• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

2025/5/3 今年のGWは・・・

2025/5/3 今年のGWは・・・我が家のGWも今日からスタート
・・・ですが、今日は、とくに予定もなく
家でゴロゴロして近場で買い物&ランチ
そして家に帰ってゴロゴロ(笑)

明日からチョッと東の方に旅に出ます。
ただGWなのでどこに行っても
車も人も多そうなので宿以外は何も決まってません




まずは岡山の湯原温泉へ
近くに蒜山高原とかあるけど人が多そうだし行くかどうか・・・
写真の砂湯が有名ですが、ここも人が多そうなので
老いた裸体さらす勇気もないしパスかな



湯原温泉では写真の油屋さんに泊まります。



萩も宿だけ決めてるけどそれ以外は未定
写真の武家屋敷あたりや菊ヶ浜は人が多そうなので5日まで萩焼祭り
やってるようなので、時間があれば覗いてみるのもいいかな





話戻って今日のランチは久しぶりのウエスト
先日、人間ドック受けた時にもらった食事券使って行ってきました。
焼肉屋さん行くの、たぶん1年ぶりくらいかな
昔は週一でも大丈夫だったけど歳のせいか焼肉に魅力感じなくなりました。

食事券で出てきたランチ これにソフトクリームバーがついてます。



食事券は一人分だったので、かみさんは適当に食べたいもの頼んでシェア

石焼ビビンバとナムル





お肉色々





久しぶりに食べた焼肉は・・・美味しかったですよ





食事券のランチセットにはセルフのソフトクリームバーが付いてたので
4回も行っちゃいました(笑) おかげでお腹が冷え冷え(汗)










最後に懐かしい写真ですがGW・・・子供の日っぽい写真だったので
それにしても車体の下が青く光ってるのはなぜ?






久しぶりの焼肉         ウエストで焼肉




















Posted at 2025/05/03 16:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年04月24日 イイね!

2025/4/24 人間ドックを受診してから、ふじまつパン工房へ

2025/4/24 人間ドックを受診してから、ふじまつパン工房へ今日は近くの病院で人間ドック受けてきました。
泊りで受ける本格的な奴じゃないけど
それでもCTやエコー検査そして
胃透視か胃カメラが選べたので胃カメラを選択
それにオプションで頭部のMRIをセットで受診
実は閉所恐怖症なのでMRIは苦手なんですが
定年退職記念に(笑) 胃カメラも10年ぶり
それも初めての鼻から挿入
MRIなんて15分くらいかと思ってたら
30分ぐらいって言われるし、胃カメラも
鼻からの方が楽と聞いてたけど・・・
オマケに胃カメラは最後だったので疲れました。






それにしても今までは毎年、普通に健康診断を会社から受けてたけどこれからは
まともに就職しない限り受けるなら全部自腹で受けないといけないし
健康保険も国保に変えるにしても、さしあたり今の保険を
延長で使うにしても保険料が今までの払込額の約3倍・・・
その上、介護保険や住民税を少ない年金だけで払うなんてとても無理
仕事してるときは、一日でも早く会社からおさらばしたかったけど
定年退職してみたら、途方にくれてます(笑)

今回の人間ドックも今年から3年に一度、最後は65歳でも
受信できるようになったので退職する前に駆け込みで受けたけど
人間ドック代は、ほぼ負担なしオプションの頭のMRIもこちらの負担は
三分の一ぐらいなので、これだけは会社に感謝
かんじんの結果は、書類が届くのは先ですが、わかる範囲の
検査結果はMRI、CT、エコー検査そして胃カメラに血液検査、他 
どれも大きな問題はないとか、ただ昔はAばかりでしたが
Bが増えて要観察のCも混じるようになりました。
やっぱり歳取ると色々ガタが出ますね(汗)

病院の帰りに近くのパン屋さんへ
何年か前に開店したパン屋さんですが行こうと思ってたらオーナーが忙しすぎて
体壊して、すぐに休業してたのですがこの頃、復活されたみたいだったので初訪問





お昼過ぎに行ったけど売り切れてるパンも多かったので
次は早目に行かないと・・・







人間ドック~ふじまつパン工房









Posted at 2025/04/24 15:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年04月01日 イイね!

エイプリルフール・・・じゃなよ~



今日で35年間務めた会社を定年退職・・・と言っても、正確には
定年は来月(5月)なので単なる退職になるのかな
まあ有休消化で書類上は4月末日までは在職ですが
とにかく明日からは出勤することはありません

35年と言っても2年と少し前にそれまで勤めていた会社が親会社の
勝手な都合でつぶされて定年まで親会社で中途半端な身分のまま
勤めてたので定年と言われてもピンとこないのですが
とにかく明日からは晴れて自由の身
この2年と少しは地獄のような日々が続いてたので半年くらいは年金と
失業保険もらいながらのんびりします。

ちなみにエイプリルフールネタじゃないですよ
Posted at 2025/04/01 20:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年03月22日 イイね!

2025/3/20 GARAGE CAFE M'sへ行ってきました。

2025/3/20 GARAGE CAFE M'sへ行ってきました。前から気になってた犀川にあるカフェ
GARAGE CAFE M'sさんへ
静豊園で河津桜を見た後、行ってきました。

GARAGE CAFEの名前の通り
ガレージを改造してカフェにしてます。





オーナーのお車とGenio君





店内には最新式のスロットカーのコースが・・・スロットカーを貸してくれるので遊ぶこともできます。
Myスロットカーの持ち込みもOKとか、少し遊ばせてもらいましたが楽しかったですよ





レースでは給油のためピットインとかしないといけないとか
思ったより本格的なんですね



上空には飛行艇が飛んでます(笑)



店内はアメリカンな香りが・・・





クリームソーダ



母屋の方にもカフェスペースがあります。



予約すれば貸し切りにもできるみたいです。
二人でもOKと言ってたけど薪ストーブのあるこの部屋を
貸し切りで使えるのは、うれしいですね



テラス席もあるので、これからの季節はそちらもおすすめ



ピザ釜もあります。
メニューはハンバーガーにホットドック、焼きカレーにカレーと
ソフトドリンク色々、ただしピザとスープカレーは予約しないといけないとか



小さなカフェですがメニューは結構いろいろあるしオーナーも話好きで
楽しい時間を過ごすことが出来るカフェを見つけることが出来ました。

GARAGE CAFE M'sの近くにある平成筑豊鉄道の線路沿いに
菜の花が咲いてたので・・・撮り鉄じゃないけどちょうど汽車が来たので





Genio君と菜の花のコラボも









線路の下をくぐったけどアンテナ外さないと通れませんでした。



この日のお土産  まずは静豊園で買ってきた「はるみ」



太平楽でイチゴと野菜色々



不揃いで安かったけど味は最高だったイチゴ



軸が立派なシイタケ



かみさんが大好きなアイスプラントも売ってました。
ここのアイスプラントは大きくて葉っぱも立派でしたが
葉っぱが大きすぎるせいか葉の部分の食感は普通の葉物野菜みたいでした。





GARAGE CAFE M's            

菜の花とGenio君   菜の花&お土産

















Posted at 2025/03/22 22:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年02月01日 イイね!

2025/2/1 自宅近くにある歴史的なもの?

2025/2/1 自宅近くにある歴史的なもの?自宅近くにある歴史的なもの?を
探しながらブラブラ

まずは風呂の井戸
安徳天皇が都から落ち延びてきたときに
お風呂に入るのに使った
水を汲んだ井戸と言われてます。




ちゃんとポンプはついてますが水が出るのかな





私の住んでるところは、壇ノ浦が近いせいか
安徳天皇や平家ゆかりの場所が点在してます。
実は安徳天皇が入水せずに隠れていた場所と言われている隠れ蓑と言う
地名(場所)もあったりします。
そう言えば、風呂の井戸の近くに不老通りというのがあるけど
風呂が不老に変化したとか・・・

次は商店街の近くにある庚申塔
庚申塔や庚申塚はいろんな所にあるので珍しいものではないですが・・・





そして最後は、ペトログラフが刻まれていると言われてる地神墓



ペトログラフは全国各地にあると言われてますが、その中の一つです。
4000年以上前にメソポタミアからシュメール人が渡来して刻んだとか・・・
真偽はともかくロマンは感じますね





説明の書かれた石版



地神墓の反対側にあった石塔、これには刻まれてないのかな?



他にも淡島神社や下関の彦島にもあるとか・・・今度探してみようかな、
阿蘇の押土石の丘の大きな岩もペトログラフが刻まれると言われてますね

フォトアルバム






Posted at 2025/02/01 10:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/8/24・25 Genio君一か月ぶりの給油・洗車~門司港レトロ http://cvw.jp/b/137031/48619549/
何シテル?   08/25 12:47
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation