• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

2025/9/28 下関の山陰側を美味しいものドライブ

2025/9/28 下関の山陰側を美味しいものドライブこの前の日曜日、二見漁港の横にある
汐見食堂にランチを食べに行ってきました。

ここは昔シーフレンズふたみという
お店があったのですが、いつの間にか閉店
美味しい魚が食べれるお店だったので
残念に思ってたら名前は違いますが
同じような料理を出すお店が開店されてました。



開店時間よりも早めに汐見食堂に到着





隣の漁港の駐車場に消防の車両が集まってたので
何事かと思ったら海難救助訓練とか・・・





下関市に1台しかない海難救助車とか





お店が開くまで訓練を見学しました。
こんな訓練を繰り返して私たちの安全を守ってくれてるのですね









開店時間になったので汐見食堂へ
まずは汐見定食 
新鮮な地魚のお刺身とフライに小鉢がついてました。





海老と地魚のフライ定食
サクサクのフライが美味しかったですよ





近くにある、ときわ屋本店で大好物の二見饅頭を購入



二見饅頭は一口サイズのお饅頭で餡が絶品 
写真は30個入りですがペロッと食べちゃいます(笑)
値段もお安いのでお土産におすすめ





滝部にあるジェラート屋さん   MAMENA
民家を改装してお店にされてます。





人気の角島ジェラートも美味しいけど私はMAMENAの方が好きかな




汐見食堂   海難救助訓練   海難救助訓練~MAMENA

ときわ屋の二見饅頭   汐見食堂~ときわ屋~MAMENA




Posted at 2025/10/04 09:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/9/28 下関の山陰側を美味しいものドライブ http://cvw.jp/b/137031/48692398/
何シテル?   10/04 09:49
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation