• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

暖かくなったと思ったら・・・

暖かくなったと思ったら・・・今日は、寒い!!!


うちの周りも
こんな事に・・・(汗)


















なんて事はないけど
寒さが戻ってきたのは、ほんとの話
オマケに昨夜は、黄砂混じりの雨も降ったみたいで
せっかく綺麗にしたアイちゃんもドロドロになっちゃいました(汗)


ちなみに画像は、有名な○祭り見物に行ったときに写したもの

前に書いた古いフィルムのデジタルデータ化に着手
その第一弾の中にあったものです。
今回は、厳選してフィルム300本分をデータ化の予定・・・
5本1000円で300÷5は・・・考えない事にします(滝汗)
Posted at 2009/02/16 18:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ets | 日記
2009年02月15日 イイね!

暖かかったから・・・

暖かかったから・・・天気も良かったし
アイちゃんを
洗車してきました。

それも手洗い!!!
相方もいたので
楽勝でしたが(笑)


その洗車場(スタンドに併設)で思った事・・・

ココには、手洗いブースが3つあるのですが
天気もよく暖かかったので到着したときは
全部埋まってました。
でもよく見るとその中の1台は手洗いブースで
拭きあげしてます???
確かに、拭きあげブースも満杯でしたが
それでも・・・
とにかく、その方の横が空いたので洗車開始
当然、高圧の水を噴射するのですが、
どうしても拭きあげ中の隣のブースまで
飛沫がいっちゃうのですよね
すると隣のおにいちゃん、もろに睨みつけて来ます・・・

そんなところで拭きあげしてる方が常識ハズレってことで
普段よりもよけいに飛沫を上げたのは言うまでもありませんが(爆)

その後、手洗いも終わりたまたま空いてた拭きあげブースへ移動
ここでも???なことが
けっこう混んでるし待ってる車もいるというのに
ブース占領してワックスかけてる方がそれも何台か・・・
夜中とか平日の昼間なら問題ないのでしょうが
状況が見えてないというか、自分の事しか
考えてないというか・・・今時は、これが普通なのでしょうか

まあ、人のこと言えるようなオッサンじゃないけど
それにしても・・・



Posted at 2009/02/15 18:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記
2009年02月14日 イイね!

懐かしの車・・・

懐かしの車・・・・・・っても
エアの前に乗ってたやつですが

T社のRAV-4
それまで車と言えばドアが、2枚で
性能はともかく基本スポーティな
やつをチョイスしてきたのですが


初めて新車を買うにあたり
予算の関係・・・予算内で買える2枚ドアの車と言えば
テンロクのレビン・トレノ・シビックets
この辺の車は、なんかしっくりこなかったし・・・
ってことで当時流行ってたクロカン
でも本格的なヤツには手が出なかったので
SUVのはしり?のこいつにしました。

乗ってみると、コーナー以外は、走りもそこそこ
ドアがたくさんあることの便利さも実感(笑)
車高が高いおかげで今まで見えなかった世界も見えてきたし(大げさ?)
四輪駆動&車高のおかげで
とにかく車幅より広い道なら少々の悪路でも
入っていける安心感、こいつとは、いろんな所に行きました。

ただ高速なんかのコーナーでの安定感のなさだけは
我慢できず、対策として、タワーバー・Rロアバーでの補強
TRDの足回りへの交換・ホイール&タイヤ交換
コーナーリングには関係ないけどマフラー交換などと
RAV-4を購入するまで眠ってた弄り虫が目覚めてしまったのは
誤算でしたが・・・(笑)

とにかく良くも悪くも、この車との出会いがなければ
今のエアもなかったと思うので、感謝・・・かな(笑)

画像が、何枚か出てきたのでフォトギャラアップしてみました。

Posted at 2009/02/14 17:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2009年02月13日 イイね!

懐かしの愛車たち・・・

懐かしの愛車たち・・・画像データの整理してたら
懐かしい車の画像が
何枚か出てきたので
フォトギャラにアップして
みました・・・コチラ




最初に免許取った頃乗ってた車の写真は、ほとんど残ってないので
ここに写ってるのは、2度目の免許所得後のもの・・・
(なんで2度目なのかは、聞かないで(汗))

ミラは、知り合った頃の相方の車
NA・550・ATと走らない要素満載でしたが
この車で石川から九州まで走ってきたし
九州一周ドライブもした思い出いっぱいの車

スカイラインは、憧れの一台、ほんとは、RS系がほしかったけど
ビンボーだったのでボディカラーのみ
なんちゃってRSカラーのSOHCターボ(爆)
それでも、そこそこ速かったですよ
でも弄りは、ホイール換えてたくらいでおとなしいものでした。

レビンは、年式の古い中古のスカイラインで
いろいろ苦労したので、少しくらい高くても高年式の程度の
いいやつを探してDラーにて購入しました。
たしかこの型からFFになったけど
ミニソアラ?みたいなスタイリングが気に入ってたので
駆動方式は、どうでもよかったですね(笑)
今見ても、このスタイリング悪くないです!
こいつも弄りは、ホイール&ハンドルくらいで
マフラー交換さえしてませんでした。

今のエアからは、想像できませんね(爆)

この後、エアに繋がる車と出会うのですが
続きは次回に・・・


Posted at 2009/02/13 18:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月12日 イイね!

何してるところでしょう?

何してるところでしょう?バンパーはずしてます
(正確には、ずらしてます)

なんか大掛かりな修理?
それとも足回りのパーツ交換?

なんてことありません(汗)


先日、SABでエアのオイル交換したときに
購入したアイちゃんのヘッドライトの
バルブ交換のひとコマ・・・

ヘッドライトのバルブ交換くらい
不器用な私でもできるでしょなんて
舐めてたら、さすが個性的なアイちゃん
とてもじゃないけど私なんかの手におえない(汗)

結局、困ったときの・・・
H氏のおせわになっちゃいました。

それにしてもバルブ交換でバンパー緩めて
ユニットごと外さないといけないなんて思ってなかった。

もし急なバルブ切れでスタンドなんかで交換なんて
事になっても誰もやりかたわからないなんて事態もありうるかも(汗)
まあ、その前にバルブ自体が特殊?なんで物がない可能性が高いですが(笑)

整備手帳に交換風景アップしてます

Posted at 2009/02/12 14:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記

プロフィール

「2025/10/3 今日は一日雨でしたね http://cvw.jp/b/137031/48691818/
何シテル?   10/03 22:36
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 5 6 7
891011 12 13 14
15 16 171819 2021
22 232425 262728

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation