• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

2022/7/23 今日は土用の丑の日

2022/7/23 今日は土用の丑の日今日は土用の丑の日美味しい鰻屋さんで
鰻を食べる日のはずなんですが
かみさんが鰻、苦手なんで京寿司の鰻で・・・
京寿司の鰻がまずいとは言わないけど
やっぱり鰻は鰻屋さんで食べるのが一番かな

それはともかくこの暑い中
ビールが飲みたかったので
30分くらい歩いて行って来ました(笑)




生中で乾杯



茶わん蒸しも・・・



魚も・・・







貝も・・・







瓶ビール追加



海老も食べましたよ





他にも色々食べて二人でこれだけ  今日は、けっこう食べたかも(笑)



フォトアルバムにも画像貼ってます   京寿司



オマケ
西港の駐車場の片隅に咲いてた花

名前のわからない不思議な形の花です。 





これも名前のわからな青い花
葉っぱだけ見たら雑草みたいだけど花は観賞用?
ただ誰かが植えるような場所に咲いてなかったので
何処からか種が飛んできて根付いたのかな





フォトアルバム










Posted at 2022/07/23 20:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年07月21日 イイね!

2022/7/21 桃が届きました。

もう桃の時期なんですね
そう言えば、日曜日に浮羽の道の駅に行った知人が
凄い人だったと言ってたけどそのせいか・・・納得



Posted at 2022/07/21 19:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年07月19日 イイね!

2022/7/18 ガソリン価格とGenio君の燃費

月曜日までアプリ値引きが5円だったのでチンクとTWINGOに給油
前回よりカード価格も1円下がってたので
値引き込み&税込みでハイオク1L166円
カード価格が170円を切ってくれると嬉しいけど
まだまだ、そこまでは下がりそうにないですね







そう言えば昨日、熊本の御船町で給油したけど
エネキイの価格が170円でした。
うちの近くより熊本の方が安いのかも・・・





話変わって土曜日からチンクで霧島~九重とドライブに行って来ましたが
総走行距離814㎞でガソリンは46.5L給油したので
(熊本で20L、帰ってから26.5L)
満タン法で計算したら燃費は17.5K/L
エアコンを効かせながら高速や山道を省エネなんて無視して気持ちよく走って
この数字なら悪くないかな・・・
ちなみにTWINGOだと1割は落ちると思います。




フォトギャラ



Posted at 2022/07/19 19:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2022年07月18日 イイね!

2022/7/17~18 天翔~和カフェ蛍茶園

2022/7/17~18 天翔~和カフェ蛍茶園霧島~九重ドライブ 二日目の宿は
飯田高原にある天翔さん
いろんな意味で高級宿ではないけど
温泉は良いし料理も美味しくて
リーズナブルでおすすめの宿です。







元々は大浴場だったお風呂が、コロナのせいで貸し切り風呂になってます。
・・・ってことで広いお風呂で湯ったりできます。

まずは内湯  湯船の周りに温泉の成分がびっしりついてます。
それだけ成分が濃いと言うことなんでしょうね





露天風呂 こちらも湯船のふちに成分が・・・
ただ 体が当たると怪我しそうです(汗)





濁り湯で水面近くの指先もほとんど見えません



夕食 人出が少ないので、最初にほとんどの料理が並んでます。

後から茶わん蒸し、山女魚の塩焼き、天ぷらが出てきました。



牛乳みたいですが、どぶろく



お肉も美味しかったです。



お部屋のお風呂でも湯ったり~



朝起きたら可愛い? お客さんが・・・



霧島の宿の朝食は洋食でしたが、今朝は純和風 就学旅行を思い出しました(笑)



朝から天気はイマイチだったのでチェックアウトしてからとにかく帰宅コースへ
途中、かき氷が食べたくなったので耶馬渓の和カフェ蛍茶園へ



お目当てのかき氷





にわか雨の降る中、ターフの下でいただきました。

駐車場が少し離れたところにあるので雨が止むまでラテでも飲んで・・・



雨上がりのヒマワリ



道中は色々あったけどたのしい旅行&ドライブになりました。




サンデイズシスコ   霧島&天テラス   天テラス      

霧島~飯田高原   天翔         和カフェ蛍茶園

サンデイズシスコ~天照  天テラス~飯田高原  天翔&和カフェ蛍茶園







Posted at 2022/07/18 18:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・温泉 | 日記
2022年07月17日 イイね!

2022/7/16~17 天テラス~飯田高原

2022/7/16~17 天テラス~飯田高原道路の通行止めでバタバタしたけど
何とか霧島温泉「天テラス」さんに到着

旅館かと思ってたらホテルみたいな
外観だったのでビックリ
部屋もベットでホテルみたいでした。




まずは部屋のバルコニーの露天風呂で疲れを取ります。



天気良ければどのお風呂からも桜島が見えるはずですが
生憎 霞んでてハッキリとは見えませんでした。



ここの自由に入れる家族風呂8ヶ所のうち4ヶ所はプール付き
それも10m近くある本格的なもの
深さも140cmと軽く泳ぐには十分でした。





温泉の後は、ピンポンにダーツ



夕食の時に飲んださつま芋ビール 
お芋の味がほのかにして美味しかったです。





鹿児島名物 キビナゴ



鹿児島名物 黒豚しゃぶしゃぶ





デザートも



寝る前に一泳ぎ



早起きして一泳ぎ・・・の前に湯ったり



朝食の前に家族湯のはしご







朝食は久しぶりに洋食 たまには良いですね





チェックアウトして外に出たら・・・雨(汗)



雨の中、丸尾の滝へ





今日はトラブルもなくスムーズなドライブ楽しんで
まずは御船でブルックと記念撮影



南阿蘇経由で飯田高原へ
途中、根子岳とチンクの写真を撮って・・・



長者原の定番撮影ポイントで・・・



ドライブ二日目は、飯田高原の天翔さんで湯ったり
天翔さんの話は明日にでも


Posted at 2022/07/17 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・温泉 | 日記

プロフィール

「2025/7/16 角島灯台のハマユウ~ZEROcafe http://cvw.jp/b/137031/48551998/
何シテル?   07/20 06:24
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345 6789
1011 121314 15 16
17 18 1920 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
スズキ クロスビー BEEくん (スズキ クロスビー)
仮契約してきました。
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation