• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

「カックン・・・・」

「カックン・・・・」きなスポが納車されて
もう少しで9ヶ月
走行距離も10000Kを超えたけど
いまだになれない事がひとつ
それは、ブレーキの初期制動・・・






ブレーキの効き自体は車のパワーや車重に対して必要にしてじゅうぶんってレベルだと
思うのですが、とにかく初期制動が急すぎるような気がします。
低速で少し強めのブレーキ踏むようなときに自分が思ってるより制動がかかって
俗に言う「カックンブレーキ」状態になって助手席に置いたカバンが足元に・・・
ある程度スピードが出てる時はそんなこともないのですが、低速だけでなく走り出しの
一発目のブレーキ踏んだ時にもたまにそんな感じに・・・
皆さんは、そんな風に感じたことないのかな?

私が、きなスポの前に乗ってた車はパワーも車重もあるくせにブレーキはイマイチ・・・
なんて車だったので初めにガッンと踏んで制動がかかったら微調整するみたいな
踏み方してたのでその癖が抜けてないのかなとも思うけど
それにしてもさすがに10000Kも走れば右足が慣れてもいい頃だと思うのですが・・・

まあ私のブレーキコントロールがへたくそだと言われればそれまでなんですが(汗)

とにかく余裕が出来たらバレーキパットでも換えてみようかななんて考えてます。
基本的にブレーキは踏んだら踏んだ分だけ制動がかかるって言うのが好みなんで
そんなフィーリングのパット探さないといけませんが・・・オススメとかあったら情報宜しくです。

ちなみに画像は前車に短期間ですがついてたブレンボ
こいつを付けてやっと普通に止まれる車に・・・なんてレベルでしたね(笑)


Posted at 2012/11/29 16:55:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記

プロフィール

「2025/9/11  http://cvw.jp/b/137031/48649288/
何シテル?   09/11 15:40
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 89 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 22 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation