• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

2024/11/11 小田温泉の大杉と紅葉

2024/11/11 小田温泉の大杉と紅葉九州トリコが終わってから
小田温泉で一泊して湯ったり~

次の日に宿の近くを散策してたら
小田温泉のバス停のそばに杉の巨木を発見
何度も小田温泉には行ってたけど
今まで気づきませんでした。
ただ バス停の横にあるのにとくに名前など
書いてなかったのでそんなに樹齢とかは
古くないのかもしれませんね









幹が面白い姿をしてます。





宿の近くで見つけた紅葉 
全体的にはまだまだでしたが、ここはきれいに紅葉してました。



紅葉と菱餅くん





紅葉と落葉





日にちは違うけど林檎の樹でスイーツ



林檎の樹と言えばアップルパイ



瀬の本にあるお寺の紅葉



山のいぶきのソフトクリーム
個人的には、このソフトクリームが一番好きかな



瀬の本~林檎の樹   小田の紅葉   

小田の大杉~下城の大銀杏   小田の大杉&黄葉


2024/11/9~11 
ドライブ中の写真整理が終わった分をフォトギャラリーと
フォトアルバムにアップしました。

阿蘇で古墳や自噴湧水を見てから、ひばりカフェでランチ
草原にある巨大狛犬を見て三愛へ

2024/11/9明日の九州トリコに向けて前乗りドライブ















古墳   ひばりカフェ   ひばりカフェ~巨大狛犬   

巨大狛犬         ひばりカフェから巨大狛犬へ


下城の大銀杏(大イチョウ)ちょうど見頃だったので・・・

2024/11/11下城の大銀杏









小田の大杉~下城の大銀杏   下城の大銀杏

下城の大銀杏(大イチョウ)






Posted at 2024/11/16 08:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年11月09日 イイね!

2024/11/9 明日の九州トリコに向けて前乗りドライブ

2024/11/9   明日の九州トリコに向けて前乗りドライブ明日の九州トリコに向けて小国から
阿蘇方面へ前乗りドライブ
時期的に紅葉が見頃だと
楽しみにしてたけど今年はどこも
遅れてるみたいできれいな
紅葉はありませんでした。






しかたないので阿蘇まで一気に走って、ひばりカフェで
ランチでも・・・と思ったけど早く着きすぎたので
近くにあった古墳とGenio君の写真を写して





自噴湧水を見に行ったりして暇潰し





開店時間になったので・・・



美味しいホットドックをいただきました。





ひばりカフェにて





ひばりカフェでランチした後は、阿蘇の巨大狛犬へ
前から存在は知ってたけど行くのは初めて
現地に着くと草原の中のT字路に巨大狛犬
話に聞いてた以上に不思議な空間



狛犬は、こんな姿です。





確かにでかいです。





菱餅くんと同じくらいの大きさ





とにかく何でこんな場所にあるのかが謎です。
近くには、鳥居も神社も見当たりません
狛犬の間を抜けて先の方まで走ってみたけど
牧場があるだけで、謎は深まるばかりです。
誰か知ってる人いたら教えて下さい



瀬の本にあるお寺の紅葉・・・今日見た中では一番?



旧三愛に寄ったら明日の準備が始まってました。
時間がなかったのでトリミの社長に挨拶だけして退散



明日の参加車両も・・・





今日は小田温泉でのんびりして明日、九州トリコに・・・
天気予報は微妙ですがトリミの社長が自分が絡んだイベントは
雨が降らないと豪語してたので、その言葉を信じてます(笑)
Posted at 2024/11/09 22:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年11月07日 イイね!

2024/11/4 沈下橋を渡ってサルディナスへ

2024/11/4 沈下橋を渡ってサルディナスへこの前の日曜日に耶馬渓までドライブ
深耶馬渓にある小さな沈下橋と
(数年前、台風の後に沈下してました)
山国川にかかってる沈下橋を渡って
サルディナスでランチ







・・・と言っても、橋渡らなくても行けるので、沈下橋は暇つぶしに(笑)
よくTVとかで見る四万十川とかの沈下橋と違って幅があるので
ぜんぜんスリルはありませんでした。

橋を渡った後は、サルディナスでランチ
何度か行ってるお店ですが次は麺を頼もうと言いながらいつも・・・
隣りのテーブルの人が食べてた麺が、ものすごく美味しそうでした(笑)
次は絶対に麺を食べないと!




深耶馬渓近くにある小さな沈下橋
数年前の台風の後に通った時は、こんな風に沈下してました。



今回は普通に小さな橋(笑)





さすがに離合は無理ですが、ぜんぜん狭くはないですね



サルディナス近くの山国川にかかってた沈下橋
よくTVとかで見る沈下橋の雰囲気はありますが・・・









この橋もGenio君なら広々(笑)





サルディナスに到着







可愛いニャンコがお出迎え



前菜



私と、かみさんが頼んだメイン2品  基本エスニック料理です。





デザート2品





珈琲   
美味しいと思ったら近くにある豆岳珈琲の豆を使ってるとか
帰りに飲みに行こうかと思ってたけど行かないで済みました(笑)





Posted at 2024/11/07 18:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年10月14日 イイね!

2024/10/14 紫尾温泉から別府鉄輪温泉へ

2024/10/14   紫尾温泉から別府鉄輪温泉へ紫尾温泉の紫尾庵さんに宿泊

ここの温泉は紫尾神社の
社殿の下から湧いてるとかで
神の湯と呼ばれてるとか
お湯は柔らかくて
肌触りはツルツル
とても良い温泉でした。




紫尾神社





神社のそばにある公衆浴場





足湯もありました。



姉妹館のしび荘の大浴場で湯ったり





ゆっくり休んで朝食いただいて・・・



ドライブスタート
近くにあったお寺の石塔群を見て・・・







阿蘇経由で別府に向かいましたが途中で雨が(汗)
雨の中、バウムソフトとソフトクリーム





長者原まで来たら虹が・・・
雨も悪くなかったかも、ただ うまく写真は撮れませんでした。







紫尾温泉から別府まで走ったけど思ってた以上に遠かった(汗)
今は鉄輪温泉の宿で湯ったりしてます。
Posted at 2024/10/14 20:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年10月13日 イイね!

2024/10/13 霧島から曽木の滝までドライブ

2024/10/13   霧島から曽木の滝までドライブドライブ旅行二日目
宿を後にして珈琲飲みたかったので
CAFE55マイルさんへ
・・・行く途中、道のそばに
茶畑があったので
なぜか菱餅くんと茶畑の写真を(笑)






55マイルさんへ到着





車好きと言うよりバイク好きが集まるカフェみたいですね



店内



スコーンとコーヒーとレモンスカッシュ





お店の方のGR86とツーショット



可愛いニャンコもいました。



日本一の枕木階段



昨日と同じアートの森の入り口のオブジェ





このオブジェ見るとなぜか車と撮りたくなります(笑)





何十年かぶりに曽木の滝に行って来ました。
前に行ったのはフィルムカメラの時代・・・





相変わらずの豪快な姿を見せてくれました。





新曽木大橋からの曽木の滝





渇水期じゃないので見れるかどうかわからなかったけど
旧曽木発電所に行ってみました。
結果は・・・とんがり屋根だけ(笑)





水が少ないとこんな姿が見れたはずですが残念



今日は紫尾温泉で、のんびりします。
Posted at 2024/10/13 20:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 http://cvw.jp/b/137031/48568816/
何シテル?   07/28 14:33
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 1112
131415 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation