• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

2025/1/9 今日は降る降る詐欺でしたね

今日は心配してた(期待してた?)積雪もなく
昼間もパラパラ降るくらいでしたが
気温は出勤した時より帰りの方が下がってました。





そして家に帰りついて着替え終わって外を見たら1時間も
経ってないのに屋根が白くなってました。
さすがにチンクは、温まってたので屋根に薄っすら
雪が乗ってるだけでしたが、明日の朝は積もってる可能性あるかな





Posted at 2025/01/09 17:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ets | 日記
2024年11月19日 イイね!

2024/11/19 今朝は寒かったですね

今朝、会社に着く少し前に冷え込むなと思って
車の気温計を見たら今季初の一桁台の気温
・・・と思って隣りを見たら88887
もう少しでゾロ目を見逃すところでした。
そしてたまたまですが、8が6個並びました(笑)



仕事始まった時の門番BOXの気温も一桁



初めて電気ストーブを使いましたがこいつが曲者
性能がいいのか狭いところで使うせいかストーブの前に
足を置いてたら安全靴が以上に熱くなってビックリ
気を付けないと火傷しそうです(汗)



その後、お日様が上がって門番BOXに日が当たるようになったら気温も
ぐんぐん上がって25℃オーバー
夏場は50℃近くまでなって灼熱地獄だった門番BOXも
冬は、お日様さえ出てくれたら思ったより過ごしやすいかも・・・



夏は、こんな気温が連日続いてました。
こんな職場で熱中症にならずに過ごしたなんて自分でも不思議です。



Posted at 2024/11/19 18:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2024年11月05日 イイね!

2024/11/4 白いヒマワリを探して

院内の富士見橋のそばに白いヒマワリが咲いてるとのニュースを
1週間前に見たので、まだ少しは残ってるかなと思い早起きして現地へ



白いヒマワリがあるはずの場所に着いたけど、どこにも咲いてません
場所はあってるみたいですが・・・
どうもニュースにも書いてあったけど摘み取り自由だったので
ほとんど、皆さんが持って行って、残った株はかたずけられたようです。



近くに黄色いヒマワリが咲いてましたが、こちらは蕾の方が多くて
見頃はもう少し先みたいでした。
ただ、黄色のヒマワリも摘み取り自由だったせいか、咲きかけのヒマワリを
皆さん何本も抱えてましたね、まあ摘み取り自由なのでそれは問題はないけど
ひまわり畑をよく見ると持ち帰ろうとして茎を折ったけど
それ以上、切れなかったので折れたまま放置されてる花がチラホラ
せっかく地元の人が育てたヒマワリを摘み取り自由にしてくれてるのに
心無い人が多いのかな・・・ハサミくらい準備していくか
準備してないのなら鑑賞するだけにすればいいのに(汗)





近くには小さな可愛い花も咲いてました。



富士見橋



富士見橋から下を見たら、面白い形の岩が見えました。







近くまで来たので、るるパークにピーナツ餅を買いに寄ってみました。





せっかくなんでコキアを見に行ったけど・・・コキアと言うよりホウキ草(笑)





天気も良かったので裏耶馬渓までドライブ





Genio君の写真も・・・





この後、もう少し耶馬渓をドライブしてから
サルディナスでランチしたのですが、その模様は後日


Posted at 2024/11/05 17:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2024年10月19日 イイね!

2024/10/19 雨の一日

今日は、雷が鳴ったり雨が激しく降ったり荒れた天気



病院に診察に行ってから近くのスーパーで買い物したけど
しっかりじゃじゃ降りにあいました。



今は少し落ち着いてるけど空は真っ暗で天気が回復する気配はなし



天気予報じゃ明日は晴れる予報になってるけど・・・
コキア見に行ってからジビエ料理の予約入れてるので
晴れてくれないと困るのですが、ほんとに晴れるのかな
Posted at 2024/10/19 17:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2024年09月24日 イイね!

2024/9/24 暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが
本当にその通りで今朝は肌寒いくらいでした。



お盆前後には45℃以上になってた門番小屋の気温も今日は午後でも36℃台



さすがにスチール製のBOXに日が当たるとBOX内の気温は上がるけど
先週までは40℃くらいはあったので、それに比べても
ずいぶん過ごしやすくなりました。



空の雲も、いつのまにか秋らしい雲になったし・・・





仕事から帰って来た時のクルマの温度計も28℃
これでやっと灼熱地獄から解放かな
それにしも今年の酷暑の中、あの劣悪な環境で熱中症にならずに
今日まで過ごせたのが自分でも不思議なくらいです。

Posted at 2024/09/24 17:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/11/5 Genio君を他力洗車 http://cvw.jp/b/137031/48752410/
何シテル?   11/07 09:06
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation