• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

2021/12/5・6 杵築の城下町から別府温泉へ

今日は、雨予報の1日 昼からは大雨になるかもとか言ってますね。
そんな中、朝起きたら頭痛と倦怠感(汗)
夜中に汗かいて目が覚めたりしたので軽い風邪かな
こんな天気だし今日は大人しく巣籠ですね

今日はこんな感じですが、長々と続いてる体調不良の方は
だいぶ良くなって、医者とも相談して年明けには社会復帰に向けて
動き出せるかなってことで、会社にもその方向で動きたいけど
復帰に関して色々、流れや段階があるってことなんで
早目に連絡してどうすればいいのか担当者に聞いてたのですが
未だに、まともな返答がありません、きたのは用紙1枚に1週間分の
日々の行動を書き込む用紙が10枚とそれを見せて
医者と相談してくださいとのメモのみ
1週間×10枚ってことは後2ヶ月様子見ろってことなのかな?
こちらは医者としっかり話をして、そろそろ復帰しても大丈夫との
結果が出たので、どう動いたらいいのかを確認してるのに意味が分かりません
まあ こんなところで愚痴ってても仕方ないので
担当者に電話して聞いてみようとは思ってますが・・・

なんていらない話が長くなっちゃいました(汗)
ここからが本題のドライブ日記
今月の初めころ国東半島をドライブしたときに行った杵築の城下町と
その日に泊まった別府温泉のお話

この時は、富貴寺に行ってから何度か近くは通ってたけど
寄ったことがなかった杵築の城下町へ行ってみました。
富貴寺の事は少し前にブログアップしてるのでそちらで)

まずは、国道からもよく見える杵築城へ



お城の中のポプラでしょうか、まだまだきれいに紅葉してました。



お城の周りには、国東半島にあった石仏や石塔、国東塔などが
たくさん集められてました。   その中から・・・





武家屋敷の中の紅葉もまだまだ見頃でしたね







杵築の城下町には風情のある石畳や、石段の坂道がたくさんあります。





古いお屋敷の土塀の前で



萩なら夏みかんってところが杵築では鬼柚子



国東半島をドライブした後は別府温泉の「遊湯」さんへ



亀川駅駅近くにある素泊まりの小さな宿ですが
各部屋に温泉が付いてて湯ったりできます。
泊った部屋のお風呂はTV&ジャグジーもついてました。

ここの良いところは温泉まで付いてるのに宿代がリーズナブル
その辺のビジネスホテルに泊まるのとほとんど変わりません



今回は、ケンタッキーとビール他を買って行って後は部屋でゆっくり



次の日は、道の駅くにみでランチして帰ってきました。

車海老の天丼と塩焼き



寒ブリのリュウキュウと車海老のフライ
リュウキュウト言うのは、大分の郷土料理で刺身の残りとか
刺し身にした後の切れ端とか、いろんな魚を漬けにして
ご飯と一緒に食べるものです。
最後はお茶漬けにしても美味しいのですが、この日は寒ブリが美味しすぎて
丼でそのままいただきました。



気分転換と社会復帰に向けての訓練もかねて、かみさんが休みの日は
なるべく外に出るようにしてますが、経済的にもさすがに
こんな生活は続けられないし早く仕事に復帰しないといけないのですが
なかなかスムーズには行きそうにないので、ストレスが復活しそうです
・・・なんて最後にまたまた愚痴ってしまいました(笑)



杵築城   紅葉   城下町   温泉&ランチ   杵築~別府










Posted at 2021/12/16 11:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2021年12月15日 イイね!

2021/12/15 今日の昼食は大平山でラーメン

2021/12/15 今日の昼食は大平山でラーメン朝は近くに出来た新しい
スーパーで買い物
開店して少しの間は凄い混雑で
駐車場の空き待ちの行列も
出来てましたが
今は、落ち着いたようです。
ただ商品の価格もとっくに
落ち着いてました(笑)



お昼ご飯は、みん友さんと一緒に門司港の「大平山」へ



チョッと贅沢してチャーシュー麵をいただきました。
味は醤油豚骨になるのかな、福岡だと豚骨が多いので貴重なお店です。







Posted at 2021/12/15 16:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月15日 イイね!

友人が車乗り換えるそうです。

アコードで綺麗に弄られてる車は少ないかも

この記事は、アコード売りますについて書いています。
Posted at 2021/12/15 09:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月14日 イイね!

2021/12/14 色々

2021/12/14 色々先日、液面が下がってて
要確認だったLLCのリザーブタンク
昨日、近場を少し走っただけでしたが
今朝、冷間時に確認してみたら
少し液面が下がってるかなって感じ
距離走ってないので
もう少し様子見でしょうね





それにしても今朝は寒い朝でしたね
菱餅くんのルーフやフロントガラスに霜がおりてました。





今日は病院で診察の後、指のリハビリを受けてから
別の病院で物理療法(と言っても大袈裟な物じゃないけど)うけて・・・



近くのトライアルで買い物



駐車場から見える空は、この時期らしい変わりやすそうな雲が広がっていました。




フォトギャラリー   フォトアルバム





Posted at 2021/12/14 14:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記
2021年12月13日 イイね!

2021/12/13 色々

2021/12/13 色々今日は、まず銀行に行ってから
ついでに車を止めたスーパーで買い物



写真撮った時に目に入ったものが
無意識に刷り込まれたのか
下の写真の物を100均で買ってしましました。
・・・なんて、わけじゃなく
たんに歳取ったので体が硬くなって
痒い所に手が届きにくくなっただけです(笑)

ちなみに今までは、30㎝の物差しを
孫の手代わりに使ってました。





孫の手・・・子供がいないのでリアルな孫の手にお世話になることはないかな



病院で診察と軽い治療受けてから・・・



危険物の免許の写真の更新に消防署へ
危険物の免許に更新はないのですが写真だけは10年ごとに
更新が必要なので行って来ました。
免許取ってから一度も役に立ったことないし
この先 電動化が進めば私が持ってる乙4は使い道なくなるかも



帰りに家の近くのツタの紅葉を・・・そう言えば数日前にも同じもの写したな






フォトギャラリー




Posted at 2021/12/13 16:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/9/13 Beeくん&Genio君給油 http://cvw.jp/b/137031/48653703/
何シテル?   09/14 09:01
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation