• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

2022/11/12 小国から天ヶ瀬へ紅葉を探して・・・

2022/11/12 小国から天ヶ瀬へ紅葉を探して・・・古い画像の整理中

今朝は昨年の11月に小国から
天ヶ瀬(地鶏茶屋)まで
紅葉を探してドライブに
行った時の写真です。
(左は林檎の樹で・・・)


小国の国道沿いにある紅葉の隠れた名所
毎年鮮やかな赤を楽しませてくれます。







九重夢大吊橋にも寄ってみました。





長者原 たで原湿原へ





逆光に輝くすすきの原とGenio君・・・の写真なんですが
この条件でうまく写すのは難しいな(汗)



天ヶ瀬(地鶏茶屋)に向かう途中の黄葉





天ヶ瀬(地鶏茶屋)の紅葉 ここの紅葉も見事ですよ





この場所で写した写真はお気に入りです。
ただ 何枚も写したけどどれがベストショットかが選べない(笑)






小国~九重夢大吊橋   飯田高原

地鶏茶屋         天ヶ瀬~小国













Posted at 2023/10/09 08:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2023年10月08日 イイね!

2022/10/16 サンディザシスコ~小林陰陽石へ

2022/10/16 サンディザシスコ~小林陰陽石へ古い画像の整理中
今日は、昨年の10月に霧島辺りを
ドライブした時のもの

まずはCafeサンディザシスコ
ここは店主さんが体調を崩されたとかで
残念ながら今は閉店されてます。




Cafe Sundays Cisco
バイカーや車好きが集まるお店でした。





このハンバーガーがもう食べれないのは寂しいですね
復活してくれないかな・・・





お店のオーナーが写してくれた写真です。



霧島アートの森の入り口にて   草間彌生さんのオブジェ・・・かな





小林陰陽石
陽はわかるけど左下に写ってるはずの陰が、どの辺りのことなのか?



ご立派(笑)





駐車場から見るとただの奇岩(笑)





CafeSundaysCisco   霧島アートの森   

小林陰陽石   サンディザシスコ~小林陰陽石















Posted at 2023/10/08 09:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2023年10月06日 イイね!

2022/9/18 千里浜なぎさドライブウェイ(M2撮影分)

2022/9/18 千里浜なぎさドライブウェイ(M2撮影分)昨日に続いて昨年の9月に
写した画像整理中

今日はKissM2で写した
千里浜なぎさドライブウェイの
写真と帰りに寄った
湯原温泉「米屋」で写したもの




この日は平日だったせいか千里浜なぎさドライブウェイも車少なかったです。
ただ晴れてなかったのは残念でしたが・・・





波打ち際に車を止めて・・・





前から後ろから





横からも





今度はピーカンの時に行きたいな





オマケ
帰りに寄った湯原温泉「米屋」の前で
このときは台風直撃で宿はガラガラでした。





千里浜なぎさドライブウェイ         

湯原温泉「米屋」   千里浜なぎさドライブウェイ&「米屋」












Posted at 2023/10/06 12:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2023年10月05日 イイね!

2022/9/18~19 金沢色々

2022/9/18~19 金沢色々昨年の9月に金沢で写した
画像整理が終わったので改めて
(G5Xm2撮影分)

まずは金沢港クルーズ船ターミナルに
クルーズ船が入港してたので
クルーズ船とツーショット写真を・・・






千里浜なぎさドライブウェイをドライブ
日本で唯一 普通に砂浜を走れるところかも





波打ち際も走れますが、さすがに海水をもろに浴びるのは(汗)





平日だったので車は少なかったですね





波打ち際は走らなかったけど塩分はついてるはずなんで
五郎島金時畑でシャワー浴びて塩分を落としました・・・なんて(笑)





クルーズ船ターミナル   金沢港~千里浜

千里浜なぎさドライブウェイ   五郎島金時畑

金沢色々









Posted at 2023/10/05 22:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2023年09月03日 イイね!

2023/9/3 小国から由布院へ

2023/9/3   小国から由布院へ今日は小国まで山野草を
探しにドライブ

まずは、いつもの道の駅で
桃太郎一行とツーショット写真を
写してから小国へ





小国蕎麦街道の吾亦紅さんで腹ごしらえ



・・・の前に駐車場で見つけた山ぼうしの実





食べれるとは聞いてたけど実際口に入れるのは
初めてでしたが、思ってた以上に甘くて美味しかったです。



赤牛南蛮と地鶏しぐれをいただきました。






葛のスイーツセットも



目的の山野草探しに・・・
特に今回の目的の花はこの青い花
きれいな花には毒があるって言われてますが
その言葉通りのトリカブトの花です。





サギソウ この花も目的の一つ





名前がわかんないけど白くて小さな花がたくさん





これはマツムシ草



山紫陽花の仲間かな 季節外れですが花をつけてました。



白いホトトギス



名前のわかんない山野草





これは釣り舟草



この黄色い花はたくさん咲いてました。





初めて見るオオヤマレンゲの実



清楚な花の姿からは、想像も出来ない山芍薬の実



山野草に癒されたあとは由布院までドライブ
牧の戸峠手前のPスペースで阿蘇五岳とツーショット





長者原の定番撮影ポイントで





続いて由布院のお気に入りの撮影ポイント







見晴らしの良い小さな駐車場です。
あまり入ってくる車もいないのでゆっくり写真が撮れます。







天気良い日は景色だけでも十分画になりますね



Posted at 2023/09/03 21:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/8/28 駐車場で初俯瞰図写してみました。 http://cvw.jp/b/137031/48624201/
何シテル?   08/28 16:57
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation