• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

マフラー修理のためプライムガレージさんへ

マフラー修理のためプライムガレージさんへ昨日、洗車したばかりなのに
朝から雨(汗)

そんな雨の中プライムガレージさんへ
マフラーの修理に行ってきました。










高い高い~してマフラー外して・・・



お尻がスゥ~スゥ~します(笑)



ピット内には懐かしい車が
私が免許を取って最初に買った車B110サニーです。
どんがらだけだったのでレストアしてるのかと思ったら
エンジン&足回り他をTS仕様にしてレースに出るとか・・・
完成したら見てみたいです。



トラストのマフラーはスイフト以外の車種でもステーが折れやすいそうで
溶接も慣れたもの・・・ニャンコと遊んでる間にちゃちゃっと作業終了
これで安心して走れます。






  フォトギャラ   整備手帳
Posted at 2016/10/16 17:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2016年10月16日 イイね!

537K・・・よく走ったな~

537K・・・よく走ったな~先週の土、日にもうすぐお別れとなる
アイちゃんでラストドライブに行ってきました。
(リアルタイム&満願寺まではブログアップしてますが)

その時の総走行距離が537K
鳥栖~小国~原尻~稲積~大分の
コースで走ったのでこんなになっちゃいました。




最初の予定じゃ小国(満願寺)で一泊した後は由布院をぶらぶらして帰ろうと
思ってたのですが、次の日も休みになったので急きょ原尻の滝に行先変更

まずは釣り橋の上から全景を・・・天気予報じゃ晴れのはずだったんですが生憎の曇り(汗)



遊歩道で滝の周りを一周しなが写真を・・・

落ち口のところまで行こうと思えば行けるのですが、高所恐怖症の私にはこれが限界



夜に降った雨のせいか川の水が、澄んでなくて残念



そばにあった道の駅でマロンソフトを



原尻の滝を見た後、はるか昔に一度だけ行ったことのある稲積水中鍾乳洞に
行ってみようかということになりナビをセット

途中の川にかかってた石橋・・・こんな形の石橋は珍しいかも



鍾乳洞・・・記憶では洞内がもっと神秘的で綺麗だったと思ったけど雨のせいか水が(汗)



鍾乳洞の出口の外にはこんなのが・・・
他にも観音様や仏像とか、いろんなものがごちゃ混ぜ状態でありました。



地図を見てびっくりしたけど稲積水中鍾乳洞は宮崎との県境近くなんですね
さすがにこれ以上足を延ばす元気はなかったので大分市に戻って夕食食べて
東九州道使って帰りました。





原尻の滝   稲積水中鍾乳洞、他  の画像はフォトギャラにも






Posted at 2016/10/16 08:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2016年10月15日 イイね!

緊急事態発生(汗)

緊急事態発生(汗)明日のツーオフに備えて
仕事帰りに洗車

・・・と言っても天気は下り坂だったので
ボディ、エンジンルームを軽く拭き上げて
洗車終了と思って後ろからきなスポを見てたら
なんか違和感が?





ボディを軽く拭き拭き



エンジンルームも軽く拭き拭き・・・



洗車終了して後ろからきなスポを見てたらマフラーの位置が・・・?



下から覗いてみたらマフラーステーがポッキと・・・(滝汗)



別件で行く予定だったフラッグスさんで応急処置
修理は明日、プライムさんでやってもらうことに

・・・ってことで明日のツーオフは不参加になっちゃいました。
せっかく張り切って洗車して気になるところも手直ししたのに(泣)



ちなみに気になるところの手直しとはボンネットとミラーベースの間に貼ってたカーボン調フィルムが
色褪せてきたので張り替えただけなんですが・・・

古いフィルムを綺麗にはがして作業待ち中



張り替え中



出来上がり・・・今度のフィルムは前のやつに比べて質感がちょっと違うけどこれはこれでいいかな



フラッグスさんのデモカー








ここに貼った以外の画像もフォトギャラに・・・      
整備手帳
















Posted at 2016/10/15 21:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2016年10月12日 イイね!

アイちゃんでドライブ

アイちゃんでドライブ乗り換え間近のアイちゃんで
ラストドライブ

残念なことに天気がイマイチだったので
まずは、ショッピングを
・・・ってことで鳥栖プレミアムアウトレットへ

ハロウィンの飾り付けがたくさんありました。
もうそんな季節なんですね





ここに来ると、中華が食べたくなります。

相方はフカひれ麵のセット 私は蟹のチャーハンとフカひれスープのセット
美味しくいただきました。





プレミアムアウトレットでショッピング&昼食を食べた後は、本日の宿がある小国へ

そこで南小国商工会が出してる南小国プレミアム商品券をゲット
10000円で13000円分の商品券・・・小国にある飲食店や宿泊施設で利用できます。
(蕎麦街道の蕎麦屋さんや黒川や小田の旅館もOK)

ふっこう割宿泊券の第二弾も一口しか当たらなかっし少しは足しになるかな・・・



この日は、日本一恥ずかしい露天風呂がある満願寺温泉に宿泊

下の画像が、日本一恥ずかしい露天風呂・・・さすがに入る勇気は(笑)



部屋のお風呂で湯ったり~



風呂上がりにはビール
REDeye・・・初めて飲んだけど思ってたより美味しかったかも
もう1本はニャンコの絵が可愛かったので・・・



美味しい夕食も・・・



宿の庭先に咲いてた花



そういえば阿蘇山が早朝に噴火して降灰が凄いとニュースで言ってたけど
小国は、大丈夫でした。
ただ阿蘇方面から帰ってきた車だと思うけどこんなになってましたね





鳥栖プレミアムアウトレット~満願寺温泉での画像はフォトギャラにも        















Posted at 2016/10/12 20:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2016年10月10日 イイね!

ちょっとフィアットまで・・・

ちょっとフィアットまで・・・確認したいことがあったので
フィアットまでドライブ

・・・の前に給油に行ったら
洗車場が空いてたので
余ってる洗車プリカを使い切るために
アイちゃんを洗車機に・・・





軽く洗車した後は、フィアットに行く前に「たべった」で昼食



相方は、たっぷり野菜の石焼カレーセット



私は、グリルチキンの石焼カレーセット
久しぶりに食べた「たべった」の石焼カレーは安定の美味しさでした。



フィアットの店頭に並んでた500の試乗車



アバルトスパイダーの試乗車もありました。
ロドスタとは雰囲気が違います。





アイちゃんの後ろにチラッと・・・



OPの取り付けのためピットに入庫中



アバルト500は買えなかったのでキーホルダーだけでも(笑)






フォトギャラ       たべった、他    フィアットにて






Posted at 2016/10/10 16:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記

プロフィール

「2025/9/21  http://cvw.jp/b/137031/48670007/
何シテル?   09/21 22:10
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4567 8
9 1011 121314 15
16 1718 192021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation