• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

朝から湯ったり&がっつり(笑)

朝から湯ったり&がっつり(笑)今日も早起きして
部屋のお風呂で湯ったり~

のんびりした後は
バイキング形式の朝食






バイキングだと貧乏人根性丸出しで
ついつい取りすぎちゃいます(笑)
これだけ食べたら昼食はいらないかな?



食後のデザートと紅茶もいただいて・・・
後は、チェックアウトの11時まで部屋で温泉に入ったり
TV見たりしてゆったりします。



そういえば11時前に安倍首相が来るとか、
SPとかも来るのかな?


オマケ
昨日の夕食の画像を少し
相方はふくのコースと大好物の獺祭が飲めて
大満足みたいでした。







Posted at 2017/01/08 08:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2017年01月07日 イイね!

津和野から日本海側をドライブ

津和野から日本海側をドライブ今日は津和野から
日本海側をドライブして
川棚温泉に来てます。

宿に着いたら何はともあれ温泉
部屋のお風呂で湯ったり~





本日のドライブコースですが、まずは津和野へ
太鼓谷稲荷で初詣



名物の蕎麦いなり寿司をいただきました。



津和野から須佐に抜ける途中にあった堀家住宅を見学



堀家をバックにGenio君を・・・



その後、萩~長門とドライブして川棚温泉に到着
宿には山頭火という大浴場があるのですが
立ち寄りのお客さんが多いので
宿泊客用に通常は家族湯になってる広いお風呂が
男女別に開放されてたのでそちらに・・・





部屋にもお風呂がついてるので温泉をたっぷり楽しめます。



今日の夕食は、ふくのフルコース
前は年に一回は食べてたけど、
ここ何年かは食べてなかったので楽しみ~
Posted at 2017/01/07 18:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2017年01月07日 イイね!

new車高調導入後のきなスポ

new車高調導入後のきなスポ気を使いながら走るのが
嫌なので車高は今までと
ほとんど変えてないので
見た目もほとんど変わってません









アッパーマウントレス仕様ですが、
フロントだけ2°キャンバーつけれると言われたのでお願いしましたが
2°くらいじゃ交換前と違いがわかりませんね



いちおう斜め前からと後ろからの画像も・・・







フォトギャラにも画像貼ってます。     New車高調導入
Posted at 2017/01/07 17:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2017年01月06日 イイね!

車高調交換終了

車高調交換終了車高調交換が終わった
きなスポを受け取ってきました。

ほとんど走ってないのと
慣らし中で減衰を一番柔らかくしてるので
使用感は何とも言えませんが
段差を乗り越えた後の落ち着きなんかは
いいような気がします。






バネレートは4種類から選べるのですが、今回は乗り心地重視でF8K・R5Kにしました。
アッパーマウントレス仕様ですが、2°ぐらいキャンバーつけれるとのことだったのでお願いしました。
Posted at 2017/01/06 22:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記
2017年01月05日 イイね!

消耗品交換のためショップへ・・・

消耗品交換のためショップへ・・・仕事の講習が終わってから
いつも行ってるところとは違う
高級整骨院で整骨フルコースの予約を
してたのですがその前に・・・

そろそろヘタって来てるはずの
車高調交換のため
きなスポをショップへ預けてきました。



上の画像は、明日までの代車
KカーのMTに乗るのなんて何年ぶりかな・・・エンストしないか心配でしたが無事、家まで辿り着きました(笑)

今回お願いしたショップは苅田にあるフォレストさん
足回り中心に弄った32のデモカーがあってオートポリスなんかもよく走られてるみたいなんで
足に関しては安心して任せられるかなと思いお願いしました。



今回の車高調はクスコをベースにショップさんが少し手を入れたもの



そうそう交換後の古い車高調ですが引き取り手が見つかりました。




オマケ
正月休みにマツダの初売りにロードスターRFを見に行ってきました。

ロードスターRF RSバージョン





フルオープンになるのかと思ったらタルガトップみたいな感じですね
これはこれで悪くないけど、やっぱりフルオープンの方がいいかな

画像じゃわかんないけどRSバージョンのシートはレカロでした。



足はビルシュタイン、展示車はOPのBBS&ブレンボがついてました。



こちらはグレード違いの白
ルーフを閉じた姿もなかなかカッコイイですね



まあ ルーフ開けても外から見たらそれほど変化ないけど・・・




とにかくお金さえあれば素のロードスターでも
このロードスターRFでいいから欲しいけどまず無理ですね(笑)

Posted at 2017/01/05 16:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | きなスポ | 日記

プロフィール

「2025/9/8 Beeくんのホーン交換 http://cvw.jp/b/137031/48646137/
何シテル?   09/09 09:57
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
151617181920 21
2223 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation