• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

2023/9/23 菱餅くん洗車~久しぶりの焼肉

2023/9/23 菱餅くん洗車~久しぶりの焼肉朝一にスタンドに車預けて
いつものお任せとは違う
贅沢洗車(軽いコーティング)

15時頃、引き取りに行ったら
晴れ予報だったのにやばそうな雲が・・・




それなりにきれいになってたので雨が降り出す前に写真を何枚か・・・





今日の夕食は久しぶりの焼肉
昔は毎日でもOKだった焼肉と豚骨ラーメン
年取ってからは、年に数回くらいになっちゃいました。
まあ 肉が苦手になったわけじゃないんでステーキとかは大丈夫ですが(笑)

行ったお店はRENAULTの店長が教えてくれた十季ノ家さん
ビール飲みたかったので家からバスとモノレール乗り継いで行ってきました。
たまたま乗ったモノレール 銀河鉄道999のラッピング車両
先頭車両正面にはメーテルの顔、反対側の正面は、なぜか車掌さん(笑)
そして車内の天井にも登場人物が描かれてました。





お店に到着 こじんまりとしたお店です。



お目当てのビール



お店おすすめのシルクロース
お肉の下にはご飯が・・・握り寿司方式です。



今回は、初めてだったのでお任せのコースを・・・
いろんな部位のお肉が少しづつ
タンが3種類 希少部位が3種類 そしてホルモン



希少部位3種



焼きすぎないように少しづつ焼きながら美味しくいただきました。



羽釜で炊いたご飯も美味かったですよ



ランチメニューも見せてもらったけどリーズナブルで
美味しそうだったので今度はランチですね

きれいになったかな?   十季ノ家   菱餅くん&十季ノ家










Posted at 2023/09/23 23:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月30日 イイね!

2023/7/30 今日は資さん土用丑の日限定しあわせセット

2023/7/30  今日は資さん土用丑の日限定しあわせセット昨日、今日と二日続けて
お昼は、うどん それも定番の肉ごぼ天

北九州でうどんと言えばチェーン店なら「資さん」
ウエストもあるけど気持ち的には
福岡のうどん屋って感じで北九とは違うんですよね






それ以外だとこの頃、勢力を拡大してきた豊前裏打ち会系のうどん屋さん
そしてチョッとディープな、どきどき(どぎどぎ)系の肉うどん屋さん
上の写真のように黒いスープにホホ肉かすね肉の角切り&ショウガに鷹の爪が定番

他にも美味しいうどん屋さんはあるけど
北九州のうどんと言えばこの三つが三大勢力かな

昨日は、その中から豊前裏打ち会系の真之介さんの肉ごぼ天



そして今日は、土用の丑の日ってことで贅沢してミニうな丼&ミニ肉ごぼ天
そしてミニボタモチがセットになった資さんのしあわせセットをいただきました。

 

資さんの通常の肉ごぼ天はこちら



ちなみに豊前裏打ち会の総本山 津田屋官兵衛の肉ごぼ天はこちら



下の写真は、豊前裏打ち会系のお店(名前忘れちゃいました)の肉ごぼ天
同じ肉ごぼ天でもお店によってごぼ天の揚げ方が違ってるのが面白いですね



三大勢力じゃないけど「米」のごぼ天も個性的
ごぼうをぶつ切りにして揚げてあってインパクト台です。



どきどき(どぎどぎ)系のお店は、いろんなメニューがあるお店もあるけど
基本写真みたいなスタイルで肉の量が肉うどんだったり肉肉うどんだったりで
違うのと麺がヨモギを練りこんだ緑色の麵を使ってるところがあるくらいで
ベースはほとんど同じ、ただ当然ですがお店によって
肉の味や出汁の味は違うので後は好みの問題ですね
それより問題は、どきどき系のお店の場合 名前の通りお店に行くのに
どきどきすることかな・・・まあ今は、それほどでもないけど












Posted at 2023/07/30 16:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月29日 イイね!

2023/7/29 フルーツ工房えふから豊前裏打ち会系の真之介へ

2023/7/29 フルーツ工房えふから豊前裏打ち会系の真之介へこの時期外せないのが
フルーツ工房えふの桃パフェ
今年も食べに行ってきました。

開店時間の10時に着いても
1時間待ちとか普通なんで
張り切って9時前に到着
・・・したらなんと2組目



例年なら土日は9時前についても6組か7組は来てるのに?
その後も開店の10時には40組くらい来てましたが
こんな天気のいい土曜日なら70組くらい来てることもあったのに
もしかして味が落ちたのかな、それとも値上がりしてたので
客足が遠のいたとか、心配してましたが、桃パフェは安定の味でした。



砂利の駐車場のわきにはこんな可愛いお店もできてました。



えふで桃パフェ食べた後は添田の「めんべい」へお盆の帰省の時に
持っていくお土産を買いに・・・



帰省のお土産と家用の割れせんを買ってきました。





昼食は行橋に新しくできた豊前裏打ち会系のお店 真之介さんへ



定番の肉ごぼ天(えび天トッピング)をいただきました。
このお店のごぼ天はデカすぎて肉が見えませんね



こうすると肉ごぼ天に見えますか(笑)



麺は腰のある中細 裏打ち会系のお店では少し黄色が買った色の麺の
お店も多いのですが、ここのは白かったですね



辛味色々  さすがに激辛系はパスしました。




えふから真之介へ   えふ~めんべい~真之介








Posted at 2023/07/29 14:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月23日 イイね!

2023/7/23 Cafe de Briqueでランチ

2023/7/23 Cafe de Briqueでランチ今日のランチは、赤煉瓦プレイスの中にある
わたせせいぞうさんのイラストにも
描かれてるCafe de Briqueでランチ
ダッチオーブンで出てくる熱々のカレーを
いただいてから赤レンガ倉庫の中にある
パン屋さんで夕食用のパンを買って帰ってきました。






Cafe de Brique



ダッジオーブンで熱々になって出てくるカレー
蒸し野菜と蒸し鶏と蒸し野菜と牛スジ肉のカレー





赤煉瓦プレイスの中の赤レンガ倉庫にある
BAKERY&CHANDELIER Eccentricで夕食用のパンを購入





今日の夕食です・・・って それまでに食べちゃいそうですが(笑)





赤煉瓦プレイスでランチ





Posted at 2023/07/23 15:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月13日 イイね!

2023/7/13 黒川温泉「山のいぶきの」のジャージー牛乳とヨーグルト

2023/7/13 黒川温泉「山のいぶきの」のジャージー牛乳とヨーグルト黒川温泉にある自家牧場の
ジャージー牛乳を使った
牛乳&ヨーグルトのお店

ここの牛乳とヨーグルトを飲んだら
その辺のスーパーのものは飲めません
・・・なんてさすがに大袈裟ですが
それくらい美味しいです。
ただ お値段もそれなりにですが(笑)






牛乳もヨーグルトも成分が濃い証拠にふたを開けると、ふちに乳成分が
固まってついていて、それが美味しいんです。

ジャージー牛乳  ふちについてるのはバターになるのかな





ジャージーヨーグルト 
飲むタイプですが成分が濃いので最後までスムーズに出てきてくれません
飲むタイプ以外にもプレーンもあって、そのまま食べても
蜂蜜をかけて食べても美味いですよ~





ジャージー牛乳を使ったソフトクリームも絶品
黒川温泉に行った時には、ぜひ立ち寄ってみてください



すぐになくなるときもあるけど消費期限が短くなったものを
3割引や半額で売ってる時もありますよ


山のいぶき




Posted at 2023/07/13 18:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/8/26 ハローワークに行ってからニッカ倉庫前で・・・ http://cvw.jp/b/137031/48621087/
何シテル?   08/26 12:45
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
ディーラーに入庫しました。
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation