• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

院内で石橋巡り

院内で石橋巡り宇佐の院内町には

大きなものは5連のアーチ橋から

小さなやつは、お寺の境内の中にあるものまで

大小さまざま、形もさまざまな石橋が

たくさんあります。

(左のやつは橋桁が一番高い橋・・・かな)






先日、その中の何ヶ所かを巡ってきました。
本当は、全橋制覇・・・っていきたいとこなのですが、とてもじゃないけど
1日かけても無理みたいなので気になった所だけを

まずは、町内で一番大きな(長い)石橋、いかにも石橋らしい姿ですね

道幅は狭いけど普通に車で通る事が出来ます。
院内にある石橋は、多くが今でも現役で生活道路として使われてました。



次は、院内にある石橋の中で一番美しい石橋・・・とか
確かに綺麗な姿してます。
ちょうど逆光だったので画像がイマイチなのが残念ですが(汗)



最後は、神社の参道になってる小さな石橋

今回、訪れた石橋の中で私は、この橋が一番好きかな・・・
この橋を渡っていく神社も古びた小さな神社ですが、なぜか魅かれるものがありました。



神社の写真は、フォトギャラの方にアップしてます。

神社以外にも今回巡った石橋の写真もフォトギャラに・・・     

Posted at 2013/09/24 19:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年09月23日 イイね!

気になるあの娘を振り向かせたいあなたに

気になるあの娘を振り向かせたいあなたにこんなスポットはいかが(笑)

玖珠から宝泉寺温泉に向かう
道の途中に看板が出てます。












看板にしたがって進んでいくとそこにあったのは、こんな光景
想像してた以上に普通(笑)



そして、お地蔵様は・・・なんかお地蔵様のイメージとは違うような
そのわけは、横に書いてあった説明でわかったのですが・・・



そのわけとは、このお地蔵様を削ってその粉を好きな娘の履き物の上にふりかけておけば
自分の事を好きになってくれるとか・・・ってことで今まで散々削り取られて今の姿になったのでしょう

と言う事は、このままいくとそのうち全部削り取られて消滅?
そうなる前に削りに行かないと(笑)



オマケ

院内の道の駅にいるマスコット
シャイなのでいつもは物陰に隠れて顔は見せてくれないのに
今日は、機嫌が良かったのか可愛い顔を見せてくれました(笑)




他にもマスコットの画像はフォトギャラ
Posted at 2013/09/23 19:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2013年09月22日 イイね!

ドライブ・・・からの温泉

ドライブ・・・からの温泉院内から玖珠を抜けて
小国へドライブ

・・・から温泉行ってきました。







院内では石橋巡りをしてきたのですが、それは後日アップするとして
玖珠に抜ける道の途中で気になった風景を

まずは、宇佐の「マチュピチュ」
普通に走ってたらとくに興味をひかれるような景色じゃないけど
道端に宇佐のマチュピチュ展望所なんて看板があったら行かないわけには・・・(笑)
でもそこにあったのは、本当のマチュピチュの写真のボードが1枚
それと目の前の景色が似てるでしょってことみたい(爆)
確かに似てない事はないし、それを見つけた人は偉いと思うけど・・・



続いては、耶馬渓が近いせいか山のあちこちにいろんな形の岩が
その中に、何ヶ所か名前の付いた岩があったので・・・
画像は「七福神様」
七人(七個?)いるかどうか微妙な感じもあるけど縁起よさそうなので(笑)



これは「男岩」
まあ 見ての通りです。
この形の岩があると、ほぼ名前が付いて信仰の対象になるみたいですね
そして対になった「女岩」ってのが近くにある事が多いけど
やっぱりこの岩の近くにもありました。
ただ、なにをもって女岩と言うのかがいまいちわかりませんでしたが・・・
そう言えば、宮崎の小林に超リアルでデカイ、男岩があったな~



いろんな形の岩を見ながらドライブした後は、
この頃、よく利用する素泊まりのお宿で温泉を満喫
画像は、本日の夕食に黒川で買ったパン
(当然これ以外に飲み物とつまみ代わりの食料も・・・)



久しぶりにいい天気の中、気持ちいいドライブを楽しんで美味い物を喰って
温泉で湯ったりして疲れた体と精神をリフレッシュしてきました。



他の画像はフォトギャラにアップしてます。
興味ある方はこちらに・・・     
Posted at 2013/09/22 20:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年09月22日 イイね!

リフレッシュ

朝から湯ったり~

久しぶりに温泉でのんびりしてます。



Posted at 2013/09/22 07:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年09月20日 イイね!

リベンジ・・・ならず(汗)

リベンジ・・・ならず(汗)お月さまの画像リベンジ・・・ならず

今日は、早目に準備して
ゆっくり撮ってみたけどダメダメ~

やっぱり腕が悪いみたいです(汗)







昨日、月を撮影した機材は、EOS7D&70-300のズーム
我が家にある撮影機材の中では、ベストな組み合わせのはず・・・だったけど
レンズの方に三脚座がないので三脚につけると重量バランスが悪くて
それなりに、しっかりした三脚使っても微妙にぶれが出てしまいピントが・・・(汗)



無理やり画像を弄ってみたけど、あまりいい結果は・・・画像が荒れただけですね



今日は、EOS Mにレンズアダプターかまして70-300のズーム装着
この組み合わせだと軽量になるのとアダプターに三脚座があるので三脚につけた時の
バランスも悪くないはずだし昨日よりは、いい結果が得られるはず・・・だったけど



結果は、昨日よりはまともになったけど、やっぱりカメラブレは消せてないみたいです。
もしかしたらピントが甘いだけかもしれないけどMFで何枚も撮ったので
1枚くらいビシッとピントのきた画像があっても良さそうなのですが
ただ、昨日ほど弄らなくても何とか見れるかな・・・



Sスピードもそこそこ速かったし(そのかわり高感度使ったのでノイズ出てますが)
シャッターもセルフタイマー使ってシャッターボタン押す時のブレを極力減らしたつもりですが・・・

どうやったらクリアでピントもびしっときた画像が撮れるのか、もっと勉強しないとですね(笑)

Posted at 2013/09/20 22:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「2025/10/6 Genio君のAピラー三角モール交換 http://cvw.jp/b/137031/48697603/
何シテル?   10/06 20:31
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 5 6 7
89 10 11 12 13 14
1516 1718 19 2021
22 23 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation