• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

年末は忙しそうなので・・・

年末は忙しそうなので・・・今年は年末にかけて、
何かと忙しそうなので
ゆっくり車も洗えないかな・・・ってことで
スタンドで手洗い洗車&水垢落とし







今日は、天気いい予定だったのにスタンドに向かってたら雨が・・・(汗)
予約してたんで今更、予定変更も出来ないしとにかく作業してもらいました。

作業終了したときも小雨が降ってたけどせっかく綺麗になったんで
近くの公園の駐車場で証拠写真を何枚か・・・





そう言えば昔は手洗い洗車したら普通にホイールも洗ってくれてたのに今は別料金取るみたいですね
さすがにホイール洗うだけで野口さん追加は・・・(汗)

ってことでよく見るとホイールが汚れてるけどそこは見なかったことに(笑)

後は、水垢がついて落とすのが大変になる前にGenio君を洗車しないと




公園駐車場の画像は ふぉとぎゃら にも


Posted at 2016/12/10 15:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2016年12月10日 イイね!

何の行列?

何の行列?今日は、4ヶ月に一回の診察
この病院、予約制じゃないし
土曜は人数制限があるので
受付は8時からなのに6時半でこの状態(汗)

ちなみに、歯医者さんの前に並んでますが
その2階にある病院を受診するための行列です。







今日は、昼前に他の用事があるので頑張って
5時半に来たけどそれでも2番目
ただ私が着いてから10分くらいで8人並んだので
頑張ったかいはあったかも・・・
もし10番目とかだと診察終わるの11時とかに
なることもあるので(汗)

でも、この寒いなか2時間半も並んでたら逆に体の調子、
悪くしそうですが・・・
Posted at 2016/12/10 06:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ets | 日記
2016年12月09日 イイね!

everfilterを使ってみる・・・2

 everfilterを使ってみる・・・2昨日に続いて everfilterを使って画像を加工

今回は、白バックの画像だと
白いところが、どう変換されるかを確認

ちなみに左の画像は
友人のエボXとGenio君のツーショット





いつもの駐車場の前で写した画像
真っ白な壁じゃないけどほぼ白い感じかな



変換後の画像
見事に青空バックになってます。
(排水口やそこからの水だれは残ってますが・・・)
上手くバックを選べば空じゃないところを空にできるってことですね



GT6(ゲーム)のフォトモードの画像を使うと・・・

元画像



変換後
リアルな画像から変換したのと変わりないです。
まあ 当然と言えばそうなんですが・・・



元画像と変換後の画像を2パターン













色々と試してみたけど元画像次第で味のある画が簡単にできるし
個人情報抜き取り疑惑も大丈夫そうなので、このまま使ってみようかと思ってます。
ただ著作権問題の影響で使えなくなるとの噂はあるみたいですが・・・

Posted at 2016/12/09 21:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2016年12月08日 イイね!

everfilterを使ってみる

everfilterを使ってみるこの頃、友人の間で話題になってる
everfilterというスマホアプリを使ってみました。

ただ、このアプリ 個人情報が抜かれるとか
著作権絡みで問題があるとか
よからぬ噂も出てるので使うときは自己責任で・・・






簡単に言えば画像加工アプリなんですが、調整とか効果の強さを変えるとかは、できません
元画像を選んだら自動的にデフォルトの変換が始まります。
後は三日月マークの変換が選べるだけですが、出てくる画は雰囲気のあるものです。

参考までに加工してみた画像を何枚か・・・

元画像 1



デフォルトの変換
元画像は日没後に撮影したものなのに晴天の昼間の画像に・・・



三日月マークの変換
夕方から夜にかけての雰囲気を出す設定になってるのか、元画像に近い感じですね



元画像 2



デフォルトの変換
元画像のうす曇りの空が青空に・・・



三日月マークの変換
夕焼け空に・・・ただデフォルトの変換画像もですが、
ゲートの鉄骨の間や下から見える空間は元画像のままみたいですね



元画像 3



デフォルトの変換
空が入ってないと全体的に色が浅くなっただけですね



三日月マークの変換
こっちの方が雰囲気のある画像になってます。



同じ画像を変換しても変換するたびに空の描写がかわります。
下の2枚だと雲の形が違ってますね
と言うことは、何枚か変換してみて一番気に入ったのを選べばいいってことかな





同じ画像を三日月マークの変換で・・・
この二枚なんて雰囲気がまったく違います。







オマケ






試しに遊んでみた画像をフォトギャラにも貼ってます。 興味のある方はどうぞ

フィアット500       きなスポ        アイ




















Posted at 2016/12/08 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2016年12月04日 イイね!

山陰ドライブ   角島で夕陽をバックに・・・

山陰ドライブ   角島で夕陽をバックに・・・本題の前に今回の山陰ドライブでの燃費を

高速を100Kぐらい
そして山道や海沿いの空いた一般道を
トータル357K走って20L給油
燃費は17.85K/Lでした。







さて本題の方に戻って・・・

須佐から萩、長門を抜けて久しぶりの角島へ
定番の撮影ポイントに行ったけど相変わらず車やバイクの順番待ちの列ができてました。
この場所は、天気のいい午前中は、太陽の位置が順光になるので海や空の色が綺麗に出るけど
昼からは逆光、斜光気味になるので微妙・・・綺麗な色を出したいのなら晴天の午前中がおすすめです。





定番の場所で写真を撮ってから夕陽を見るために灯台の近くに移動



日が沈むまで時間があったので灯台の近くにある龍神様の小さな祠に・・・



夕陽を浴びるGenio君・・・同じ時に撮ったバージョン違いの画像も





日没寸前・・・



夕陽をバックに・・・同じ時に撮ったバージョン違いの画像も
車を見せると夕陽らしくないし夕陽をメインにすると車が潰れちゃうし夕陽の撮影は難しいですね





こんな時間帯をマジックアワーと言うのかな・・・不思議な空の色です。



角島で夕陽を見てから海沿いを西へ走って川棚で夕食
たかせで瓦そばを食べて帰りました。





角島の画像はフォトギャラにも・・・        










Posted at 2016/12/04 15:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/9/10 三度目・・・じゃなくて四度目の正直 http://cvw.jp/b/137031/48648335/
何シテル?   09/10 20:52
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 8 9 10
1112131415 16 17
181920212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation