• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年04月10日 イイね!

2025/4/5 花曇りの下、桜巡りのドライブ

2025/4/5 花曇りの下、桜巡りのドライブ先週の土曜日、最初の予定では
南阿蘇方面に桜を見に行く予定でしたが
天気予報じゃ阿蘇方面は曇り
夕方までは雨の心配はなさそうでしたが
桜の開花も遅れてるみたいだったので
予定を変更して近場から玖珠にかけての
行ったことのある桜スポットへ
桜探しのドライブに行ってきました。


まずは築城の山側にある川沿いの桜並木
ここは菜の花と桜が一緒に見れるので
お気に入りの場所の一つです。






続いては廣峯神社
参道に車を止めて石段の上から写した画が気に入ってるので毎年行ってるかも





石段の上から









時間がなかったので神社の全景は写してないけど
廣峯神社の桜が満開になった時の景色は素晴らしいですよ
隠れた穴場花見ポイントだと思います。





上毛にある桜ポイント
ここは、すぐそばにお墓があるので墓守の桜なのかな
光の具合が良かったら美しい桜とクルマのコラボが
撮れる場所なんですがこの日は・・・







桜の花をナンバー隠しがわりに・・・





耶馬渓ダム湖畔にピンクの可愛い桜が咲いてたので・・・





ピンクの桜と菱餅くん



玖珠の戦車道の桜並木  ここもお気に入りの場所です。
戦車とさくらのコラボ写真撮ってみたいけどタイミング合いませんね
今回は、自衛隊の車両が通ったけど戦車はきませんでした。





戦車道の桜並木と菱餅くん







バックショットも・・・





戦車道の枝垂れ桜と・・・
例年は枝垂れ桜とソメイヨシノの満開のタイミングは
ずれることが多いけど今年はそろってました。



お腹が減ったので「よしぶ」へ



美味しいお蕎麦をいただきました。





小国の池の鶴の大桜





阿弥陀杉
台風か何かで幹が折れたり、傾いたりしてるのに葉を青々と茂らせて
元気に生きてます。 この生命力にあやかりたいですね







そばに可愛いピンクの桜も咲いてました。



小国や黒川でも、きれいに咲いてる桜を探したけど
まだまだ満開には遠かったり、種類によっては蕾ばかりの桜も・・・
やっぱり最初の予定通り南阿蘇に行かなくて正解だったみたいです。

最後に野の花の郷にカタクリの花を見に行ったけど
カタクリも今年は遅れてるとかで、ポツポツしか咲いてませんでした。







〆は、いつのも長者原道標で(笑)




川沿いの桜並木   廣峯神社の桜      

墓守の桜   上毛の桜   耶馬渓~戦車道

戦車道の桜         よしぶ~池の鶴の大桜

阿弥陀杉   野の花の郷のカタクリ   

桜巡りのドライブ      















Posted at 2025/04/10 15:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年03月30日 イイね!

2025/3/22 道の駅おずるから山里の湯までドライブ

2025/3/22 道の駅おずるから山里の湯までドライブ春分の日に長湯まで福寿草を
見に行って、その模様は
先日アップしてたのですが
その時の籾山八幡社以外の
ドライブ中の模様をあらためて・・・

まずは道の駅おずる
写真は、おずる湧水




道の駅おずるにある湧水茶屋で美味しいお豆腐を購入



お店の前にディスプレイされてるミニ ナンバーが洒落てます。



おずる湧水の水汲み場





長湯に向かう道沿いにあった狸穴の滝



長湯ダム湖畔にあるジプシースマイルカフェでランチ





お店の前にはオーナーのお車でしょうか 渋いワーゲンが停めてあります。



ワーゲン越しに菱餅くんが見えてます。





看板犬のテラちゃん?くん?



カレーのセットをいただきましたが、本格的で美味しいスパイスカレーでした。







ジプシースマイルカフェと菱餅くん



帰りに九重夢大吊橋の近くにある山里の湯へ



ここは泉温が38℃の炭酸泉で少しぬる湯ですが、ゆっくりつかってると
炭酸成分のおかげで体の芯から温まります。





鉄分が多いのか浴槽の周りや洗い場はオレンジ色に・・・
気を付けないと白いタオルで体をふくと足の裏や背中に付いた成分で
タオルがオレンジ色になっちゃいますよ(笑)









ここの温泉の泡付きは凄いです。 
初めて入った時はびっくりしました。





道の駅おずる   おずる湧水~狸穴の滝

ジプシースマイルカフェ      

山里の湯         道の駅おずる~山里の湯

籾山八幡社へ福寿草を見に行ってきました

















Posted at 2025/03/30 08:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年03月21日 イイね!

2025/3/17 おおやま大久保台梅林の梅の花

2025/3/17 おおやま大久保台梅林の梅の花月曜日、黒川温泉からの帰り道
天気は良くなかったけど
梅の花を見におおやま大久保台梅林へ

梅の花は、ちょうど見頃でしたが
河津桜は、ちらほらでした。




梅林に行く途中、松原ダムで写真を・・・





梅林公園手前の梅林・・・満開ですね







うめひびき入り口近くの梅



おおやま大久保台梅林



満開です。





おおやま大久保台梅林へ梅の花







ミツマタも咲いてました。





おおやま大久保台梅林





可愛いニャンコも・・・丸まってる姿が達磨さんみたい





お土産は、かみさんの大好物の甘梅と梅干しにラッキョ



おおやま大久保台梅林            

ニャンコ達磨&松原ダム   おおやま大久保台梅林の梅の花











Posted at 2025/03/21 21:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年03月20日 イイね!

2025/3/20 静豊園まで河津桜とミモザを花を見に・・・

2025/3/20 静豊園まで河津桜とミモザを花を見に・・・豊前にある静豊園まで河津桜と
ミモザの花を見に行ってきました。

例年なら河津桜は散り始めてる頃ですが
今年は遅れてるみたいでちょうど見頃
ミモザは、見頃前でしたが
春らしい花を楽しんできました。




花とGenio君



河津桜は見頃、ミモザは見頃前







見頃前でしたが、開いてるところもあったので、そこを狙って・・・







河津桜は見頃



河津桜





満開の河津桜を・・・





これは河津桜じゃないけど可愛いですね



この桜も可愛かったです。





花桃や梅も咲いてました。





清楚な水仙





春の花を楽しんだ後は菓樹でランチ



・・・と思ったら定休日(汗)



しかたないので、こちらのお店で・・・





ピザをいただきました。
美味しかったけど生地は吉富の道の駅にあるフィエロん方が
個人的には好みかな・・・





上毛の公園の駐車場で・・・





静豊園               

菓樹~グランデアミーコ   グランデアミーコ~上毛の公園

静豊園で河津桜とミモザを見てグランデアミーコでランチ


















Posted at 2025/03/20 20:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年03月19日 イイね!

2025/3/17 雪の牧ノ戸峠~長者原

2025/3/17 雪の牧ノ戸峠~長者原月曜日、黒川温泉の朝は
少しだけ雪景色でしたが
チェックアウトする頃には
宿の周りの雪はほとんどとけてました。

この日は、大山梅林に行く予定でしたが
雪がありそうだったので
予定を少し変えて牧ノ戸峠へ
瀬の本では道に雪はなかったけど
シェtani過ぎたあたりから道は
白くなってきて冬タイヤじゃないと
きびしい道路状況に・・・
3月のなかば過ぎにしては積もった方かな



牧ノ戸峠に向けて上ります。





牧ノ戸峠登山口の駐車場近く





長者原方面に下ります。



定番の長者原道標 この辺りは道路に雪はありません







タデ原湿原も少しだけ雪化粧





木道も白くなってました。





お気に入りのDanke(ダンケ)へ





夕食用にパンを買ってから・・・





パンを買った後、大山梅林に行ったけど、その模様は後日


そして今日(3/19)雪道を走ってドロドロになってたGenio君を仕事帰りに洗車
天気が微妙だったので晴れ予報の明日の朝、早起きして洗車しようと思ってたけど
朝から出かける予定が入ったので雨が降らない方に賭けて・・・

洗車開始



拭き上げ開始



拭き上げ終了





洗車終了・・・この頃からポツポツと(汗)





駐車場に着いたら・・・賭けには負けたみたいです(笑)
小雨程度ですが、黄砂が混じってたら嫌だな~



牧ノ戸峠         長者原道標   タデ原湿原   

Danke(ダンケ)  牧ノ戸峠~長者原   Genio君洗車

















Posted at 2025/03/19 22:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/7/16 角島灯台のハマユウ~ZEROcafe http://cvw.jp/b/137031/48551998/
何シテル?   07/20 06:24
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 1112
131415 1617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation