• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

2022/2/28 今日で2月も終わり・・・

2022/2/28 今日で2月も終わり・・・今日で2月も終わり
ちょっと前に、新しい年に
入ったと思ったら
あっと言う間に2ヶ月が経ちました。
歳を取ったせいか月日が流れるのが
やたらと早いです(汗)   

2月の最終日は友人と
津田屋官兵衛でランチ


私は定番の肉ごぼ天



友人は、ぶっかけ
豊前裏打ち会系独特の少し黄色がかった中細麵ですね



月が替わった明日から、やっと職場復帰です。
昨年の6月に体調崩して1ヶ月半くらいは、ほとんど寝たきり状態で
体重も10㎏くらい減って、このままお迎えが来るんじゃなんて
本気で思ったこともあったけど、何とか現世に踏みとどまって
その後も、体調は戻ったけど、ふらつきや眩暈がなかなか収まらなくて
それでも昨年の12月に入る頃には医者からもOKが出て
職場復帰を会社には、申し出たのですが復帰の手順手続きが
色々変わってたり、新型コロナやその他、諸々の影響があって
のびのびになってましたが、やっとGOサインが出ました。

医者からOKが出たときは、さあこれからと気持ちも入ってたのですが
3ヶ月も、ああだこうだしてるうちに気持ちも少し下降気味になってますが
そうも言ってられないので、気持ち切り替えて明日からやって行かないと・・・
それにしても9ヶ月も休んでたので気持ちの問題以上に
体が仕事するペースにすぐ慣れるかどうか、それが心配です。
体調的には、問題ないけど体力は落ちてるでしょうね(汗)


まあ愚痴っぽい話は、ここまでにして土曜日からのドライブの帰り
水曜の祭日に行ったときは梅の花の開花具合がいまいちだった
綱敷天満宮に再訪してきました。
お目当ての梅は、水曜よりは咲いてましたが、見頃までは後一歩かな
今週の半ばあたりがちょうどいい感じでした。





可愛い雪洞みたいな形の梅





ピンクの梅





白梅









薄い黄色や薄い緑の入った梅   大好きな色です。







青空と梅



そう言えば昨年は、あんなに梅の花に寄ってきてたメジロが
今年は、ほとんど姿を見せてくれませんでした。
せっかく今年はメジロを狙いで機材もそれに合わせて動き物に強いAFの
デジイチと望遠系の白レンズを持って行ったのに・・・
こんなことならマクロ持って行けば良かった(汗)



2022/2/28色々    2022/2/27綱敷天満宮

綱敷天満宮の梅            








Posted at 2022/02/28 15:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ets | 日記
2022年02月27日 イイね!

2022/2/27 日田 豆田町をぶらぶら&お土産

2022/2/27 日田 豆田町をぶらぶら&お土産今日は、お雛様で有名な
日田 豆田町をぶらぶら

天気も良く、雛祭りも近いせいか
観光客が多かったですね






豆田町で見かけた古い建物





駐車場のチンク  



可愛い「さげもん」



私の干支の可愛い土鈴があったので購入



今日、豆田町に行った本当の目的は、こちらの旭窓酒舗さんで
みん友さんおすすめの限定400本の生原酒をゲットすること
写真がそのお酒ですが、新聞紙にくるまれてて、ラベルとか貼られてません
新聞紙を取っても成分表みたいなものだけで、貴重なお酒には見えませんね





昨日からのドライブでゲットしたお土産は、久住ワイナリーで購入した
お手軽価格のワインと・・・



宿がサービスでくれたワイン・・・美味いのかな?



そらいろのたねのパン詰め合わせと岸田のアンパン&ジャリパンでした。






豆田町   お土産色々   2022/2/27







Posted at 2022/02/27 18:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2022年02月26日 イイね!

2022/2/26 ハゲの湯 守護陣温泉

2022/2/26 ハゲの湯 守護陣温泉久住から瀬の本に向け走ってたら
何ヵ所かで野焼きをしてました。
もうそんなシーズンなんですね
道のすぐそばまで炎が
来てるところもあって窓閉めてても
熱気を感じました。
塗装大丈夫かな(汗)



野焼きの煙を背景に



黒川の近くに男はつらいよのロケ地のバス停があったので



今日は守護陣温泉に宿泊 素泊まりの宿です。



コイン式ですが、宿泊は10回まで無料



夕食は、そらいろのたねのパンと・・・



岳の湯にある蒸鶏工房の丸鶏地獄蒸し
丸々一羽ですがペロッと食べちゃいました。



Posted at 2022/02/26 19:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・温泉 | 日記
2022年02月26日 イイね!

2022/2/26  福寿草~久住

2022/2/26  福寿草~久住今日は長湯の籾山八幡社に
福寿草を見に行ったのですが
今年は冷え込みがきついのか
ちらほらしか咲いてませんでした。























福寿草を見た後は快晴の下、久住までドライブ
久住の山を背景にGenio君の写真を何枚か







写真を撮った後は久住ワイナリーの中の
レストランでランチ





Posted at 2022/02/26 16:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2022年02月25日 イイね!

2022/2/25 空中散歩

2022/2/25 空中散歩今日は、仕事で空撮に上がるという
みん友さんに誘っていただいてセスナで空中散歩
旅客機は何度か乗ったことありますが
こんな小っちゃいやつは初めて
たぶん揺れるだろうと覚悟してましたが
想像とおり揺れました(笑)

そう言えば昨年も北九州空港にアントノフが来たときに
ヘリでの空撮に誘ってくれたり
今回のセスナからの空撮など、普通じゃできない特別な時間を
提供してくれた、みん友さんには感謝感謝です。








命を預けたセスナくん



曽根から葛原方面へ・・・



メディアドーム&市民球場上空を飛んで・・・



関門海峡が見えてきました。



写りが悪いけど、我が家が見えてます。



東港から西港上空へ    住金かな



小倉北区から戸畑、若松方面を・・・



写真撮影のため、結構バンクさせます。



小倉競馬場上空



無事、北九州空港に着陸   写真は飛び立とうとしてるANA




空港からの帰りに、みん友さんと圭順でラーメン



帰りに、新しく出たビールを購入  今日はどれを飲もうかな




空中散歩                空中散歩












Posted at 2022/02/25 20:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「2025/8/3 菱餅くんとGenio君 最後のツーショット http://cvw.jp/b/137031/48640775/
何シテル?   09/06 20:16
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation