• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

エイプリルフール・・・じゃなよ~



今日で35年間務めた会社を定年退職・・・と言っても、正確には
定年は来月(5月)なので単なる退職になるのかな
まあ有休消化で書類上は4月末日までは在職ですが
とにかく明日からは出勤することはありません

35年と言っても2年と少し前にそれまで勤めていた会社が親会社の
勝手な都合でつぶされて定年まで親会社で中途半端な身分のまま
勤めてたので定年と言われてもピンとこないのですが
とにかく明日からは晴れて自由の身
この2年と少しは地獄のような日々が続いてたので半年くらいは年金と
失業保険もらいながらのんびりします。

ちなみにエイプリルフールネタじゃないですよ
Posted at 2025/04/01 20:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年03月22日 イイね!

2025/3/20 GARAGE CAFE M'sへ行ってきました。

2025/3/20 GARAGE CAFE M'sへ行ってきました。前から気になってた犀川にあるカフェ
GARAGE CAFE M'sさんへ
静豊園で河津桜を見た後、行ってきました。

GARAGE CAFEの名前の通り
ガレージを改造してカフェにしてます。





オーナーのお車とGenio君





店内には最新式のスロットカーのコースが・・・スロットカーを貸してくれるので遊ぶこともできます。
Myスロットカーの持ち込みもOKとか、少し遊ばせてもらいましたが楽しかったですよ





レースでは給油のためピットインとかしないといけないとか
思ったより本格的なんですね



上空には飛行艇が飛んでます(笑)



店内はアメリカンな香りが・・・





クリームソーダ



母屋の方にもカフェスペースがあります。



予約すれば貸し切りにもできるみたいです。
二人でもOKと言ってたけど薪ストーブのあるこの部屋を
貸し切りで使えるのは、うれしいですね



テラス席もあるので、これからの季節はそちらもおすすめ



ピザ釜もあります。
メニューはハンバーガーにホットドック、焼きカレーにカレーと
ソフトドリンク色々、ただしピザとスープカレーは予約しないといけないとか



小さなカフェですがメニューは結構いろいろあるしオーナーも話好きで
楽しい時間を過ごすことが出来るカフェを見つけることが出来ました。

GARAGE CAFE M'sの近くにある平成筑豊鉄道の線路沿いに
菜の花が咲いてたので・・・撮り鉄じゃないけどちょうど汽車が来たので





Genio君と菜の花のコラボも









線路の下をくぐったけどアンテナ外さないと通れませんでした。



この日のお土産  まずは静豊園で買ってきた「はるみ」



太平楽でイチゴと野菜色々



不揃いで安かったけど味は最高だったイチゴ



軸が立派なシイタケ



かみさんが大好きなアイスプラントも売ってました。
ここのアイスプラントは大きくて葉っぱも立派でしたが
葉っぱが大きすぎるせいか葉の部分の食感は普通の葉物野菜みたいでした。





GARAGE CAFE M's            

菜の花とGenio君   菜の花&お土産

















Posted at 2025/03/22 22:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年02月01日 イイね!

2025/2/1 自宅近くにある歴史的なもの?

2025/2/1 自宅近くにある歴史的なもの?自宅近くにある歴史的なもの?を
探しながらブラブラ

まずは風呂の井戸
安徳天皇が都から落ち延びてきたときに
お風呂に入るのに使った
水を汲んだ井戸と言われてます。




ちゃんとポンプはついてますが水が出るのかな





私の住んでるところは、壇ノ浦が近いせいか
安徳天皇や平家ゆかりの場所が点在してます。
実は安徳天皇が入水せずに隠れていた場所と言われている隠れ蓑と言う
地名(場所)もあったりします。
そう言えば、風呂の井戸の近くに不老通りというのがあるけど
風呂が不老に変化したとか・・・

次は商店街の近くにある庚申塔
庚申塔や庚申塚はいろんな所にあるので珍しいものではないですが・・・





そして最後は、ペトログラフが刻まれていると言われてる地神墓



ペトログラフは全国各地にあると言われてますが、その中の一つです。
4000年以上前にメソポタミアからシュメール人が渡来して刻んだとか・・・
真偽はともかくロマンは感じますね





説明の書かれた石版



地神墓の反対側にあった石塔、これには刻まれてないのかな?



他にも淡島神社や下関の彦島にもあるとか・・・今度探してみようかな、
阿蘇の押土石の丘の大きな岩もペトログラフが刻まれると言われてますね

フォトアルバム






Posted at 2025/02/01 10:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年01月25日 イイね!

2025/1/25 今日は近場をうろうろ

2025/1/25 今日は近場をうろうろ今日は早朝に洗車&給油した後は
家でTV見ながら、まったりしてから
先日、作りに行った眼鏡が
出来上がったとの連絡があったので
眼鏡市場へ行くついでに資さんで昼食

資さんの経営が変わってから
味が落ちたと言う話をよく聞きますが
私は好みの味なので問題なし
それよりも、一つ前に経営が変わった時は
個人的には不味くなったなと思ったので
もとに戻ったかどうかはともかく問題なしです。




しあわせセットで幸せになれるかな(笑)



かみさんは、おかめ&えび天トッピング



かみさんのえび天を1匹強奪(笑)



うどんの後は、隣にある眼鏡市場へ



今回作った新しい眼鏡  初めてふちのある眼鏡にしてみました。
田舎の役場のおじさんが、かけてる眼鏡みたいですね



今までの眼鏡、新しい眼鏡の見え方に問題なければ
フレームは気に入ってるのでレンズだけ変えようかな・・・

Posted at 2025/01/25 17:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年01月14日 イイね!

2025/1/13 地元で初詣してからスペードカフェでランチ

2025/1/13 地元で初詣してからスペードカフェでランチ日曜日に萩の松陰神社と
津和野の太鼓谷稲成神社に
初詣に行ったので三社参り三社目は
家の近くの神社へ

今年の御籤は大中大と、いい感じ
ただ かみさんが納得いってないみたい




初詣三社目   戸ノ上神社駐車場にて



大吉を、どうしても引きたい、かみさんの要望で初詣 四社目は和布刈神社へ





四社参りも終わったけど四の数字が・・・御籤も再挑戦ってことで
初詣 五社目の甲宗八幡宮へ
ちなみに私は凶でも引いたら大変なので御籤は戸ノ上神社まで





甲宗八幡宮の駐車場にて





さすがに五社参りで初詣も終了
和布刈公園に行って関門橋と菱餅くんの写真を写してから・・・



ランチを食べに栄町商店街の入り口にあるスペードカフェさんへ
・・・行く前に時間があったので芋伝説で大学芋を購入







商店街を散策
私には、このお店の方が似合ってるけど休業中



世代的に、このお店は気になります。



スペードカフェさんへ



門司港と言えば焼きカレーが有名でスパイスカレーのお店があるの
今まで知りませんでした。

そこは店主も気にしてるのか、ハッキリ言いきってます。



飲み物はドクターペッパーとマンゴーラッシー
スパイスカレーにドクターペッパーがこんなに合うとは・・・びっくり



ビリヤニプレート
スパイスカレーには長粒米が合いますね





三種のカレープレート





どのカレーも美味しくてリピート決定です。

戸ノ上神社~和布刈神社   甲宗八幡宮   甲宗八幡宮~和布刈公園

栄町商店街    SPADECAFE (スペードカフェ)   三社参り&ランチ














Posted at 2025/01/14 17:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/11/5 Genio君を他力洗車 http://cvw.jp/b/137031/48752410/
何シテル?   11/07 09:06
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation