• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

2025/6/3 今日も、やる事のない一日

2025/6/3 今日も、やる事のない一日今日はハローワーク行ってから
銀行巡りしていったん帰宅
クルマ乗り換えてからトライアルで買い物

退職してから、時間だけはあるけど
やることなくて困ってます。
ある程度、家事一般はやってますが(笑)














Posted at 2025/06/03 14:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年05月18日 イイね!

2025/5/18 門司港ネオクラ~担き豆~足立ロール

2025/5/18 門司港ネオクラ~担き豆~足立ロール今日は朝一に門司港ネオクラを
チョッとだけ見に行ってから
担き豆(TANKITOU)でランチ
帰りに昨日食べれなかった
ケーキの代わりに足立ロールを・・・

左の写真はネオクラで見かけたベレG
大好きな車ですがネオじゃないですね



デボネアAMG
久しぶりに見ましたが。いつ見ても変態的です(笑)



古いスカイラインの5ドア
あるのは知ってたけど、なかなかお目にかかれないレア車です。



ガッツり弄ったRX3かと思ったけど、いくらオバフェンとは言え
幅が広すぎると思って後から見たらベースはFDみたいでした。





一度家に帰って、かみさんとランチ
久しぶりに担き豆(TANKITOU)に担々麺を食べに行ってきました。



市内で担々麺と言えば、ここと八幡の雅が私の中では1位を争ってますが
スパイスの効いた担々麵が好きならここがおすすめです。



汁なし担々麺も美味いですよ



セットのミニ麻婆豆腐丼とデザート
これも間違いなく美味いです。



帰りに昨日食べれなかったケーキの代わりに足立ロールを買いに・・・



足立ロール・・・今日の夕食はこいつかな(笑)





担き豆(TANKITOU)   足立ロール&門司港ネオクラ

門司港ネオクラ~担き豆~足立ロール





















Posted at 2025/05/18 15:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年05月09日 イイね!

2025/5/9 雨の門司港

2025/5/9 雨の門司港門司港に帆船が入港してると聞いたので
雨は降ってましたが見に行きました。

いつも帆船などがいる税関のところの
岩壁にはいなかったので
どこに入ってるのかと思ったら
ブルーウイングの方にとまってました。




写真撮りにくい場所だったのと雨も降ってたので、いい写真は撮れませんでした。





レトロ地区 旧門司税関の近くで、Genio君の写真を・・・





いつものレンガ塀の前でも・・・





雨が強くなったので和布刈へ
運動不足解消のため関門トンネル人道でウォーキングです。





写真に写ってる対岸の下関側まで人道トンネルを歩きます。



門司側(和布刈)人道入口



エレベーターで降ります。





いままで知らなかったけど関門トンネル人道も国道2号線になるんですね



ウォーキングスタート 本州を目指します。





福岡と山口の県境を越えます。





人道トンネルは片道780m、それを私は2往復しました。
雨が降っても濡れることはないので、ウォーキングやジョギング
それ以外にも本気で走ってる人が私以外にも何人もいましたよ



下関側(壇ノ浦)エレベーター



出口のところで紙芝居をやってました。 お題は壇ノ浦合戦



下関(壇ノ浦)入口



門司側(和布刈)の入り口が見えてます。



エレベーターでトンネルに降りて九州を目指します。



県境を越えて福岡へ戻ってきました。



門司港レトロ   帆船~人道入口

関門トンネル人道         

門司港~関門トンネル人道


















Posted at 2025/05/09 17:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年05月03日 イイね!

2025/5/3 今年のGWは・・・

2025/5/3 今年のGWは・・・我が家のGWも今日からスタート
・・・ですが、今日は、とくに予定もなく
家でゴロゴロして近場で買い物&ランチ
そして家に帰ってゴロゴロ(笑)

明日からチョッと東の方に旅に出ます。
ただGWなのでどこに行っても
車も人も多そうなので宿以外は何も決まってません




まずは岡山の湯原温泉へ
近くに蒜山高原とかあるけど人が多そうだし行くかどうか・・・
写真の砂湯が有名ですが、ここも人が多そうなので
老いた裸体さらす勇気もないしパスかな



湯原温泉では写真の油屋さんに泊まります。



萩も宿だけ決めてるけどそれ以外は未定
写真の武家屋敷あたりや菊ヶ浜は人が多そうなので5日まで萩焼祭り
やってるようなので、時間があれば覗いてみるのもいいかな





話戻って今日のランチは久しぶりのウエスト
先日、人間ドック受けた時にもらった食事券使って行ってきました。
焼肉屋さん行くの、たぶん1年ぶりくらいかな
昔は週一でも大丈夫だったけど歳のせいか焼肉に魅力感じなくなりました。

食事券で出てきたランチ これにソフトクリームバーがついてます。



食事券は一人分だったので、かみさんは適当に食べたいもの頼んでシェア

石焼ビビンバとナムル





お肉色々





久しぶりに食べた焼肉は・・・美味しかったですよ





食事券のランチセットにはセルフのソフトクリームバーが付いてたので
4回も行っちゃいました(笑) おかげでお腹が冷え冷え(汗)










最後に懐かしい写真ですがGW・・・子供の日っぽい写真だったので
それにしても車体の下が青く光ってるのはなぜ?






久しぶりの焼肉         ウエストで焼肉




















Posted at 2025/05/03 16:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年04月24日 イイね!

2025/4/24 人間ドックを受診してから、ふじまつパン工房へ

2025/4/24 人間ドックを受診してから、ふじまつパン工房へ今日は近くの病院で人間ドック受けてきました。
泊りで受ける本格的な奴じゃないけど
それでもCTやエコー検査そして
胃透視か胃カメラが選べたので胃カメラを選択
それにオプションで頭部のMRIをセットで受診
実は閉所恐怖症なのでMRIは苦手なんですが
定年退職記念に(笑) 胃カメラも10年ぶり
それも初めての鼻から挿入
MRIなんて15分くらいかと思ってたら
30分ぐらいって言われるし、胃カメラも
鼻からの方が楽と聞いてたけど・・・
オマケに胃カメラは最後だったので疲れました。






それにしても今までは毎年、普通に健康診断を会社から受けてたけどこれからは
まともに就職しない限り受けるなら全部自腹で受けないといけないし
健康保険も国保に変えるにしても、さしあたり今の保険を
延長で使うにしても保険料が今までの払込額の約3倍・・・
その上、介護保険や住民税を少ない年金だけで払うなんてとても無理
仕事してるときは、一日でも早く会社からおさらばしたかったけど
定年退職してみたら、途方にくれてます(笑)

今回の人間ドックも今年から3年に一度、最後は65歳でも
受信できるようになったので退職する前に駆け込みで受けたけど
人間ドック代は、ほぼ負担なしオプションの頭のMRIもこちらの負担は
三分の一ぐらいなので、これだけは会社に感謝
かんじんの結果は、書類が届くのは先ですが、わかる範囲の
検査結果はMRI、CT、エコー検査そして胃カメラに血液検査、他 
どれも大きな問題はないとか、ただ昔はAばかりでしたが
Bが増えて要観察のCも混じるようになりました。
やっぱり歳取ると色々ガタが出ますね(汗)

病院の帰りに近くのパン屋さんへ
何年か前に開店したパン屋さんですが行こうと思ってたらオーナーが忙しすぎて
体壊して、すぐに休業してたのですがこの頃、復活されたみたいだったので初訪問





お昼過ぎに行ったけど売り切れてるパンも多かったので
次は早目に行かないと・・・







人間ドック~ふじまつパン工房









Posted at 2025/04/24 15:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/11/2 久住から安心院の深見堂へ http://cvw.jp/b/137031/48749646/
何シテル?   11/05 15:03
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation