• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2024年12月19日 イイね!

2024/12/14 季節感がおかしくなるな~

2024/12/14 季節感がおかしくなるな~この前の土曜日、耶馬渓までドライブ
12月もなかばというのに
この前、アップした溪石園の紅葉や
メタセコイア並木の紅葉など
まだまだ鮮やかな紅葉を
見ることが出来ました。
いつもなら山の方は雪が積もっても
おかしくない時期なのに季節感が・・・




国道わきに一本だけあった鮮やかな紅葉







メタセコイア並木の近くにあった紅葉



国道沿いの食堂駐車場の紅葉



このままだと紅葉に雪が積もってる写真が撮れるかも(笑)

紅葉の写真を写した後、山国川の沈下橋で写真を・・・
四万十川の沈下橋に行ってみたいけど、なかなか行く機会がないので
近場で気分だけ(笑)   山国川にもこのくらいの規模のものなら
何本かあるし支流の方に行けば小さな沈下橋が無数にあります。
興味ない人には、橋の上に車があるだけの写真ですが(汗)







青の洞門 競秀峰をバックに菱餅くんを・・・





12月の紅葉         沈下橋   12月の紅葉と沈下橋










Posted at 2024/12/19 18:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年12月15日 イイね!

2024/12/14 メタセコイア並木と溪石園の散り残りの紅葉

2024/12/14 メタセコイア並木と溪石園の散り残りの紅葉耶馬渓ダム湖畔でプチですが
メタセコイア並木を見つけたので
紅葉したメタセコイアと
菱餅くんのコラボ写真を写してみました。

メタセコイヤと菱餅くんの写真写した後は
耶馬渓ダムの下にある溪石園の
紅葉が少しだけ残ってたので
園内を散策してきました。
紅葉は散り残りって感じでしたが
落ち葉の赤や黄色のジュータンがきれいでしたよ






耶馬渓ダムの湖畔にこんなメタセコイア並木があるの
いままで気づきませんでした。
ちょうどメタセコイアの紅葉もきれいだったので
菱餅くんとメタセコイアのコラボ写真を・・・







落ち葉にお日様が当たるときれいでしたよ







耶馬渓ダムの下にある溪石園にも散り残りの紅葉が
あるのが見えたのでチョッと園内を散策・・・





残ってた紅葉もきれいでしたが地面に落ちた赤や黄色の落葉が良かったです。





落ち葉の小径と落ち葉のジュータン





池の中にも落ち葉が・・・





小さな滝と紅葉



水辺の紅葉





メタセコイヤ並木と菱餅くん      

溪石園の散り残りの紅葉         

メタセコイア並木と菱餅くん   溪石園の散り残りの紅葉















Posted at 2024/12/15 09:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年12月07日 イイね!

2024/11/30 並石ダムの紅葉と菱餅くんのコラボ

2024/11/30 並石ダムの紅葉と菱餅くんのコラボ国東にドライブに行った時に
並石ダムに紅葉を探しに・・・

ここは、天気が良くてタイミングが合えば
鮮やかな紅葉が見れる場所なのですが
今年は他の場所と同じで
まだまだ緑が多くていまいちな感じ
オマケに天気も曇りで残念な結果に(汗)



並石ダム湖畔 鬼城岩峰の下の方にきれいに紅葉してる場所が・・・









食堂や広場がある所の紅葉   赤いところだけ写してみました。








鬼城岩峰と菱餅くん



いつもならこの時期、真っ赤になってる場所ですが・・・



駐車場の紅葉



もう少し天気が良ければ色が鮮やかに出るのですが・・・





広場の紅葉と菱餅くんのコラボ
この時は少しだけお日様が顔を出してくれました。







近くには銀杏の黄葉も・・・日が当たるときれいですね



寒桜も咲いてました。



紅葉の写真を貼るのも残念ですがこれで最後になりそうです。
今年は夏の猛暑と暑さがいつまでも続いたせいか、どこも紅葉は遅れてたし
色づきもいまいちのところが多くて思ったような写真が撮れないまま
紅葉シーズンが終わって冬になってしまいました。




並石ダムの紅葉と菱餅くん            

並石ダムの紅葉            並石ダムの紅葉と菱餅くん













Posted at 2024/12/07 07:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年11月30日 イイね!

2024/11/30 富貴寺まで黄葉を探して・・・

2024/11/30 富貴寺まで黄葉を探して・・・今日は国東の富貴寺の大堂前の
黄色いジュータンを見に行ったのですが
今年は、予想通り遅れてるみたいで
まだまだ緑の葉っぱばかり
モミジの紅葉も同じで、もしかしたら
このまま黄色やオレンジで染まった
富貴寺大堂の姿を見れないまま冬に
なる可能性もあるのかな(汗)



たぶん今シーズン国東に行けるのはこれで最後になりそうなので
富貴寺大堂の黄葉&紅葉は来年に期待かな

山門下から富貴寺を・・・
大きな銀杏の木がありますが黄色くなってません・・・がっかり





仁王様にご挨拶



富貴寺大堂前  この時期には黄色いジュータンになってるはずなのに・・・



手前のモミジもまだまだ緑色



大堂の後ろの方は少しだけ紅葉してました。



紅葉してる木を探して・・・





石仏や石塔がたくさんあっていい感じです。







富貴寺から移動する途中、道端にきれいに色づいてるモミジの木が一本
今日のドライブ中に見つけた紅葉の中ではこの木が一番鮮やかできれいでした。





せっかくなんで無理やりTWINGOとコラボ写真も写してみました。







富貴寺         紅葉と菱餅くん

給油してから富貴寺へ











Posted at 2024/11/30 22:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年11月17日 イイね!

2024/11/11 地どり茶屋から英彦山まで紅葉を探してドライブ

2024/11/11 地どり茶屋から英彦山まで紅葉を探してドライブこの前の月曜日に天ヶ瀬にある
地どり茶屋でランチしてきました。

ここは敷地内の紅葉がきれいな場所
・・・なんですが
やっぱり今年は遅れてるみたいです。




牛さんがお出迎え



まずは腹ごしらえ  地鶏の炭火焼きをいただきました。





焼きおにぎりも美味しかった~



地鶏蕎麦も・・・



例年なら真っ赤な世界が広がってるのですが
今年は部分的、それでもきれいでした。









地面も一面真っ赤になるはずが・・・部分的



紅葉の下で菱餅くんを





こんな写真も





帰るときに敷地の外で・・・



英彦山高住神社駐車場の紅葉を見に行ったけっどここも・・・
オマケに霧が出ていて薄暗かった(汗)





油木ダムの中の島も全然色づいてません



タイミング良ければ、こんなに鮮やかな紅葉が見れるはずなんですが・・・




地どり茶屋でランチ   地どり茶屋      

地どり茶屋~英彦山   英彦山   地どり茶屋から英彦山へ












Posted at 2024/11/17 08:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/7/25 黄砂なら我慢できるけど・・・ http://cvw.jp/b/137031/48562995/
何シテル?   07/25 22:25
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 1112
131415 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation