• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

2024/10/13 霧島から曽木の滝までドライブ

2024/10/13   霧島から曽木の滝までドライブドライブ旅行二日目
宿を後にして珈琲飲みたかったので
CAFE55マイルさんへ
・・・行く途中、道のそばに
茶畑があったので
なぜか菱餅くんと茶畑の写真を(笑)






55マイルさんへ到着





車好きと言うよりバイク好きが集まるカフェみたいですね



店内



スコーンとコーヒーとレモンスカッシュ





お店の方のGR86とツーショット



可愛いニャンコもいました。



日本一の枕木階段



昨日と同じアートの森の入り口のオブジェ





このオブジェ見るとなぜか車と撮りたくなります(笑)





何十年かぶりに曽木の滝に行って来ました。
前に行ったのはフィルムカメラの時代・・・





相変わらずの豪快な姿を見せてくれました。





新曽木大橋からの曽木の滝





渇水期じゃないので見れるかどうかわからなかったけど
旧曽木発電所に行ってみました。
結果は・・・とんがり屋根だけ(笑)





水が少ないとこんな姿が見れたはずですが残念



今日は紫尾温泉で、のんびりします。
Posted at 2024/10/13 20:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年10月12日 イイね!

2024/10/12 生駒高原でコスモス見て霧島ヘ

2024/10/12    生駒高原でコスモス見て霧島ヘ渋滞が始まる前に着くように
頑張って早起きして
生駒高原のコスモス園まで
久しぶりのロングドライブ

天気も最高コスモスも満開
早起きして来たかいがありました。







満開のコスモス





気持ちの良い青空



コスモスも気持ち良さそうです。



ただ残念だったのはコキアが枯れ枯れだったこと





キッチンカーのピザ買ってランチ





帰りに菱餅くんとコスモスのコラボ









近くにあったワイナリーでお土産購入





霧島に移動して霧島アートの森の入り口のオブジェと・・・









丸尾の滝ともコラボ





最後は霧島の噴気地帯写してドライブ終了





Posted at 2024/10/12 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年10月11日 イイね!

2024/10/11 明日から鹿児島方面にお出かけ

2024/10/11 明日から鹿児島方面にお出かけ明日から3泊4日の予定で鹿児島方面に
ドライブの予定
1日目は霧島温泉に宿泊
2日目は紫尾温泉に・・・
3日目は別府に泊まります。









今のところ予定が決まってるのは、宿だけ
せっかく鹿児島まで走るので、どこか観光もしたいけど
3連休のうえ天気も良さそうなので観光地はどこも人出が多そうで・・・
本当は生駒のコスモスとか見に行きたいけど
頑張って早起きしても10時に着くのが限界かな
それだと渋滞に巻き込まれそうだし今回はパスですね



2日間は曽木の滝に行ってみようかと思ってます。
フィルムカメラを使ってる頃、行ったきりなんで超久しぶり
(写真は、その時のフィルムをスキャンしたもの)
ここなら、渋滞まではないと思うけど甘いかな?
3日目は阿蘇からやまなみ経由で別府までドライブ楽しむ予定ですが
ツールド九州に絡みそうなのでこれも渋滞が心配
けっきょく温泉でのんびりの年寄り旅行になりそうです(笑)

誰かマイナーで人の少なそうないい場所知ってる人いたら
情報お願いします。 美味しいお店情報も大歓迎です。




Posted at 2024/10/11 18:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2024年10月10日 イイね!

2024/10/6 トリミさんで12ヵ月点検

2024/10/6 トリミさんで12ヵ月点検このまえの日曜日に鳥栖のトリミさんまで12か月点検と
エンジンオイル&エレメント交換に行ってきました。
我が家のGenio君も8年、走行距離はもうすぐ10万キロ
定期的な消耗品交換と点検はかかせません
2回目の車検までは延長保証にも入ってたのでディーラーで
お世話になってましたが保証も切れてディーラーの正規料金が
負担になって来たので、それ以降はトリミさんに
何かとお世話になってます。

菱餅くんの方も5年過ぎて延長保証も切れたので
トリミさんにお世話になろうかと思ったりしますが
RENAULTの店長が楽しい方なので
お付き合いは続けたいし整備や交換の内容によって
どちらでお世話になるか考えながらかな・・・

トリミさんに到着



さっそく作業開始



点検中
ここで予定外の問題が・・・フロントのブレーキパット&ローターが
けっこう減っていて、まだ大丈夫だけど来年の車検までは厳しいとか







鳥栖まで何度も走るのは大変なので、ついでに交換することに
パットはASSOのダストの少ないものにしました。



リアのブレーキシューは問題なし



ピットではオールドチンクがオイル交換中 リフトにはアルファも・・・





作業が終わるのを待つ間、店内でコーヒータイム





作業終了



今回の作業内容
予定外のパット&ローター交換にワイパーゴムも交換して
この価格ならOK ディーラーだとこうはいきません



最後になりましたが、11月の10日に瀬の本(旧三愛)レストハウスで
九州トリコが開催されます。
今年は出店されるショップも増えて参加する車も台数だけじゃなくて
レアな車も多数参加されるとか・・・興味ある方はいかがですか
見に行くだけでもOKですよ、私も早くに行けそうにないので
会場の外に車止めて見学だけになるかもしれません
ちなみに昨年に続いて今回も菱餅くんで行くつもりです。





トリミさんで12ヵ月点検            整備手帳



















Posted at 2024/10/10 18:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2024年10月08日 イイね!

2024/10/6 満開の彼岸花を見ながらドライブ

2024/10/6 満開の彼岸花を見ながらドライブこの前の日曜日、鳥栖のトリミさんへ
Genio君の12か月点検に行った帰り
ちょうど見頃のはずの彼岸花を
ドライブしながら探してきました。

まずは、朝倉の大豆?枝豆?畑の中の
道沿いに赤と白の彼岸花が咲いてたので・・・



赤い花は見頃を過ぎてましたが白い花はちょうど見頃でした。





紅白の彼岸花





写真撮るのに夢中でバッタさんのお愉しみの邪魔をしたかも(笑)



採銅所駅近くの真っ赤な彼岸花が見頃でした。





やっぱり彼岸花と言ったらこの色ですね 
この色を見てると彼岸花と言うより曼珠沙華と言いたくなります。
そう言えば彼岸花の別名 マンジュシャゲですが、曼珠沙華と曼殊沙華
どちらが正式な書き方なのかな?





近くに可愛いピンクの彼岸花も咲いてました。





香春の方の用水路沿いに赤と白の彼岸花が咲いてました。





こんな感じの場所です。






天気が良かったらもっときれいだったでしょうね・・・残念







彼岸花とGenio君






朝倉の彼岸花   採銅所の彼岸花

香春の彼岸花            

彼岸花を探してドライブ












Posted at 2024/10/08 18:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「2025/9/15 Genio君 車検のためトリミさんに入庫 http://cvw.jp/b/137031/48658787/
何シテル?   09/16 16:27
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 345
6 7 89 10 11 12
13 14 15 161718 19
2021 222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation