• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

花霞・・・?

花霞・・・?花霞・・・なんて
風流なものなら良いけど
大陸からの厄介者みたいですね
でも、こんなに酷いのは
初めてかも

















霧が出てるように見えるけど黄砂です。



工場が黄砂で霞んでます。





Posted at 2021/03/30 14:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2021年03月29日 イイね!

Newレンズ

NewレンズCanonのMマウントに未来がないのは
わかってるのですが、
コンデジ・ミラーレス・デジイチと
Canonで揃えてるのと
今さらフルサイズミラーレスに移行する
財力もないので、ミラーレスは今後も
Mシリーズでいくことに決定





・・・ってことでレンズを追加しました。
明るい単焦点で、最短撮影距離もそこそこ短いので色々使えそうです。



ベランダのネモフィラを被写体にして試し撮り
マクロの代わりになるくらい寄れるって聞いてたけど微妙





まあトリミング前提なら十分使えるかな



ここからは、閲覧注意


玄関先にいた、蛾を被写体に試し撮り
開放だと被写界深度が浅いのと手振れ補正が入ってないので
ブレブレ写真を量産しそうですね(汗)





絞りを変えて試し撮り

まずは開放F1.4
さすがに奥の方はボケボケ



F4
奥の方は、結構ボケてますね



F8
さすがにボケはなくなりましたね
ただ絞り込むとシャッター速度が遅くなるので手ブレのボケが・・・(汗)
それとシャッター速度稼ごうとしてISOが大きくなるのも
ミラーレスのAPS-C機としては気になります。




ここに貼った以外の試し撮り画像はこちら

試し撮り   ネモフィラ   

CANON EF-M 32mm F1.4 STM









Posted at 2021/03/29 19:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2021年03月28日 イイね!

今日は久しぶりのツーオフ

今日は久しぶりのツーオフ今日は、久しぶりのツーオフ
・・・でしたが生憎の雨

とにかく集合場所の玉名PAから
第一目的地の大観峰を目指してカルガモ
大津からミルクロードに入ると
霧まで出てきて3台先ぐらいを走る車も
見えないほど・・・




大観峰の駐車場もさすがにガラガラで、車並べられたのはいいけど・・・
それにしても、参加した8台とも見事に車種がバラバラですね





昼食会場のある阿蘇神社へ
一瞬、楼門の復旧が終わったのかと思ったら・・・(笑)



本殿は、もう少しで昔の姿が見れるのかな



昼食はこちらのお店でいただきました。



今回は、定番の赤牛丼と赤牛ステーキカレー  どちらも美味しかったです。





明日の朝も早いので、ここでいったん離脱したのですが
かみさんが、どうしても心残りがあるというので三愛へ

みん友さんのミニの周りに皆さん集まってますね
雨の中、チュールタイム中です。



かみさんの心残りは、みん友さんが連れてきてたニャンずと遊べなかったこと
三愛でニャンズと遊べて喜んでました。

凛々しい顔した、ハッチ君



いつもは人見知りしないらしいのですが今日は人見知りな、ぴー助君



ニャンずと遊んだ後は、小国から日田、耶馬渓経由で帰宅しました。
途中、雨の中 桜とチンクのコラボを何枚か・・・





天気には恵まれなかったけど、久しぶりのツーオフは楽しかったです。
参加された皆さん お疲れ様&ありがとうございました。




Posted at 2021/03/28 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年03月26日 イイね!

せっかく夏仕様に戻したので・・・

せっかく夏仕様に戻したので・・・昨日の話ですが
冬仕様から夏仕様へ戻したチンク君
せっかく足元はきれいになったのに
ボディはドロドロに汚れたまま(汗)

さすがに可哀そうだったので給油したついでに
スタンドで洗車してもらいました。






洗車中



綺麗になったGenio君を家の近くの桜の下で・・・





綺麗になったのはいいけど、映り込みが・・・(汗)






フォトギャラリー    冬仕様から夏仕様へ   洗車

フォトアルバム






Posted at 2021/03/26 18:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2021年03月25日 イイね!

冬仕様から夏仕様へ

冬仕様から夏仕様へGenio君のタイヤ&ホイールを
冬仕様から夏仕様へ交換してきました。

SNSつながりの知り合いからいただいた
不要になったFIAT純正のロックボルトも
ついでに取り付けました。

それにしても、ピットの中は
冬タイヤと夏タイヤで足の踏み場もないほど・・・





冬仕様のタイヤ&ホイールを外して・・・

ちなみに3シーズン目のスタッドレスタイヤですが、
走行距離13000㎞くらいでフロント2本はプラットフォームが出てました。
早い気もするけど、このうち凍結路や積雪路走ったのは2000㎞くらいで
後は、普通の路面をゴム削りながら走ったようなものなので
こんなものかな・・・当然、普通のスリップサインが出るのはまだ先なんで
夏タイヤとして使えないことはないけどさすがに使う気には・・・(笑)



ピットの奥に夏タイヤ&ホイールが・・・



夏仕様のタイヤ&ホイールを・・・



ロックボルトも取り付けて・・・

これでお気に入りの純正ホイールの盗難防止もバッチリ




整備手帳   パーツレビュー









Posted at 2021/03/25 18:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記

プロフィール

「2025/10/19 南阿蘇までコキアを見にドライブ http://cvw.jp/b/137031/48726494/
何シテル?   10/23 16:51
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1234 56
7 8 9 10 11 12 13
141516 171819 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation