• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

国東ドライブ  富貴寺

国東ドライブ  富貴寺CMで有名になった
富貴寺に行ってきました。

国宝のお堂のそばには
大きなイチョウの木があって
タイミングが良ければ
一面黄色のじゅうたんに・・・
なるはずなんですが、
まだ早かったみたいです。




手前に写ってるモミジもまだ青々としてます。



お堂のまわりには苔むした小さな石塔や・・・



可愛い仏様も





富貴寺の山門



山門の両脇には仁王様が・・・どちらが「阿」で「吽」なのかな





柱の上の方には象と獅子の彫刻が



山門に続く石段の上り口の脇にもこんな祠?が・・・



富貴寺の駐車場の横の池にはカッパも(笑)








富貴寺の画像は、フォトギャラにも

富貴寺              



Posted at 2015/11/23 20:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2015年11月22日 イイね!

16階から おはようございます

16階から  おはようございます昨日から大分に遊びに来てます。

国東をドライブして
別府で友人とプチオフ

その後は、帰る予定でしたが
相方がどうしても行きたいと
言うので竹田の「竹楽」へ





人混みに揉まれてヘロヘロになったので、大分で一泊しました。

あらためて画像の整理が、終わったらアップするけど
簡単に行ったところを…

まずは、富貴寺
期待してた紅葉はまだまだでした。





そして地獄の石段を登って熊野磨崖仏に…





竹楽の竹灯篭





人混みに揉まれてヘロヘロになったので大分で一泊



朝食はバイキング…調子にのって食べ過ぎた~(汗)



もうすぐ大分を出発します。
Posted at 2015/11/22 10:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2015年11月18日 イイね!

どうするかな・・・

どうするかな・・・ウオッシャータンクの口のところを
固定してる部品が破損したみたいなので
Dで部品の確認をしてもらったら
なんとタンク一式交換するしかないとか

3年半くらいで割れるパーツなら
単体で準備してくれても良さそうなんですが・・・





ちなみに部品代はタンク一式にしては、3000円と少しと高くはないのですが
別にウオッシャータンクが新品になってもうれしくないし
うまくタイラップか何かで固定できないか試してみるかな
Posted at 2015/11/18 19:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2015年11月16日 イイね!

エアバッグのリコールが・・・

エアバッグのリコールが・・・昨日、Dの担当さんから
我が家のアイのエアバッグも
リコールの対象になったとの
連絡がありました。

それ自体は想定内なんですが
部品が準備できるのが半年くらい先で
それまでは暫定処置として
エアバックの機能をキャンセルするとか




確かに機能をキャンセルすればエアバックの不具合で怪我なんてことはなくなるのでしょうが
部品を交換するまで半年以上の間、事故ってもエアバックが作動しないってこと?

事故の時にエアバッグが作動しないリスクと
事故の時に確率は低いけどエアバッグの不具合が起きるリスクと
どっちのリスクの方が高いのか・・・難しい所ですよね

まあ 事故を起こさなきゃいいってことですが、世の中 何が起きるかわかんないしな・・・





話変わって年内には間に合うと思うけど気分転換にきなスポにあるパーツを投入します。
機能的にはまったく変わんないけどイメージは少しだけ変わるかな

Posted at 2015/11/16 19:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイちゃん | 日記
2015年11月15日 イイね!

伊藤伝右衛門邸に行ってきました。

伊藤伝右衛門邸に行ってきました。まずは、本日の撮影機材を

たまには使ってやらないとってことで
久しぶりに7D&17-55F2.8の重量級コンビを
引っ張り出したけど・・・やっぱり重い
肩がこりました(笑)







本題の伊藤伝右衛門邸ですが、某国営放送局の朝の連続ドラマで有名になってから
相方が一度行きたいと言ってたのですが、
見学者が多くてゆっくり見る事が出来ないと聞いてたので行ってなかったけど
さすがにドラマも終わって時間も経ったしそろそろ落ち着いた頃かなと思い言ってみました。

・・・が、駐車場に着いたら観光バスがずらり(汗)
邸内の二階にある白蓮さんの部屋に上がるのに順番待ちするくらいの人でびっくり


立派な門構えの入口



庭から見る母屋の全景・・・個人の家と言うより旅館みたい



二階が白蓮さんの部屋だったとか



応接間にあったステンドグラス



同じく応接間にあった暖炉・・・桃?の装飾が可愛いです。



洗面所の鏡も立派です



廊下は50m以上あるとか・・・子供が競走できますね(笑)
この廊下の天井は、立体的に見えるけど実は平面のだまし絵的な作りになってます。



庭もよく手入れされてたし一見の価値はあると思います
北九、福岡方面からならそんなに遠くないので一度見学に行ってみてはいかがですか



そう言えば、ここの地名は幸袋
幸せの袋なんて縁起のいい地名ですね



伊藤伝右衛門邸をみた後は、友人オススメの時計台で昼食



自由に食べていいピリ辛シイタケが美味かったです。



帰りに糸田の道の駅で石炭ソフトなるものを

見た目は名前の通りまっ黒・・・どんな味かドキドキしながら食べたら
普通にチョコレート味でした(笑)





伊藤伝右衛門邸の画像はフォトギャラにも・・・            




















Posted at 2015/11/15 18:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「@くらっち@ さん 今時の車ならランプ切れの警告灯が点くはずなのに・・・見てないのでしょうね」
何シテル?   09/29 13:56
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18192021
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation