2022年06月01日
私の友人知人なら誰でも知ってることだし
別に恥ずかしいことでもないので改めて書くけど
私の仕事はトラックのドライバー
昔は、世の中もおおらかと言うか個人情報やコンプライアンスなんて
言葉すらなかったけど今は、どこの会社もそうだと思うけど
何かと厳しくなってますね
そんな個人情報保護が声高に言われてる時代に
トラックの後ろやドアにネームプレート付けて個人名をさらして走ってます。
これって個人情報にはならないのでしょうか?
会社名の入ったトラックに実名貼って走るってことは
少なくとも勤務先と名前という個人情報をばらまきながら
仕事してるってことですよね、大手の運送会社の中には
ネームプレートを廃止してるところもあるようですが、まだまだ少数派です。
ただ 会社がやれと言えは首をかけてまで拒否できるはずもなく
当然の如くみんな(私だけ?)従ってますが、昔から疑問に思ってます。
・・・なんてSNSでこんなこと書くと会社批判とか会社の秘密を暴露とか
言われるのかな(さすがにこれは違うと思うけど)
社員のSNSをチェックしてる会社もあるとか
私のブログなんてフォロワーも三桁前半、社会的に影響があるとも思えないし
第一、仕事上で知りえた秘密や、会社の秘密の暴露なんて
私ごときの立場では出来るわけもなく、仕事がらみの話題にしても
私じゃなくても、まったく関係のない第三者でも見ることが出来て
知ることが出来るものか、会社や仕事に対する不満や愚痴程度
そのくらいで目くじら立てる人はいないと思うけど
何かと脇の甘い私の事、何が悪い意味で人の琴線に触れるかわからないし
気になるブログは、公開範囲限定にするようにします。
この場所は、極力オープンにしときたかったけど少しは自分の身を
守ることも考えないといけないし・・・それでも何か波風が立ったら
友達の振りしたスパイがいるってことかな(笑)
なおこのブログの内容は個人的な考えを書いただけで
何を批判したり貶めようとの意図はないので公開範囲は指定してません
Posted at 2022/06/01 18:25:39 | |
トラックバック(0) |
ets | 日記