• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

2025/4/14・15 Genio君に給油 高速のSAは高いな~

2025/4/14・15 Genio君に給油 高速のSAは高いな~ドライブの帰り、ガソリンの残量が
家の近くまでもつか微妙だったので
高いのはわかってたけど高速のSAで給油 

それにしてもハイオク1L 210円は・・・
さすがに満タンにする勇気は出なかったので
5Lだけ給油しました。





今朝いつものGSで給油したらガソリン価格はハイオク1L値引き税込み 182円
これ以上上がらないと良いけど補助金次第かな、ほんとうなら早く暫定税率が
廃止になればいいけど話題になることも少なくなりましたね
さすがに200円の大台越えるとドライブに行くにも罪悪感が出そうなので
とにかくこれ以上の値上がりは勘弁してほしいです。





いつものスタンドで給油中



Genio君給油




Posted at 2025/04/15 15:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2025年04月15日 イイね!

2025/4/13 くじゅう花公園から古閑の滝へ

2025/4/13 くじゅう花公園から古閑の滝へ友人が、くじゅう花公園で開催される
ワンちゃんのイベントに新しい家族と
参加されると聞いたので遊びに行ってみました。

左の写真は花公園の駐車場で写した
ものですが花公園に行く前に時間があったので
くじゅうの山がきれいに見えるお気に入りの
撮影ポイントでGenio君の写真を・・・



くじゅうの山を背景にGenio君を・・・





花公園ですが、ちょうど花の植え替えの時期で園内の花は
ほとんど咲いてませんでした。
ただ温室の球根ベゴニアはカラフルな花をたくさん咲かせてたので写真を・・・









花より団子ってことで、うどんとお団子
だんごの上の花は食べられる花です。





ドックランで友人と合流  新しい家族ノエルとご対面です。





サボテンの仲間





固い棘に見えますが触ると柔らかかったです。



可愛い花





氷瀑で有名な古閑の滝に三椏が咲いてると聞いたので見に行きました。
この時期の古閑の滝は大雨でも降らないと枯滝 ただの岩壁ですね(笑)



よく見ると落ち口から少しだけ水は流れ落ちてますが、途中で霧散してます。



小さな滝とミツマタの花



三椏



土筆も・・・



蕗の薹・・・じゃなくて蕗の花





くじゅうの山を背景に   くじゅう花公園            

古閑の滝   古閑の滝色々   くじゅう花公園~古閑の滝

黒川の枝垂れ桜と高森の桜道&やま康の枝垂れ桜の写真整理が
終わったので改めて・・・

黒川の枝垂れ桜~桜道   やま康の枝垂れ桜

黒川の枝垂れ桜~やま康の枝垂れ桜















Posted at 2025/04/15 11:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月14日 イイね!

2025/4/14 ピンクな1日

2025/4/14    ピンクな1日小国から南阿蘇までドライブ
目的は高森の桜道でしたが
その前に、くじゅう花公園に
ちょっと寄り道したので
高森に着いたのは予定より
少し遅くなっちゃいました。

まずは黒川の枝垂れ桜





黒川の道沿いのお店の前の枝垂れ桜
先週、通った時は蕾ばかりでしたが
満開になってたので写させてもらいました。





くじゅう花公園の事は改めてアップするとして
目的地の桜道に到着 枝垂れ桜越しの根子岳



初めて来たけど道の両側にある枝垂れ桜が満開で
見事でしたが・・・が、とにかく車と人が多かった
ある程度は覚悟してたけど、これほどまでとは(汗)
次は平日に来ないと行けませんね



やっと写せました。



やま康に移動
15時前と言うのに、ここの駐車場も車と人が多かったけど
なんとか写真を撮ることが出来ました。





駐車場横の細い道に車を入れて・・・





p



ドライブ途中に咲いてた花桃



黒川の枝垂れ桜~桜道   やま康の枝垂れ桜   黒川~やま康
















ピンクな写真をメインに写した1日でした。
Posted at 2025/04/14 07:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年04月12日 イイね!

2025/4/11 菱餅くんの足元を内川タイヤで冬仕様から夏仕様へ

2025/4/11 菱餅くんの足元を内川タイヤで冬仕様から夏仕様へ菱餅くんの足元を冬仕様から
夏仕様へ戻してきました。

スタッドレスも4シーズン目
履きつぶす予定でしたが
いつまでもスタッドレスの
グニャグニャなハンドリングに
我慢できなくなったので交換




夏仕様(オリジナル)のタイヤ&ホイール



作業開始



冬仕様のタイヤ&ホイールを外して・・・



夏仕様のタイヤ&ホイール装着



普段見えない所を・・・とくに問題はないみたいです。





普段見えないところが見えると見たくないものも見えてきます(汗)





帰る途中、お約束のチェックランプ点灯
いちおう空気圧計ってから消しときました。



ちなみに夏タイヤは2023年12週に製造で
残溝も問題ないのでまだまだいけそうです。





同じ場所で夏仕様と冬仕様の写真撮って並べてみたけど
やっぱりオリジナルの夏仕様の方が、しっくりきますね
冬仕様のホイールもチンクには似合ってるので悪くはないけど・・・










冬仕様から夏仕様へ         











Posted at 2025/04/12 12:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2025年04月12日 イイね!

2025/4/8 白野江植物公園でお花見

2025/4/8 白野江植物公園でお花見セミリタイアして家でゴロゴロしてたら
運動不足になりそうなので
白野江植物公園へお花見に行ってきました。

園内はいろんな桜が満開
桜以外にも春の花がいろいろ咲いていて
カメラ抱えてぶらぶら・・・




入口にある枝垂れ桜の花





園内の桜は満開の花が多かったです。





桜広場



枝垂れ桜



山の上の桜も満開



白い清楚な桜







ピンクの桜



桜の散歩道



満開のソメイヨシノ





可愛いピンクの桜 
この桜の見ごろはもう少し先みたいでした。



枝垂れ桜



鬱金桜のクリームイエローの花
鬱金桜の見頃ももう少し先かな
緑の桜として有名な御衣黄は、まだまだ固い蕾で見頃は4月半ば過ぎかな





ムラサキハナナとミツマタ





ネモフィラも咲いてました。





シャクナゲは開いたばかり 満開まではあと少しって感じでした。





大好きな利休梅の花も見頃でした。








白野江植物公園の桜                  

駐車場の桜の下で・・・





















Posted at 2025/04/12 08:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん* さん 黒川からファームロード走ったけど白の32にはすれ違いませんでしたね・・・残念」
何シテル?   11/08 20:33
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 45
678 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
2021 2223 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation