• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

2024/11/10 九州トリコフェスティバル デルタが勢ぞろい

2024/11/10 九州トリコフェスティバル デルタが勢ぞろい九州トリコフェスティバルで見かけた
ランチアデルタ、他

皆さん大切にされてるみたいで美しい
デルタがたくさん並んでました。
普段見ることのできないデルタを見れて
感動ものでした(全体の写真がないけど(汗))



ラリー車のベースになってる車は、国産ならインプやランエボ
そしてセリカやヤリスと市販車の面影が残っていて
身近に感じられるのがいいですね、まあ中身は別物ですが(笑)


デルタ色々









後ろからも








ランチア車だと思うけど勉強不足で名前不明です。





ランチア         ランチア







Posted at 2024/12/08 08:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年11月24日 イイね!

2024/11/24 足元を夏仕様から冬仕様へ

2024/11/24 足元を夏仕様から冬仕様へお題の前に今朝は菱餅くんに給油

そして昼から行きつけのタイヤ屋さんで
Genio君と菱餅くんの足元を
夏仕様から冬仕様に交換
これでいつ雪が降ってもOK
冬のお山にも気兼ねなく行くことができます。



SABでかみさんと待ち合わせしてタイヤ屋さんへ向かいます。



まずはGenio君の足元を交換
交換時の走行距離と冬仕様のタイヤ&ホイール
溝はまだまだ大丈夫ですが4年目のスタッドレス
ゴムを触った感じは弾力もあるし、きっちり保管してくれてたので
今シーズンまでは問題ないと判断しましたが、来年は交換かな





作業中







Genio君 作業終了



続いて菱餅くんを・・・
交換時の走行距離と冬仕様のタイヤ&ホイール
こっちのタイヤは3年目なので何の心配もなし
溝もたっぷりあるので次のシーズンまではいけるかな・・・





作業中







作業終了



こちらのタイヤ屋さんですが、職場の車のタイヤを面倒見てくれてたタイヤ屋さん
その縁で、プライベートの車も昔からお世話になってます。
スタッドレスも交換の時に外したタイヤを預かってくれるので助かってます。

冬仕様になった2台





菱餅くん給油   Genio君夏仕様から冬仕様へ   Genio君整備手帳

菱餅くん夏仕様から冬仕様へ   菱餅くん整備手帳   SAB&黄帽子

内川タイヤで夏仕様から冬仕様へ

















Posted at 2024/11/24 18:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月03日 イイね!

2024/10/3 同じクラスのクルマなのに・・・

我が家のGenio君と菱餅くんのメーター
同じようなクラス(欧州Aセグコンパクト)の車ですが
メーターはどちらも個性的

Genio君は丸いメーターの一番外側がスピードでその内側がタコメーター
その中に必要な情報が、ほぼ表示されるお洒落なデザインのメーター
慣れるまではチョッと見にくかったけど慣れたらイタリアらしくてお気に入り



運転席はこんな感じ



始動時はこんな感じ
外側の警告灯は、あまり点いてほしくないけど
けっこう色々点きますね・・・まあイタ車ですから(笑)



菱餅くんの運転席



それに比べたら菱餅くんのメーターは超シンプル 
円形の外側がスピードなのはチンクと同じで
その内側にシフトポジション走行距離(切り替え可)、燃料、他と
誰が見ても一目瞭然、間違えようのないもの
でも今時の車のくせに慣らし必須と言うのなら
せめて回転(タコ)と水温くらいはつけてほしかったですね



仕方ないので私はレーダー探知機とOBDつないで表示させてます。



始動時はこんな感じ
Genio君と違って幸いなことに警告灯が点いたことはありません



同じ欧州車なのにイタリアとフランスの考え方の違いなのか・・・
ただ、どちらも個性的で甲乙つけがたいです。


Genio君&菱餅くんのメーター   菱餅くん&Genio君給油・・・メーター




オマケ  9月28日にGenio君&菱餅くんに給油

ガソリン価格は変わらずでハイオク1L税込み値引き込み174円でした。



給油中









Genio君   菱餅くん










Posted at 2024/10/03 18:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月21日 イイね!

2024/9/21 台風が接近中と言うのに洗車・・・それも2台も

2024/9/21 台風が接近中と言うのに洗車・・・それも2台も休みの日に限って目が覚めたら
眠れない・・・仕方ないので
Genio君に給油&洗車
それにしても2時半と言うのに28℃
9月も後半に入ったのに
なかなか涼しくなりませんね





まずは給油





洗車開始



拭き上げ開始



拭き上げ中





Aピラーの劣化が進んでました。 そろそろ交換しないと・・・



洗車終了 まだまだ真っ暗です。



クルマ乗り換えて菱餅くんに給油





ガソリン価格は1円だけ下がってました。
ハイオク1L税込み値引き込み174円





菱餅くんを洗車するつもりはなかったけど時間が早かったし
台風の影響で今日の午後から明日にかけて大雨予報のせいか
いつもの土曜日なら早朝からお客さんが多いのに今日はガラガラだったので
菱餅くんも洗車することに・・・



菱餅くん 洗車スタート



拭き上げ開始



拭き上げ中





洗車終了  やっと明るくなってきました。



洗車終ったのが6時半前 深夜より気温が少し下がって25℃



さすがに2台続けて手洗いは、こたえますね 腰が痛くなりました。
本当は、きれいになった車で雨が降る前にドライブでも行きたかったけど
家に帰ってシャワー浴びて、のんびりしてます。


Genio君   給油&洗車   洗車

Genio君洗車・菱餅くん給油   菱餅くん洗車      

Genio君給油&洗車   菱餅くん給油&洗車















Posted at 2024/09/21 12:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月07日 イイね!

2024/9/7 このシリーズも初回だけかな(笑)

2024/9/7 このシリーズも初回だけかな(笑)いつも、興味あるシリーズの
初回限定価格のものしか買わない
ディアゴスティーニ
ワイスピのやつが売ってたので久しぶりに購入
本当は、F1とかラリーカーとか
初回以外でも欲しいやつはたくさんあるけど
気になる通常価格のやつを購入してたら
財政破綻するので我慢してます(笑)


まあ 初回にディアゴスティーニの策略でしょうが
けっこう、ほしいやつがあることが多いのはうれしことですが・・・



Posted at 2024/09/07 16:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/9/1 今日はBeeくん1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/137031/48632058/
何シテル?   09/01 20:18
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation