• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年04月17日 イイね!

2025/4/14 雨の桜道

2025/4/14 雨の桜道桜道の前に阿蘇神社の駐車場で見かけた車

実は、この写真撮る前に高森でも
すれ違ったこの車、同じかどうかは
わかりませんが、くまモンレンタカー
何台かあるみたいですが
とにかく可愛いですね、爺様には
似合わないけど乗ってみたいかも(笑)




本題の桜道の写真







日曜日に行った時は天気も良かったせいか人も車も多くて
ゆっくり写真撮れなかったのでリベンジに再訪したけど
朝起きたときは晴れてたのに桜道に着いたときは・・・(汗)





途中、霰混じりの雨が降ったりしてたけど桜道に着いたときは雨は
小雨、止み間もあったので写真は撮れましたが・・・





晴れてたら最高の景色が見れたはずですが残念



菜の花と枝垂れ桜







菜の花とGenio君





平日&雨ってことで人も車も少なくて写真は
ゆっくり写せたので良かったかな・・・





やま康の駐車場の枝垂れ桜





国民休暇村の桜






雨の桜道            

高森の桜&くまモンレンタカー   雨の桜道&くまモンレンタカー












Posted at 2025/04/17 07:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月15日 イイね!

2025/4/13 くじゅう花公園から古閑の滝へ

2025/4/13 くじゅう花公園から古閑の滝へ友人が、くじゅう花公園で開催される
ワンちゃんのイベントに新しい家族と
参加されると聞いたので遊びに行ってみました。

左の写真は花公園の駐車場で写した
ものですが花公園に行く前に時間があったので
くじゅうの山がきれいに見えるお気に入りの
撮影ポイントでGenio君の写真を・・・



くじゅうの山を背景にGenio君を・・・





花公園ですが、ちょうど花の植え替えの時期で園内の花は
ほとんど咲いてませんでした。
ただ温室の球根ベゴニアはカラフルな花をたくさん咲かせてたので写真を・・・









花より団子ってことで、うどんとお団子
だんごの上の花は食べられる花です。





ドックランで友人と合流  新しい家族ノエルとご対面です。





サボテンの仲間





固い棘に見えますが触ると柔らかかったです。



可愛い花





氷瀑で有名な古閑の滝に三椏が咲いてると聞いたので見に行きました。
この時期の古閑の滝は大雨でも降らないと枯滝 ただの岩壁ですね(笑)



よく見ると落ち口から少しだけ水は流れ落ちてますが、途中で霧散してます。



小さな滝とミツマタの花



三椏



土筆も・・・



蕗の薹・・・じゃなくて蕗の花





くじゅうの山を背景に   くじゅう花公園            

古閑の滝   古閑の滝色々   くじゅう花公園~古閑の滝

黒川の枝垂れ桜と高森の桜道&やま康の枝垂れ桜の写真整理が
終わったので改めて・・・

黒川の枝垂れ桜~桜道   やま康の枝垂れ桜

黒川の枝垂れ桜~やま康の枝垂れ桜















Posted at 2025/04/15 11:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月14日 イイね!

2025/4/14 ピンクな1日

2025/4/14    ピンクな1日小国から南阿蘇までドライブ
目的は高森の桜道でしたが
その前に、くじゅう花公園に
ちょっと寄り道したので
高森に着いたのは予定より
少し遅くなっちゃいました。

まずは黒川の枝垂れ桜





黒川の道沿いのお店の前の枝垂れ桜
先週、通った時は蕾ばかりでしたが
満開になってたので写させてもらいました。





くじゅう花公園の事は改めてアップするとして
目的地の桜道に到着 枝垂れ桜越しの根子岳



初めて来たけど道の両側にある枝垂れ桜が満開で
見事でしたが・・・が、とにかく車と人が多かった
ある程度は覚悟してたけど、これほどまでとは(汗)
次は平日に来ないと行けませんね



やっと写せました。



やま康に移動
15時前と言うのに、ここの駐車場も車と人が多かったけど
なんとか写真を撮ることが出来ました。





駐車場横の細い道に車を入れて・・・





p



ドライブ途中に咲いてた花桃



黒川の枝垂れ桜~桜道   やま康の枝垂れ桜   黒川~やま康
















ピンクな写真をメインに写した1日でした。
Posted at 2025/04/14 07:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月11日 イイね!

2025/4/6 由布岳から安心院へ桜巡り

2025/4/6 由布岳から安心院へ桜巡り由布岳がよく見える駐車場
ロケーション抜群ですが車も少なく
穴場の由布岳が見えるポイントです。

駐車場の周りには山桜の木が
たくさんありましたが、蕾ばかりでした。




由布岳と菱餅くん





塚原の桜ポイント ここの桜も満開まではいってなかったです。



招き猫の輪葉葉が塚原に移転したと聞いたので行ってみました。
GRAND VERDE RESORTと言う
グランピング&キャンプ場の中に移転してました。



コースを走ることが出来るみたいです。
ナンバーも付いてたので、その気になれば公道もOKなのかな



丘の上には教会風の建物が・・・



輪葉葉



駐車場わきの木の枝になにやら動物らしきものが・・・



可愛いフクロウがとまってました。





安心院 仙の岩と仙の岩近くの桜







菱餅くんも一緒に・・・





安心院の河川敷の桜と菱餅くん









ラストは鷹栖観音へ



ここも桜が満開でした。




由布岳   由布岳~塚原   GRAND VERDE RESORT

GRAND VERDE RESORT~仙の岩   

安心院の桜         

鷹栖観音   由布岳~安心院の桜












Posted at 2025/04/11 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月11日 イイね!

2025/4/6 深泉寺の枝垂れ桜が満開でした。

2025/4/6 深泉寺の枝垂れ桜が満開でした。ドライブの帰りに中津の
三光にある深泉寺の枝垂れ桜を
見に行ってきました。

枝垂れ桜は種類によって見頃が色々なので
タイミングが合うか心配でしたが
今が見頃、満開のピンクの花を楽しめました。





お寺の入り口にある枝垂れ桜





観音様の周りにも枝垂れ桜がたくさん植えられてます。











可愛いピンクの枝垂れ桜の花







枝垂れ桜と菱餅くんのコラボ







縦位置でも







トキワマンサクの赤い花も満開でした。





大好きな利休梅も・・・





前日にも行った上毛の墓守の桜
一日しか経ってないのに花びらが、たくさん散ってました。





墓守の桜と・・・





深泉寺の枝垂れ桜               

墓守の桜   深泉寺の枝垂れ桜



オマケ
昨日は久しぶりに会う友人と「ふじしま」の天ぷら食べてきました。
やっぱり、ここの天ぷらはおいしいですね















Posted at 2025/04/11 08:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/7/16 角島灯台のハマユウ~ZEROcafe http://cvw.jp/b/137031/48551998/
何シテル?   07/20 06:24
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 1112
131415 1617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation