• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

2025/6/22 小雨降る中、長者原から霧の巨大狛犬へ

2025/6/22 小雨降る中、長者原から霧の巨大狛犬へ今朝の飯田高原、長者原あたりは
小雨が降ってました。

そんな中、乗馬クラブの看板の前で
記念撮影してから定番の
長者原道標へ・・・二日続けてですが(笑)






長者原道標の手前に車を停めて・・・



長者原道標



長者原道標で記念撮影







長者原ビジターセンター側から・・・



いつもとは逆向きの長者原道標





天気は良くなかったけどドライブがてら阿蘇の巨大狛犬まで・・・
行ったのはいいけど、雨は止んだのに濃霧・・・狛犬が霞んでます。





これはこれで面白い画になったのでOKかな






長者原         巨大狛犬   長者原~巨大狛犬













Posted at 2025/06/22 20:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年06月17日 イイね!

2025/6/15 南阿蘇でタイ料理食べて阿蘇へ

2025/6/15 南阿蘇でタイ料理食べて阿蘇へ日曜日、南阿蘇にある
タイ料理店アロイジャンでランチ
南阿蘇でタイ料理と言うのも
ミスマッチみたいですが
タイ人の奥様と日本人の旦那さんが
されている本格的なタイ料理を
食べることが出来る小さなお店です。




タイ料理と言えばトムヤムヌードル





パパイヤのサラダ   ピリ辛でした。



タイ風ヤキソバ



ココナッツアイス   これは、おすすめ



お土産にタイのインスタント麺とグリーンカレーの元を購入
グリーンカレーは食材買って暇な時に作らないと・・・



南阿蘇の国道沿いでデカいバイクのオブジェ発見
この道は何度も通ってたのに今まで気づきませんでした。
ライダーズベースとか言うところ





跨がれたら面白いけど無理でしょうね





山頂から草千里ヶ浜付近は濃霧で前を走る車のテールランプも見えないくらいで
走るのに気を使って疲れました。
写真は米塚あたり、霧も薄くなってます。



道端にいつもなら赤牛がいるけど今日はお馬さんでした。







山内君・・・と言うか、みんな山内君でした。





山を下って阿蘇ミルクファームへ
アジサイが咲いてました。





スモークツリー





ダリアと蝶々



阿蘇ミルクファームでもお土産購入






アロイジャイ   ライダーズベース   お馬さん   

阿蘇ミルクファーム   南阿蘇~阿蘇
Posted at 2025/06/17 15:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年06月06日 イイね!

2025/5/25 小雨の中、阿蘇山へ

2025/5/25 小雨の中、阿蘇山へ昨日の投稿の続きです。

南阿蘇の温泉でリフレッシュした後は
南阿蘇側から二日連続ですが阿蘇山へ
前日は曇りでしたが、この日は小雨模様
この時のドライブは天気には
恵まれなかったけど仕方ないですね



阿蘇中岳近くも曇ってます。



米塚もこんな感じで鈍曇り





この日写した米塚の写真



前日に写した米塚の写真



お気に入りの撮影ポイントで前に写した米塚の写真



同じ道沿いで写した写真ですが写した場所が少しだけ違ってます。
わかりにくいけど米塚の見え方が違うのがわかるかな・・・
そして写真ないけど、もう少し移動すると米塚がミニ富士山みたいな姿から
小さな山みたいに姿に変わるのですが、まだ写してなかったかも
その写真もそのうち写したいですね
阿蘇には、中岳や草千里ヶ浜、大観峰とか、いろいろ景色の
きれいなところあるけど米塚が一番好きな場所かも・・・
見る場所や季節によっていろんな姿を見せてくれます。

赤牛の写真も・・・





この時のお土産色々







話変わって明日は菊池近くにある、前から行ってみたかったお店に
ご飯食べに行ってから玉名の高瀬裏川に花菖蒲を見に行く予定
例年ならもう終わってるはずですが今年は開花が遅れたみたいで
ぎりぎり花を楽しめそうです。

阿蘇中岳~米塚   米塚&赤牛

竹の倉山荘~阿蘇山












Posted at 2025/06/06 16:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年05月31日 イイね!

2025/5/24 曇り空の下、阿蘇山へ

2025/5/24 曇り空の下、阿蘇山へ先週の土曜日(5/24)に雲は多かったけど
阿蘇山をドライブ
まずは、定番の場所じゃないけど
米塚が見えるところに
菱餅くんを停めて写真を・・・





雲が多いですが、これはこれでいい感じの写真になったかも





車の反対側からの写真も撮ってみました。
この背景で写すの初めてかも・・・



草千里ヶ浜手前の駐車場に車を停めて米塚を・・・



草千里ヶ浜





中岳火口も雲をかぶってました。





曇ってるので、わかりにくいけど中岳火口と菱餅くん



遊覧のヘリポート横で・・・





道標と菱餅くん



最後まで雲は取れてくれませんでした。



なぜか反対側には青空も・・・



中岳周辺のミヤマキリシマは、まだまだでしたね





南阿蘇側に下る途中に赤牛がいたので・・・





米塚   草千里ヶ浜   阿蘇中岳   

ミヤマキリシマ&赤牛   阿蘇山色々

















Posted at 2025/05/31 20:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年05月10日 イイね!

2025/5/10 運動不足解消のため・・・

2025/5/10 運動不足解消のため・・・今年もこの季節が来ましたね(汗)

普通車の中では、一番安い料率ですが
排気量も大きさも軽自動車に毛が生えただけ
いつも思うけど納得いかないな

その上、今年から年金生活に突入
年金生活者は税金免除とかないのかな




嫌な話題は置いといて、今日は運動不足の解消もかねて平尾台で山歩き





曇りがちの天気でしたが、風もあって山歩きにはちょうど良かったです。
カルスト台地の面白い形の石灰岩を見ながら山歩き







山歩きしてたら石灰岩の隙間に妖怪さらし首が・・・(笑)



山歩きの後は、ひつじcaféでランチ



美味しいスパイスカレーをいただきました。



JANKANIC PEAKでスイーツ



濃厚ソフトクリーム&蜂蜜ソフトクリーム



スパイシーレモネード
名前の通りスパイシーで美味しかったです。




平尾台で山歩き   平尾台でランチ&スイーツ

平尾台で山歩きしてからランチ&スイーツ












Posted at 2025/05/10 20:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/8/21 どんどん亭で密会(笑) http://cvw.jp/b/137031/48612713/
何シテル?   08/21 20:09
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation