭いても拭いても小さな水滴が
取れないなと思ったら塗装面に小さな粒粒が浮いてました。
昨年、ボンネットを交換した時の塗装に問題があったのかな・・・
菱餅くんのフロント周りはボンネットもフェンダーもFRP
塗装は難しいのかもしれないけど1年くらいでこれじゃあ(汗)
ボンネットを交換した時、一緒にフェンダーも交換してるけど
これもフェンダーとドアの色合わせが微妙だったけど
FRPの塗装は難しいのかなと思ってスルーしてましたが
さすがに塗装面に現れた粒粒は気になるので
4月にオイル交換のためディーラーに行くのでその時に話してみます。

写真じゃ粒粒わかりにくいですね





洗車した後、スタンドを移動して給油





ガソリン価格は先週と変わらずのハイオク1L税込み値引き込み182円





給油してから近場で桜とクルマのコラボ撮れそうな場所を探したけど・・・
近場にいい場所ありませんでした。









ゆっくりドライブがてら桜とクルマの写真撮りに行きたいけど
明日は、予定があるので遠くには行けないし、次の土日までは
桜の花がもってくれないでしょうね





帰りにTRIALで買い物



4月に入ったら値上がりするらしいので大人買い
まあ このくらいじゃ3ヵ月持てばいい方かな
ただ飲むのは半分以上、かみさんですが(笑)
ちなみに我が家も5年ぐらい前までは、ほとんど家で飲むことは
なかったのにいつの間にか、毎日飲むようになっちゃいました。



天気予報じゃこの先1週間くらいは雨マークなかったのに買い物終わって
駐車場に戻ったらポツポツと・・・どうせ降るならガッツり降ればいいのに
一瞬降っただけ、それでも黄砂が混じってたみたいで斑点は付いちゃいました。



雨を避けてガード下に入ったついでに写真を・・・





洗車   給油      桜~TRIAL

ガード下で   洗車したので桜と・・・












Posted at 2025/03/29 21:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2025年03月02日 イイね!

2025/3/2 菱餅くんの足元を冬仕様から夏仕様へ戻しました。

2025/3/2 菱餅くんの足元を冬仕様から夏仕様へ戻しました。内川タイヤへ行く前に
雨が降ってたけど菱餅くんとGenio君に給油

ガソリン価格は2円下がってハイオク1L
税込み値引き込み182円になってましたが
2円ぐらい下がっても高いことは変わりません






給油するたびに燃費記録つけるの面倒なので2か月分くらいをまとめてるのですが
直近の燃費は菱餅くんが13.82K/L Genio君が13.67K/L
納車後のトータル燃費は菱餅くんが13.82K/L Genio君が14.15K/L
通勤、市内をちょろちょろ、そしてロングドライブや高速走行を含めての
燃費ですが、車格からしたらチョッと悪いかな・・・この数字見たら
いろいろ突っ込みもあるとは思いますが、使用環境や道路状況は同じじゃないし
なにより私自身が、ガソリン代が高い高いといいながら省エネ運転には
まったく興味がないのでしかたないかな(笑)
まあ どうでもガソリン代が家計の負担になって生活を
圧迫するようになったらハイブリットか軽自動車に乗り換えを
考えないといけないと思ってますがまだまだ先の話・・・にしたいですね

Genio君給油





菱餅くん給油





今日は、いつもお世話になってる内川タイヤで菱餅くんの足元を
冬仕様から夏仕様へ戻してきました。
3月に入ってもお山の方だと雪が積もることもありますが
菱餅くんのスタッドレも来年は4シーズン目
来年まで少しでも減りと劣化を避けるため早目に交換しました。
外したスタッドレスはタイヤ屋さんが来年まできちんと保管してくれます。
ちなみに、Genio君のスタッドレスは今季で4シーズン目
溝はまだいけそうな感じですが、さすがに5シーズンは厳しそうなので
夏仕様のタイヤ温存のため4月か5月ぐらいまで履いてから
終わりにする予定・・・これならお山に行くときに雪がありそうでも
Genio君使えば問題ないのでちょうどいいです。

作業開始



菱餅くんの夏仕様のタイヤ&ホイール
・・・と言っても純正のオリジナルです。
(タイヤサイズは微妙に違いますが)



作業中





せっかくジャッキアップしたので下回りも見ておきます。





何度か雪道走ったけど、今年は菱餅くんで深い積雪路は行ってないので
アンダーガードも損傷なしです。



間もなく作業終了



トルクレンチで規定トルクで締めて作業終了



交換作業時の走行距離です。



いつもの事ですが、タイヤ&ホイールは無料で保管してくれるし
交換作業もお安くやってくれるので大助かり・・・感謝感謝です。

雨降ってたけど同じ場所で冬仕様と夏仕様の写真を撮ってみました。
冬仕様





夏仕様   
やっぱりこっちの姿のほうがいいですね
ただホイール洗うのが夏仕様の方が大変になるのは嫌ですが(笑)





整備手帳   菱餅くん給油   Genio君給油

冬仕様から夏仕様へ      

菱餅くんを冬仕様から夏仕様へ   Genio君&菱餅くん給油













Posted at 2025/03/02 17:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2025年01月25日 イイね!

2025/1/25 今日も早起きして菱餅くんを洗車&給油

2025/1/25 今日も早起きして菱餅くんを洗車&給油先週のドライブで汚れてた
菱餅くんを早起きして洗車

今回は、一応まともに洗車しました。
まずは洗車中の菱餅くん







拭き上げ中





拭き上げ終了





洗車終了   まだ夜明け前でした。





洗車の帰りに給油



ガソリン価格は先週より1円下がって
ハイオク1L税込み値引き込み184円でした。



政府が発表してる価格変動表
これによると補助金がなかったら全国平均ですがレギュラーが206円って(汗)
暫定税率廃止してくれないと困りますね



ちなみに、みんカラの燃費記録ですが、毎回つけるのは面倒なので
2ヶ月分くらいをまとめて更新してます。
それを見ると菱餅くんの平均燃費(通勤、近場、旅行、ドライブ)は
13K/L弱ぐらい・・・ハイブリットだと倍くらい行くのかも?
楽しさをとるか、経済性をとるか、そろそろ真剣に考えないと
いけない時期に来てるとは思うけど、もう少しの間は楽しさの方をとりたいかな

燃費記録   洗車&給油

洗車         給油












Posted at 2025/01/25 08:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2025年01月18日 イイね!

2025/1/11 カーショップトリミさんで菱餅くんのブレーキパット&ローター交換

2025/1/11 カーショップトリミさんで菱餅くんのブレーキパット&ローター交換先週の土曜日に鳥栖の
カーショップトリミさんで菱餅くんの
フロントブレーキパット&ローター交換

4回目にして初の純正以外のパーツ
低ダストタイプのパットに交換
ディーラー以外で交換するのも初です。



交換中







パット&ローター交換は4回目ですが
初めて社外の低ダストタイプのこいつを使ってみます。
ローターも同じメーカーのものですが
プレーンタイプなので純正と性能に変わりはないかな



新品のローターは錆もなくきれいで気持ちいいですね



新品のパット 目立たないけど純正と色が違うのがチョッとだけうれしいです(笑)



交換したパット&ローター



古いパット
前回交換してから26569㎞走ってましたが、そのわりには減ってませんね
下に貼った1年点検、1回目のパット&ローター交換の時は
20000㎞も走ってないのにもっと減ってました。
同じ純正使ってるのにこの差は私の運転スタイルが、変わってるってことかな
年齢とともに運転が大人しくなってる・・・ってことならいいけど(笑)



1年点検、走行距離20000㎞弱で最初に交換した時のブレーキパット
同じRENAULT純正ですが今回よりもしっかり減ってます。
ちなみに外側が減るのは4回とも同じです。



古いローター
写真じゃわかりにくいけど減りはそれなり
いつも思うけどパット&ローターの同時交換はローターの減りだけ見たら
微妙ですが、パット交換2回に1回までは絶対に持ちそうにないので
2回交換に行く手間と工賃考えたら同時でもいいのかなと思ってます。



今回はパットを低ダストタイプのディクセルのMにしたので
3回目に比べてパットは1.5倍くらい高くなってます。
ローターも2000円くらい高いかな
ただ前回と比べて純正も値上がりしてるとディーラーで聞いてたので
そんなにディーラーで交換するのと価格差はないかも・・・



交換後500㎞近く走りましたがスポーツパットじゃないので効きは
純正とかわりませんが、ダストは劇的に減りましたね
これなら、もっと早くこいつにすればよかった。

トリミさんでブレーキパット&ローター交換      

ブレーキパット&ローター交換4回目   パーツレビュー















Posted at 2025/01/18 08:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2024年12月27日 イイね!

2024/12/27 仕事帰りに菱餅くんに給油&洗車

2024/12/27 仕事帰りに菱餅くんに給油&洗車今日は仕事納め
帰りに銀行行ったついでに買い物して
いつものスタンドで給油
ガソリン価格はハイオク1L税込み値引き込み
180円で変わらずでした。
先日、融雪剤がたっぷりまかれた道を走って
ドロドロに汚れてたTWINGO
年内は洗車しないつもりでしたが
このまま年越しさせるのはさすがに
・・・ってことで急遽、洗車






ただ 自分で洗う元気がなかったのとスタンドの手洗い洗車が
予約で一杯だったので納車から6年経って初めての洗車機へ
これで、これからの洗車は経済的にも肉体的にも楽になるかも(笑)



軽く拭き上げて洗車終了



給油&ガソリン価格







今年は、いつもなら29日まで仕事の、かみさんが明日から休みなので
恒例の年越しドライブも明日からスタート
どっちで行くか悩んだけど昨年はTWINGOで行ったので
今年はチンクで行く予定・・・ってことで、駐車場に車止めて
〆の走行距離を写してTWINGOはお役御免です。



菱餅くん給油洗車
Posted at 2024/12/27 20:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記

プロフィール

「@さとし99 さん 牛丼屋さんにドリンクバーあるんだ、とうぜんドリンクバーのみはNGですよね」
何シテル?   04/25 09:12
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 45
678 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
2021 2223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
スズキ スイフトスポーツ きなスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
12.03.03 納車        納車後、中身はほとんど進化してません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation