
今日は近くの病院で人間ドック受けてきました。
泊りで受ける本格的な奴じゃないけど
それでもCTやエコー検査そして
胃透視か胃カメラが選べたので胃カメラを選択
それにオプションで頭部のMRIをセットで受診
実は閉所恐怖症なのでMRIは苦手なんですが
定年退職記念に(笑) 胃カメラも10年ぶり
それも初めての鼻から挿入
MRIなんて15分くらいかと思ってたら
30分ぐらいって言われるし、胃カメラも
鼻からの方が楽と聞いてたけど・・・
オマケに胃カメラは最後だったので疲れました。
それにしても今までは毎年、普通に健康診断を会社から受けてたけどこれからは
まともに就職しない限り受けるなら全部自腹で受けないといけないし
健康保険も国保に変えるにしても、さしあたり今の保険を
延長で使うにしても保険料が今までの払込額の約3倍・・・
その上、介護保険や住民税を少ない年金だけで払うなんてとても無理
仕事してるときは、一日でも早く会社からおさらばしたかったけど
定年退職してみたら、途方にくれてます(笑)
今回の人間ドックも今年から3年に一度、最後は65歳でも
受信できるようになったので退職する前に駆け込みで受けたけど
人間ドック代は、ほぼ負担なしオプションの頭のMRIもこちらの負担は
三分の一ぐらいなので、これだけは会社に感謝
かんじんの結果は、書類が届くのは先ですが、わかる範囲の
検査結果はMRI、CT、エコー検査そして胃カメラに血液検査、他
どれも大きな問題はないとか、ただ昔はAばかりでしたが
Bが増えて要観察のCも混じるようになりました。
やっぱり歳取ると色々ガタが出ますね(汗)
病院の帰りに近くのパン屋さんへ
何年か前に開店したパン屋さんですが行こうと思ってたらオーナーが忙しすぎて
体壊して、すぐに休業してたのですがこの頃、復活されたみたいだったので初訪問
お昼過ぎに行ったけど売り切れてるパンも多かったので
次は早目に行かないと・・・
人間ドック~ふじまつパン工房
Posted at 2025/04/24 15:27:36 | |
トラックバック(0) |
ets | 日記