• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

紅葉を探しに・・・院内からくじゅう夢大吊り橋へ

紅葉を探しに・・・院内からくじゅう夢大吊り橋へほぼリアルタイムでブログあげたけど
画像の整理が出来たのであらためて…

天気予報は雨ベースだったけど
宿の予約もしてたし
とにかく院内~玖珠経由で
くじゅう夢大吊り橋目指して出発

まずは、院内から玖珠に抜ける途中の
ダム湖の近くの紅葉ポイントへ





鈍曇りだったせいもあるけど紅葉も少し早かったみたい
(下の画像は七福神の岩の所)



九酔渓に着く頃には少し晴れ間も覗いてきて・・・
桂茶屋の駐車場から見える山の紅葉はちょうどいい感じでした。





くじゅう夢大吊り橋に到着



吊り橋のまわりの紅葉は今が盛り



極度の高所恐怖症なのにこの吊り橋だけは大丈夫なんですよね・・・不思議です
谷底まで100m以上あるはずなのに下をのぞいても平気





吊り橋の上からは、震動の滝がよく見えます。
逆光だったので滝がいまいちはっきりしないのが残念ですが・・・



滝と紅葉のコラボ



小さくてわかりにくいけど吊り橋と滝のツーショット




ここに貼った以外の画像はフォトギャラに

綺麗な紅葉を探して・・・               
Posted at 2015/11/09 22:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2015年11月07日 イイね!

紅葉狩りの後は、温泉

紅葉狩りの後は、温泉瀬の本高原で紅葉を楽しんだ後は
黒川の温泉街を散策

ここでも川沿いの紅葉が綺麗でした。






黒川から本日の宿がある筋湯に行く途中の紅葉



宿に到着…さっそく部屋のお風呂で湯ったり



部屋のについてる風呂



貸し切りのお風呂にも…紅葉が綺麗



風呂上がりに黒川で買ってきたビールを…



ビールの後は、黒川の「麓」と言う
スイーツ屋さんで買ってきたスイーツを…



そう言えばお風呂に入ってたら雨が降りだしました。
明日も降るのかな…
Posted at 2015/11/07 20:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2015年11月07日 イイね!

院内~瀬の本紅葉ドライブ

院内~瀬の本紅葉ドライブ天気予報は雨みたいでしたが
昼過ぎまでは何とか
もちそうだったので6時前に家を出発

途中、苅田辺りで降りだしたけど
院内まで来たら曇りに…
天気良かったら綺麗な場所で1枚



紅葉は少し早い感じかな



九重夢大吊り橋につく頃には、
日頃のおこないがいいせいか、晴れ間も…



吊り橋の上から震動の滝を…



実は高所恐怖症なんですが、不思議とここだけは大丈夫

真下を見たら綺麗な紅葉が…



これも吊り橋の上から見た紅葉



昼食は長者原の蕎麦屋さんで盛り



生山葵をすっていただきます。



昼食の後は、瀬の本高原へ
天気は快晴…綺麗な紅葉が広がってました。







Posted at 2015/11/07 17:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2015年11月06日 イイね!

ちょっとフラッグスさんまで

ちょっとフラッグスさんまでホイールの事で聞きたい事があったので
友人が勤めてるフラッグスさんまで・・・

ショップの店頭にはカラフルなデモカー達が勢ぞろい

時間が遅かったので綺麗な画像は撮れなかったけど
きなスポも並べて写真を撮ってきました。







相変わらずフォラッグスさんの前だとアウエー感がいっぱい(笑)





フラッグスさんと言えばデリカ     D5のデモカー



アイの代替候補NO1ハスラーのデモカー
ちなみに隣に写ってる青いD5は中古車・・・誰か買いませんか?



ハスラーのホイール   ボディカラーに合わせて塗り分けられてます。



こちらはジープのデモカー  国産車にはない迫力

そう言えばD5・ハスラー・ジープの3台ともルーフに個性的なランプが・・・



本格的なウインチが取り付けられてます。




肝心のホイールの件は、正確な事は、けっきょくわかんなかったけど
時間かけてじっくりと検討します。


15.11.06 今日のフラッグスさんの画像はフォトギャラにも      


Posted at 2015/11/06 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月01日 イイね!

エフのち英彦山・・・

エフのち英彦山・・・エフのFBページでマロンパフェを
はじめますの案内が・・・

さっそく食べに行ってきました。
(じつは大の栗好き(笑))








季節のパフェはリンゴ(画像はミニパフェ) そして本命の数量限定マロンパフェ



リンゴはパフェ以外にもパンケーキとワッフルがあり
今回はフレッシュリンゴとコンポートののったパンケーキをいただきました。



ちなみにミニパフェはどちらにも写ってるけど一つだけです。
いろいろ食べたかったので3種類を相方と二人で・・・

(エフの画像はフォトギャラにも    フォトギャラ   )



エフでスイーツをいただいた後は、英彦山へ紅葉狩に
情報では英彦山は紅葉の盛りと言ってたけどまだ少し早い感じでしたね
しかたないので紅葉してる木を部分的に切り取って
ただ天気も曇りだったので鮮やかな色は出ませんでしたが(汗)





(紅葉の画像はフォトギャラにも   フォトギャラ   )



せっかく英彦山に来たので英彦山神宮にも      延々と続くような石段を上って・・・



やっと到着・・・って思ったら ここは家でいえば玄関みたいな所



ここから右側に写ってる鳥居をくぐって下宮・中宮  そして英彦山山頂の上宮まで続くのですが
そんな登山は体力的に無理なんでここで御参りを・・・


下の画像は、石段の脇にある宿坊跡



宿坊跡の苔の上に落ちてた柿の葉
・・・って苔の上に人の手で並べると言う反則技で(汗)



これも宿坊跡に咲いてた椿



(これ以外の英彦山神宮の画像はフォトギャラにも   フォトギャラ   )



帰り道、出来たて熱々のコンニャクをこちらのお店で買って・・・
(外観だけ見たらコンニャク屋さんには見えませんね)





朝からスイーツしか食べてなかったので遅い昼食&早い夕食を

豊前裏打ち会系のお店見たいだったけどなぜか どぎどぎ系のスジ肉うどんが・・・
トッピングでお願いしたごぼ天は裏打ち会系のものですが、角切りのスジ肉としょうがは、どぎどぎ系



ちなみに相方は、ぶっかけうどん



かんじんの味は・・・あくまでも個人的な感想ですが
スジ肉うどんは、どぎどぎ系のお店の方が・・・
裏打ち系なら津田屋官兵衛の方が好みかな・・・あくまでも個人的にですよ

(色々ですがフォトギャラにも   フォトギャラ   )



そんなこんなで、朝から夕方まで近場ですが秋の山をドライブしてきました。


   








Posted at 2015/11/01 19:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@くらっち@ さん 今時の車ならランプ切れの警告灯が点くはずなのに・・・見てないのでしょうね」
何シテル?   09/29 13:56
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18192021
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation