• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

TWINGOのオイル&エレメント交換~秀虎でランチ

TWINGOのオイル&エレメント交換~秀虎でランチ昨日は、TWINGOの
オイル&エレメント交換してから
近場をぶらぶらして
中間の秀虎でランチ

まずは、給油して・・・





RENAULTに到着



作業が終わるのを待ってる間、展示車、他を・・・
NewTWINGOのこのボディカラーいいですね



欲しくても買えないお車



カングーって個性的な色がたくさんあって、楽しそうですね



そう言えば今回からオイルがelfからCastrolに変わりました。
オイルの銘柄はEDGE 0W-40
これってSABとかにも普通に置いてるオイルですが
市販品とDラーのものは同じものなのかな?
それならSABでオイル交換したら経費削減になるけどどうなんでしょう?

オイル交換が終わってから汐入の里まで野菜をもとめてプチドライブ
人が多かったせいか野菜は、ほとんどなかったのでソフトクリーム



流行りの食パンを買いにこちらのお店に・・・



中間にある秀虎でランチ
名前も外観も純和風ですが、生パスタのお店です。



店内は、ピアノが置いてあります。カウンター席も・・・



料理が運ばれてきました。      まずは・・・?



スープとサラダ代わりの温野菜の紙包み



パスタは10種類+季節のものから選べます。
今回はこの2品





チーズは自分で塊を削ってかけるスタイル



デザートは、ガトーショコラとマンゴーアイスのどちらかを・・・





秀虎さんと同じ敷地にある蕎麦屋さんの「平家」
ここの蕎麦と天ぷらもおすすめですよ

オイル&エレメント交換  色々  秀虎でランチ

RENAULT~秀虎     オイル交換












Posted at 2020/07/20 08:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2020年07月19日 イイね!

2020/7/19 本日のガソリン価格

2020/7/19 本日のガソリン価格今日のガソリン(ハイオク)価格
元売りのカード使用で1L 120円
そこからアプリ値引きがあって
118円でした。
先週からの値上がりはナシ
何かとたたかれてるコスモだから
値上げしにくいとか?(笑)









私は、オクタン価が1~2違ってようが洗浄剤が入ってなかろうが、
それを体感できるほど敏感じゃないしそれで車がどうこうなるわけじゃないと
思ってるので、元売りなんて気にしません
たまたま近くにあるコスモとエネオスならコスモの方が安いので入れてるだけ
気にするとしたら元売りの看板をあげてない超安売り店は、避けてるってことかな

Posted at 2020/07/19 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月17日 イイね!

同じAセグコンパクトでも国によってこんなに違うんだ(今さらですが)

我が家にある2台の車のメーター
2台とも欧州Aセグのコンパクトカーですが
写真の通り見た目がまったく違います。

チンクのメーターは、必要にして十分な
情報が表示されているうえに個性的なデザイン



それに比べてTWINGOはとことんシンプル
スピードとミッションポジションそれに燃料残量と外気温に
オドかトリップのどちらか(それ以外も出せるけど)
シンプルなのはいいけどGTならタコと水温くらいは付けて
オドとトリップは、同時表示してほしかった。



この辺が、イタリアとフランスの国民性の違いなのかな
まあチンクは同じクラスにパンダがあるので
少しだけプレミアムコンパクト寄りってこともあるかも

そう言えば、どちらもスピード(タコ)メーターの
針がアナログですね、この部分は個人的にはうれしいところです。
Posted at 2020/07/17 09:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月16日 イイね!

今日見つけた面白い物

今日見つけた面白い物今日見つけた、面白いもの二つ
直方から飯塚方面にR200を走ってる時に
見つけました。
一見、少し元気のない街路樹みたいですが
近くで見ると・・・
なんでこんな姿になったんでしょうね









そして黄身がダルマさんみたいな茹で玉子



Posted at 2020/07/16 19:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2020年07月15日 イイね!

ヤリスHVを試乗してきました。

ヤリスHVを試乗してきました。今日は、平日休みで
することもなかったので
発売されてから気になってた
ヤリスHVを試乗してきました。







基本的にトヨタ車のスタイリングは、拒絶反応を感じるのですが
この新型ヤリスだけは現行のトヨタ車の中では、好みのスタイル
とくに斜め後ろから見た所が、一番好きかな・・・



正面から見た顔も今時のトヨタ車にしては、ごてごてしてなくていいかも
ただ、同じ5ナンバーとは言えGenioに比べたらデカイですが・・・



真後ろから見た、どっしり感もいいです。



今すぐ買い替えがどうのってことはないですが、来年、Genioが2回目の車検で
走行距離も50000㎞超えるので、お金かかるの覚悟でもう1回車検受けるか
思い切って乗り換えるか検討中
今のところ大きなトラブルはないけど5年50000㎞超えると
クラッチのOHとか定番のディアロジトラブルなども出てきそうだし
2台体制の1台は国産にするのもいいかなと思ってます。

試乗した感想は、良くも悪くもスムーズで静か
その上、1.5Lとは言えHVのせいかそこそこ速いです。
まあ 速さだけで言えばノートのeパワーの方が上だとは思いますが
あのスタイリングが、いまいち好きになれません
ニスモは、別格なんですが高いし(汗)
そろそろ新型が出そうですが予想図とか見ると・・・
GRヤリスの1.5L版もスタイリングはいいのですが、やっぱり高い
いちおう、見積もりも出してもらいましたが一番上のグレードで
必要なものは、つけても思ったより安かったです。
乗り換えるとしたら、今まではクロスビー一択でしたが
ヤリスも候補の1台になりました。

せっかくなんでクロスビーと同じようなコンセプトのライズにも
試乗してきましたが、動力性能は同じ1000CCターボの
クロスビーより少しいいように感じました。
ただ あのスタイリングは好きになれないかも
それに見積もり出してもらったら同じような装備でヤリスHVとの
価格差すこしだけ、HVの燃費や走りの良さを考えたらライズはないかな
・・・ってことは、価格的にはクロスビーも厳しいかな



ヤリスHV



Posted at 2020/07/15 15:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/9/10 三度目・・・じゃなくて四度目の正直 http://cvw.jp/b/137031/48648335/
何シテル?   09/10 20:52
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 2021222324 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation