
明日、菱餅くんの一年点検の
予約をディラーに入れてたのですが
台風17号のおかげで
明日は、RENAULTだけじゃなく
系列のFIATも含めて全店臨時休業
一年点検は1~2週間遅くなっても何の問題もないのですが
オイル交換の時期が2週間遅くなると、けっこう距離が延びちゃうのが問題
まあ 距離が延びると言っても5000Kにプラス300Kくらいなんですが
気持ち的に微妙な感じ・・・こんな時にディラーが遠いと不便ですね
来週の日曜から一週間、Genio君が車検のため入庫するのと
他にも用があったりして次に菱餅くんをディラーに持って行けるのは
2週間先の10月6日、予約は入れたけど、また台風来たらどうしよう(笑)
ここから話変わってカメラねた・・・興味のない方はスルーで
今までメインはデジイチ2台と広角・標準・望遠のズームと
明るい標準ズーム&単焦点にマクロレンズの6本
飛んでる飛行機か特殊な撮影以外ならなんとか対応できる
システム組んでサブにミラーレス(EOS M5)1台を使ってました。
ただ 歳を取って体力も衰えてくると大きくて重いデジイチ&レンズを
常時使うのが苦痛になってきたので、
新たに値段の落ちてきたミラーレスM100のWズームキットを購入して・・・
メインをM5 サブをM100の2台体制にすることにしました。
ただミラーレスのレンズ構成に望遠ズームだけが、欠けてたので
今回標準ズームが2本になっちゃうけどWズームキットを購入
なぜかボディ単体と望遠ズーム単体で購入するより
Wズームキットを購入した方が安いのが不思議です。
とにかくこれで望遠側もOK・・・と思ったのですが、この望遠ズームの
焦点距離が55-200㎜そしてもともと手元に18-150㎜のズームがあるのですが
望遠側の焦点距離の差50㎜ってトリミングで何とかなりそうなレベル
もしかしたらあまり出番がないかも(笑)
ちなみに広角側の5㎜の差はデカいでのですが・・・
後は、試し撮りですが、考えてみたらM5と同時期に発売された
同じセンサー同じ画像エンジンを使った上位機種と普及機なんで
出てくる画は、ほとんど同じはずなんで試し撮りの意味ないか(笑)
Posted at 2019/09/21 20:37:03 | |
トラックバック(0) |
カメラ・写真 | 日記