• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

桃が届きました。

桃が届きました。今日も暑かった~

お昼過ぎで大台到達

この暑さいつまで続くんでしょうね








そんな中、家に帰ったら桃が届いてました。



今日は、帰りに歯医者に行ってきたので美味しく食べれそうにないし
冷たく冷やして明日いただきます。

Posted at 2018/07/24 20:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月23日 イイね!

そろそろブラックベリーの季節も終わりかな

そろそろブラックベリーの季節も終わりかな私が張り切って洗車したせいか
昨夜は久しぶりに雨が降りましたが
雨を境に暑さが緩む
・・・なんてこともなく
今日も暑い一日になりましたね






こんな暑い日が続いてるせいか駐車場のブラックベリーもどんどん熟して食べ頃に・・・
10日前は、緑や赤い実ばかりだったのに今日は熟した真っ黒な実が目立ちます。



10日前はこんな感じだった房が・・・



粒も大きくなってるし真っ黒な実がたくさん



でもアップにしたらブラックベリーの宝石箱みたいできれいです。




フォトギャラにも若いころから熟すまでのブラックベリーの画像アップしてます。
(同じような画像ばかりなので興味のある方はどうぞ)

7/12 7/13 7/16 7/18 7/20 7/23








Posted at 2018/07/23 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2018年07月22日 イイね!

えふで桃パフェを食べてきました。

えふで桃パフェを食べてきました。えふの季節のパフェの中で
一番人気の桃パフェを食べてきました。

桃の時期は人が凄くて
2~3時間待ちはざらってことで
開店時間は10時なのに
9時にエフに到着





一番乗りとは言わないけど10組以内には入れるかなと思ってたら
9時で13組目(汗)
昨年は土曜日か日曜だったか忘れたけど9時半でそのくらいだったので
今年は昨年以上の人気みたいです。
開店の10時くらいには、50組くらい待ってる人がいて駐車場も満車状態

とにかく開店と同時に入ることは出来たので、お目当ての桃パフェを2つと・・・



朝ごはん食べてなかったので桃ワッフルを二人で(笑)



やっぱり、えふの桃は美味しかったです。
ちなみに、エフを出たのが10時40分過ぎでしたが、60組待ちで
待ち時間も2時間以上とか・・・桃 恐るべしです(笑)


エフの帰り時間が早かったので平尾台にあがったのですが
お山の上には今にも降り出しそうな雲が・・・



カルスト台地をバックに洗車して綺麗になったGenio君を何枚か写して早々に下山しました。




えふ&平尾台の画像は フォトギャラ にも



早起きして洗車したときの画像と赤煉瓦プレイスの画像もフォトギャラにアップしてます。

洗車~赤煉瓦プレイス     







朝からスイーツしか食べてなかったので早目の夕食



味玉付き野菜増し・・・野菜増さない方が良かったかも(笑)


Posted at 2018/07/22 14:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月22日 イイね!

新兵器投入!

新兵器投入!Genioが汚れてたので
早起きして暗いうちから
洗車してきました。

今回は新兵器も投入
効果は・・・
時間はそんなに短縮されなかったけど
指が痛くなることはないかな
ただ拭き残しはありますね



これが新兵器・・・一応、2個買ってみました。



拭き上げ中



洗車終了



給油して・・・



いつもの場所で記念撮影





それにしても、洗車あるあるかもしれないけど空に黒い雲が広がってるのはなぜ(笑)

Posted at 2018/07/22 07:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2018年07月21日 イイね!

高千穂までドライブ

高千穂までドライブ先週の週末
久しぶりに高千穂に行ってきました。

早起きして待たずにボートに
乗るつもりで張り切って行ったのに
数日前の大雨の影響で
ボートは休止(汗)





でも 久しぶりに見る真名井の滝は綺麗でした。



岩肌から滝みたいに綺麗な水が・・・高千穂町の水道の水源とか



真名井の滝の近くの池には、チョウザメが泳いでました。



三つのの橋と高千穂峡・・・が見えるはずなんですが、逆光でよくわかりませんね(笑)



高千穂峡には何度も来てるけど天岩戸神社に来るのは初めて



拝殿でお参りした後、決まった時間に神社の人の案内で天岩戸を見ることが出来るのですが
遠目に見えるだけなので何というか・・・ちなみに撮影は禁止でした。


天岩戸をお参りした後は、綺麗な清流沿いの遊歩道を通って天安河原宮へ



賽の河原の石積み?



近くの茶屋で御神水をいただきました。
汗をかいた後の冷たい水は最高!



橋の上で記念撮影



ランチは、南阿蘇にある赤牛の館で、ガッツリ肉を・・・





せっかくなんで阿蘇登山道路をドライブ



この後、温泉に一泊して帰ったのですが、画像の整理が終わってないので後日


ドライブ中の画像はフォトギャラにも

高千穂までドライブ               






Posted at 2018/07/21 22:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「2025/9/22 Beeくんを洗車&給油~門司港・小倉港で写真撮影 http://cvw.jp/b/137031/48699842/
何シテル?   10/08 09:23
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
891011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation