• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

2025/7/20 網代島(トンボロ)

2025/7/20 網代島(トンボロ)この前の日曜日に津久見の近くにある
網代島と言うところに行ってきました。

ここは干潮時に陸続きになる
トンボロと言う地形の島で
この日は時間を調べて行ったわけじゃないので
干潮時間は終わってましたが
ギリギリ歩いて渡ることが出来ました。



着いたときはこんな感じでした。







鳥居をくぐって登っていくと小さな祠があるらしいのですが
この日は時間がなかったので次回に・・・



島の周りには地層が露出してます。









地層の模様がおもしろいですね







島から陸地側を・・・そろそろ戻らないとやばいかな





そんなに長時間、島にいたわけじゃないのに戻るときは水の中を
ジャブジャブ歩かないと戻れませんでした(笑)





浜辺には可愛い花が咲いてました。
しらべたらハマナタマメと言う花みたいです。







この日は、たまたま寄っただけだったのでタイミングが微妙でしたが
次は干潮の時間を調べてゆっくり遊びに行ってみたいです。

帰りにこちらの豊前裏打ち会系のお店で食事



うどんを食べて帰りました






網代島            

ハマナタマメ   網代島~豊前屋
Posted at 2025/07/23 08:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2025年06月14日 イイね!

2025/6/7 高瀬裏川の花菖蒲

2025/6/7 高瀬裏川の花菖蒲先週の土曜日(6/7)に
玉名にある高瀬裏川の花菖蒲が
見頃と聞いたので見に行きました。

天気は曇りでしたが花菖蒲は満開
ちょうど見頃だったので
人も車も多かったですが
なんとか河川敷の駐車場に車停めて
満開の花菖蒲を楽しんできました。








高瀬裏川の満開の花菖蒲





花菖蒲の間に小さな石橋が点在してます。





いろんな石橋があって、その中には眼鏡橋もありますよ





花菖蒲





黄色い花菖蒲
花びらの模様が面白いですね、ちなみに黄色は外来種らしいです。







矢旗   
鯉のぼりとセットであげるものですが、全国的なものではないとか



古い町並みが残ってました。





高瀬裏川の花菖蒲            オマケ   高瀬裏川

明日は別府の神楽女湖に花菖蒲を見に行ってから黒川で一泊の予定でしたが
今年は開花が遅れてるとかでチラホラしか咲いてないとか
天気予報も雨が降りそうな感じだし神楽女湖は来週にすることにして
他のところに行こうかと思ってますが、普光寺のアジサイもチラホラ
長崎鼻のアジサイも3分咲きとかで行くところが・・・(汗)
しかたないので何か美味しいものでもと思ってるけど
いいところが思いつきません、たまにはゆっくり家を出て温泉だけでもいいかな




Posted at 2025/06/14 22:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2025年04月29日 イイね!

2025/4/29 今年も、なんじゃもんじゃの花が咲きました。

2025/4/29 今年も、なんじゃもんじゃの花が咲きました。新緑が清々しい季節
そんな快晴の下、今年も
近くの公園のナンジャモンジャの花が
満開になりました。
毎年、GWの少し前に真っ白な花を
咲かせてくれる大好きな花です。





白い花が、離れたところから見ると雪のように見えます。





戸畑の夜宮公園や芦屋の岡湊神社の境内にも咲いてますね
とくに岡湊神社のナンジャモンジャは、境内にたくさんあって見事です。



ナンジャモンジャの花は桜と同じでパッと咲いてすぐに散ってしまいます。
公園のナンジャモンジャも、咲きだしたと思ったらアッと言う間に満開に・・・
そして2~3日で散ってしまうと思います。







ナンジャモンジャの花のアップ
真っ白な小さな花がびっしり咲いてます。





ここまでは午前中の写真
光の向きが変わる昼過ぎにも公園に行ってみました。



青空の下、真っ白なナンジャモンジャの花が雪みたいです。









昼からもアップで写したけど朝より風が強かったのでブレブレ
・・・って、朝の写真もブレブレですね(汗)





ナンジャモンジャの花(AM)         

(PM)         ナンジャモンジャの花
















Posted at 2025/04/29 16:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2025年04月16日 イイね!

2025/4/16 白野江植物公園の緑の桜

2025/4/16 白野江植物公園の緑の桜先週行った時は蕾ばかりだった
緑の桜と言われてる御衣黄桜が
開いたと聞いたので見に行きました。
まずは駐車場に咲いていた
これも緑と言われることもある
鬱金桜とGenio君コラボの写真を・・・



先週来たときは、チラホラしか咲いてなかった鬱金桜は満開でした。





車が増える前にもう少し・・・





先週は満開だった枝垂れ桜も、すっかり散ってしまいました。



芝生広場の桜も咲き残ってたのはこの木だけ



満開のチューリップ



満開の八重桜も・・・



御衣黄桜   満開はもう少し先みたいです。









鬱金桜は満開から散りはじめかな







芝生広場の桜にアゲハ蝶がとまってました。



芝生広場の満開の八重桜   可愛い桜です。





シャガも咲いてました。



先週は咲はじめだったシャクナゲも満開





シャクナゲ



ネモフィラに小さなバッタがとまってました。



春らしい花壇





チューリップ





青い花





牡丹の花の見ごろは、もう少し先みたいでした。



今日は、かみさんの誕生日だったので帰りにShigeyaでケーキを・・・



かみさんは今日も明日も仕事なのでケーキは少しだけ
ちなみにShigeyaはチョコレートを使ったスイーツがおすすめ





白野江植物公園の駐車場で               

春の花        緑の桜と春の花









Posted at 2025/04/16 16:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2025年04月12日 イイね!

2025/4/8 白野江植物公園でお花見

2025/4/8 白野江植物公園でお花見セミリタイアして家でゴロゴロしてたら
運動不足になりそうなので
白野江植物公園へお花見に行ってきました。

園内はいろんな桜が満開
桜以外にも春の花がいろいろ咲いていて
カメラ抱えてぶらぶら・・・




入口にある枝垂れ桜の花





園内の桜は満開の花が多かったです。





桜広場



枝垂れ桜



山の上の桜も満開



白い清楚な桜







ピンクの桜



桜の散歩道



満開のソメイヨシノ





可愛いピンクの桜 
この桜の見ごろはもう少し先みたいでした。



枝垂れ桜



鬱金桜のクリームイエローの花
鬱金桜の見頃ももう少し先かな
緑の桜として有名な御衣黄は、まだまだ固い蕾で見頃は4月半ば過ぎかな





ムラサキハナナとミツマタ





ネモフィラも咲いてました。





シャクナゲは開いたばかり 満開まではあと少しって感じでした。





大好きな利休梅の花も見頃でした。








白野江植物公園の桜                  

駐車場の桜の下で・・・





















Posted at 2025/04/12 08:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「2025/8/14・15 クルーズターミナルでクルーズ船とツーショット http://cvw.jp/b/137031/48616006/
何シテル?   08/23 20:52
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation