• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

2024/6/15 TRIALの回し者じゃないけど・・・

2024/6/15 TRIALの回し者じゃないけど・・・屋上の駐車場に車を止めて
TRIALで買い物

前は、他のスーパーマーケットに
行くことが多かったけど今は
けっこうここに行ってます。







もうだいぶ昔ですがTRIALが近くに出来た頃、お惣菜を買ったことあったけど
お値段は超安いけど味もお値段なりでさすがにこれはパスかなと思って
それ以来あまり購入したことなかったのですが
この頃お値段は超が外れたけど味は個人的な感想ですがお値段以上
今日の食事も写真のカツ丼とぼた餅





量も私にはちょうどいいし、ぼた餅も、資さんのやつと比べても悪くないかも





まだ食べたことないけどピザも美味しいと聞いたので
今度はピザを買ってみようかな


フォトギャラリー











Posted at 2024/06/15 15:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月08日 イイね!

2024/6/8 イートンから年金事務所へ

2024/6/8 イートンから年金事務所へ今日は久しぶりにイートンでカレー
インド風でも和風でもない
欧風カレーと言うのかな?
とにかくここのカレーは美味しいです。

数量限定の特製ビーフカレーと
野菜キーマとバターチキンのハーフハーフ
どちらも、安定の美味しさでした。
次はシーフード系を食べに行かなくては(笑)












美味しいカレー食べた後は年金事務所へ年金の申請に行ってきました。 
満額もらえるのは来年(65歳時)ですが私の年までぎりぎりですが
前倒しでもらえる分が1年間だけですがあるみたいです。
私より1学年下の人は65歳になるまで何ももらえないのでラッキーなのかな
ただ男女で差があって2歳年下のかみさんは来年から2年間もらえるとか
羨ましいな~



フォトアルバム
Posted at 2024/06/08 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月19日 イイね!

2024/5/19 鮨の虎でランチ

2024/5/19 鮨の虎でランチ今日は井筒屋に用があったので
久しぶりに街に出てきました。

まともに街に出るのは1年ぶりくらい?
井筒屋の用はすぐに済んだので
紫川沿いでリバーウォークと小倉城の
写真を少しだけ撮って・・・









井筒屋の横でアストンマーティンの展示会?が・・・
そう言えば先週はRENAULTとFIATも同じところで展示介してましたね



中銀通りのフラニーズバスケットでマフィンを・・・





せっかく街に出たので今日は贅沢して鮨の虎でランチ
旦過となってるけど魚町銀天街の旦過側ですね





あら汁と貝汁





アンコウと金目の炙り
ここのお寿司はとにかくねたがデカいです。
スシローの5倍以上はあるかも、ただ美味しいけど大きすぎてかみ切れない
本気でナイフとフォークが欲しいくらいです(笑)





ワサビも本わさび



車海老にコチ





鰻もデカいです。



ウニにつぶ貝の軍艦





かみさんと二人でこれだけ  腹いっぱいになりました。



旦過市場にも・・・さすがに日曜だと開いてる店、少ないですね



小倉も紫川沿いは、今時の風景になってますが旦過辺りは昔の面影が残ってますね
とくに旦過市場を川沿いから見る景色は昭和の雰囲気が残ってます。



旦過市場で小倉の郷土料理の糠炊きを買って帰りました。





そう言えば旦過の入り口にパトカーが止まってたけど何かあったのかな



紫川沿い   フラニーズバスケット~鮨の虎

鮨の虎         旦過市場   小倉の街を・・・



















Posted at 2024/05/19 20:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月13日 イイね!

2024/5/12 雨の日はcafuneでランチ

2024/5/12 雨の日はcafuneでランチ雨の日曜日 
ドライブって気分でもなかったので
近くにあるcafuneでランチ

ここ門司の街には似合わない
チョッと雰囲気のいいcafe




古いビルをリノベーションしたお店で離れたところから見たら
ここにcafeがあるとはとても思えない外観



入口はcafeらしいですね 提灯が面白いです。



1階は焼き菓子や珈琲を売ってるスペースとキッチン
入るとスパイシーな香りが漂ってます。
少しですが古着も置いてました。



2階に上がります。



2階がcafeスペース



靴を脱いで寛げる部屋やチョッと隠れ家みたいな部屋もあります。





昼間っから冷酒・・・じゃなくてお冷



食事のメニューはカレーだけ後は飲み物とスイーツがあります。



スパイシーで病みつきになるカレー タイ米もいいですね



らしくない珈琲とブレンド





ベトナムプリン
名前だけ聞くとどんなもんが出てくるかと思うけど普通に美味しいプリン
チョッと違ってるのは写真じゃわかりにくいけど
クラッシュアイスがかかってることかな



店内には本がたくさん置いてあって珈琲飲みながらまったりするのもいいかも
可愛いニャンコの絵本もあったので絵本見ながら珈琲





cafune            cafuneでランチ













Posted at 2024/05/13 09:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月26日 イイね!

2024/4/26 門司駅前の下関うどんの桃太郎

2024/4/26 門司駅前の下関うどんの桃太郎下関うどんの桃太郎
下関うどんってどんなものなのか
前から気になってたけど
まさか門司駅前に支店があったとは・・・







下関うどんと言えばこの天ぷらうどんの画像がよく出てくるので実食
麺は細めのつるつるですが腰はそんなにないかな
出汁は、うまく言えないけど私は好きな味でした。



天ぷらと言うより ころもを煎餅みたいに平たくパリパリに揚げたのに
干しエビが少々みたいな感じ
早く食べないと時間が経ったらただの天かす状態に・・・・




一番食べて見たかった氷ぜんざい
これは大当たりかき氷にあんこが乗ったものを想像してたけど
柔らかいシャーベット状の氷とあんこを混ぜたみたいなものでした。
リピート確定です。





他にも甘味が色々あるみたいなので次は別なものを食べてみないと・・・




下関うどんの桃太郎   2024/4/26色々





Posted at 2024/04/26 13:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/8/24・25 Genio君一か月ぶりの給油・洗車~門司港レトロ http://cvw.jp/b/137031/48619549/
何シテル?   08/25 12:47
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation