• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

honey bee 計画の全貌

発表は、完成してからと思ってたのですが某Facebookで青素イフト乗りさんに
ネタばれしちゃったし納期も先になりそうで年内完成も最悪微妙な感じだし・・・・・
ってことで内容だけ発表します。

まずは、honey bee 計画の名前の元になったパーツその1



モンスポのカーボンボンネット
劇的に軽くはなるけどそれによる走りの変化を鈍感な私が感じられるかは疑問ですが
見た目の雰囲気は大きく変わるはず

続いてこれもhoney bee 計画の名前の元になったパーツその2



モンスポのリアウイング
こいつも、高速域では効果あるのでしょうが、ヘタレな私はこれの効果が出る速度域まで
スピードを上げることもないし
F・Rとも腰下にエアロパーツ入れてないのでこいつだけじゃたいした効果もないと思うし・・・
ただボンネットとプラスして見た目の雰囲気は変わるはずですが・・・

最後は、TRUSTのマフラー



センターパイプからの交換タイプでパイプ径は60で出口径は100の2本出し
本気で性能考えたらシングル出しがいいのはわかってるけど
NAでマフラー換えるだけじゃパワー的にはほとんど変化ないと思うし
マフラー2本出しの後ろ姿を気に行ってるのでいろいろ検討の結果こいつに決めました。
最初からセンターパイプから交換ってのも車検の事とか考えたら選考理由の一つに・・・

先日届いたモンスポのエアクリフィルターと合わせて吸排気の入り口と出口は、
これで一応OKってことで・・・

まあ、こいつも後ろ姿と音の変化で雰囲気は大きく変わるはずだし
今回の弄りの第一の目的は見た目の雰囲気を走り屋風に(あくまでも風)なんで
ボンネットとウイングもふくめて目的はクリアできるかと思います。

後は、今回の弄りの支払いが終わったら足回りを・・・
無理したら、安い奴なら一緒に逝けない事はなかったけど
足だけは、妥協したくないんで時間かけて選ぶつもりです。
その上で交換時期の目標は2年後くらいかな、その頃には家庭内ローンも終わってるはずだし(笑)





Posted at 2012/10/14 12:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記

プロフィール

「2025/8/1 暑い一日でした。 http://cvw.jp/b/137031/48576562/
何シテル?   08/02 08:26
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 91011 12 13
14 151617 1819 20
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation