• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

2022/2/12 梅乃葉でイカの活き造り~角島で夕陽

2022/2/12 梅乃葉でイカの活き造り~角島で夕陽昨日ですが、須佐の
梅乃葉にイカを食べに
行って来ました。

梅乃葉に開店前30分に到着
いつもの3連休なら
駐車場も一杯のはずなのに
新型コロナの影響か1番でした。




時間つぶしに須佐駅の物産館へ  イカ饅頭をいただきました。



お目当てのイカの活き造り定食
男命イカが有名ですが冬場は捕れないのでこの時期はヤリイカ(ササイカ)です。



美味しそうなイカ
ゲソやエンペラ、ワタも刺し身で行けます。
身とは違った食感や味で美味しいですよ



残ったゲソ&エンペラは天ぷらにしてもらいました。



食事の後は、須佐の龍鱗郷へ
ここは、昔の火山噴火の時の溶岩が通った道
別名 龍の道とも言われています。



段々畑みたいな柱状節理ですね



萩のシーマートの河津桜が少しだけ咲いてました。





角島ジェラートPOPOROでジェラートを・・・



駐車場に白梅が咲てました。



角島大橋の上で記念撮影



角島灯台をバックに



灯台の周りにたくさんの水仙が咲いてました。





角島灯台





きれいな海ですね





灯台の近くで日没まで粘って夕陽を・・・
コンデジしか持ってなかったのできれいな写真は撮れなったけどTWINGOも





天気良すぎて きれいな夕焼けは、見れませんでしたが夕陽を・・・













角島の定番撮影ポイント  この時間に写真撮るの初めてかも




梅乃葉   龍鱗郷&河津桜   ジェラート   角島灯台&水仙

角島灯台   角島   夕陽   夕陽&TWINGO

梅乃葉~角島   角島灯台&夕陽








Posted at 2022/02/13 14:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・食 | 日記

プロフィール

「2025/9/11  http://cvw.jp/b/137031/48649288/
何シテル?   09/11 15:40
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation