
TWINGOを手放して1カ月経ちましたが
納車から手放すまでのまとめを・・・
納車されてから7年弱で走行距離が96771Km
10万キロは乗るつもりだったけど少しだけ
たりませんでしたね 残念
実際の走行距離は納車時に35Km走ってたので
97202Kmでしたが・・・
そしてその間に給油したガソリンの量は7534.8L 燃費はトータルで12.8K/L
(走行距離96617Kmで満タン法で計算)
このクラスの車として良くないですが私の乗り方が荒いのと車の多い市街地を
通勤で毎日50Km以上走る時期が長かったのでしかたないかな・・・
夏場の通勤、市街地がメインだと10K/Lを切ることもしばしば
ロングドライブでも18K/Lが最高でした。
燃費には関係ないけどカタログ上のタンク容量は35Lでしたが40L入ったことも
そしてガッツリ満タンにしてもメーターのブロックがフルにならなかったり
200Km以上走っても1ブロックも減らなかったりと気まぐれな燃料計でした。
日産の血が入ってるせいか大きな故障やトラブルはなかったですね
ただGTのEDCだけのトラブルですが夏場にエアコンが効かないのは地獄でした。
これがなければチンクと手放すのが逆になった可能性大ですが夏場に渋滞に
巻き込まれた命にかかわるレベルでエアコンは効かなくなってましたね
RENAULT JAPONでも事象は確認してると言いながら最後まで本国が対応して
くれないからと言って放置でした。
本当にこれさえなければ、この先絶対に出てこないRRのガソリン車
こんなに走って楽しい車も稀だったので残念です。
後は私の乗り方ではフロントブレーキのパット&ローターが2万キロプラスで
交換しないといけなかったのはビックリでしたが・・・(笑)
とにかく手放して1カ月経ちましたが未だに手放したことが悔やまれる車です。
写真は手放した日の朝に写したTWINGOとチンクの最後のツーショット写真
前から
後から
前後
最後のドライブ前に給油
まずは増渕ダムへ
この後、平尾台に上ったけど、その時の写真は整理が出来たらアップします。
最後のツーショット 1 2 菱餅くん色々
Posted at 2025/09/06 20:16:45 | |
トラックバック(0) |
トゥインゴGT | 日記