• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

2025/7/13 暑い夏にはスパイシーな料理を

2025/7/13 暑い夏にはスパイシーな料理を7月に入って暑い日が続いてます。
こんな時にはスパイスの効いた
料理を食べて元気回復
・・・ってことで
昨日はハンバーグSUNでディナー
そして今日のランチは330モンキーで
スパイスカレーを食べてきました。




ハンバーグSUN



ダークケイジャンハンバーグのW  190gのハンバーグが、ガッツり2個
スパイシーなケイジャンソースが食欲をそそります。





フレッシュケイジャンハンバーグ  シングルで190g
少し酸味のあるソースで美味しいですよ



ガンボスープ  ガンボとはオクラのことらしいです。
ケイジャンソースもガンボスープもアメリカの田舎料理みたいですが
私は、こちらのお店で初めて食べてはまっちゃいました。



今日のランチは craft&spice 330monkeyでスパイスカレー





黒板メニュー



アイスチャイはサービス   うれしいですね



トロトロ豚と軟骨のミャンマーカレーとイカのスリランカカレーのあいがけ



トロトロ豚と軟骨のミャンマーカレー



イカのスリランカカレー    けっこうピリ辛でした。



夏野菜のマサラと牛スジカレーのあいがけ



夏野菜のマサラ



牛スジカレー   これは定番メニューですね



セットについてきた涼しげなデザート



箸置き
器や箸置きはカレイ型ばかりと思ってたらタイの形もあったんだ



ハンバーグSUN&330モンキー   ハンバーグSUN

330モンキー      




















Posted at 2025/07/13 16:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月11日 イイね!

2025/7/11 恐怖の館~ベランダのトマト&シクラメン

2025/7/11 恐怖の館~ベランダのトマト&シクラメン今日は朝一で恐怖の館へ
いちおう歯石取りや抜歯は終了
これで痛みを伴う治療は終わり
・・・のはずなんですが、本当かな

後はお盆までに入れ歯(汗)が
間にあってくれたらいいけど
そうでないと歯抜けのまま北陸遠征に
出発する最悪の状況になっちゃいます(笑)



恐怖の館



何とか麻酔のおかげで痛みに耐えて本日の治療終了
帰宅してからベランダの植木に水やり&トマトの収穫 





本日の収穫



まだ青い実しか残ってないので次の収穫は少し先かな





4種類植えたトマトのうち、この長細い種類だけが、いまだに色づきません
他と同じころに実はついたのに青いまま・・・なんでかな?



冬の花なはずのシクラメンが、不思議なことに、この暑い中で花を咲かせてます。





恐怖の館~ベランダのトマト   ベランダのトマト&シクラメン

新小文字歯科~ベランダのトマト&シクラメン


そう言えば時期愛車の最終契約が終わりました。
弄る気はないけど少しは自分色にするためにオプションの小物を
色々足して行ったらこんな金額になっちゃいました。
それにしても、この頃の小型車や軽自動車は高くなりましたね
10年ぐらい前なら500Cかアバルト(一番安いやつですが)買えた気がします。

それと入れ替える車も決まりました。
とにかく苦渋の決断でしたが、その話は後日ゆっくりと・・・





Posted at 2025/07/11 12:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年07月10日 イイね!

2025/7/10 ハローワークに行ってから門司港へ

2025/7/10 ハローワークに行ってから門司港へ今日は月に一度(28日ごと)の出頭日
この日は、指定された日時に行かないと
失業保険の給付が次の出頭日まで
伸ばされてしまいます。
これ以外も出頭日と出頭日の間に
一日以上(出頭日を含めて二日)就職活動を
するためにハローワークへ行って
ハンコもらわないといけないのが面倒ですが
お仕事と思えば楽勝ですね


今までひたすら厚生年金と雇用保険料を払い続けてきたので
定年退職した時くらい、しっかり失業保険使ってもバチは当たらないかな


ハローワークに行った後は天気も良かったので門司港まで
まずは西海岸の巡視船とGenio君のツーショット写真を・・・





岩壁に停泊してた船と一緒に・・・



関門海峡ミュージアムを背景に・・・



三井倶楽部の裏側で・・・



門司港レトロ地区で・・・いつもの場所です。





旧門司税関とGenio君





ブルーウイング
上がってるところと一緒に写したかったけどタイミングが合いませんでした。





ハローワーク~西海岸   門司港      

ハローワーク~門司港
















Posted at 2025/07/10 17:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2025年07月08日 イイね!

2025/7/8 今日は恐怖の館に行ってから新車絡みのあれこれ

2025/7/8 今日は恐怖の館に行ってから新車絡みのあれこれ今日は朝から暑い一日に・・・

そんな中、今日も恐怖の館に出動
まあ 抜歯後の経過確認だけの
予定なのなので楽勝・・・と思ってたら
急遽、下の残ってる歯の歯石取りに突入
約束通り麻酔してもらったけど
それでも泣きそうになりました(滝汗)




次は金曜日に残った数少ない上の歯の歯石取りと型取りの予定
死ぬほど痛いのはそこまで・・・のはずです。





歯医者の後は、不動産屋に新車の車庫証明用の書類もらいに行ってから
久しぶりにSABへレーダー探知機を購入に行ってきました。





いちおう最新式のレーザー&レーダー探知機購入
OBD2で接続するつもりなんで接続用の配線も購入したけど
心配事が・・・一つはディーラーに持ち込んで有償で取り付け予定で
OBD2の話もしてあるつもりですが、いざとなったらOBD2接続は
トラブルの可能性があるのでNGとか言い出しそうなこと
そして、実際によく聞くOBD2接続した後のトラブルが出ないかってこと
当たり外れがあるとは思うけど出たら嫌なんで気になります。
ちなみに菱餅くんはOBD2接続でエンジン回転数と水温を表示させながら
使ってましたが、トラブルはなかったです。



とにかくここまできたら書類をそろえて後はディーラーに持って行くだけ
保険の切り替えの準備も進んでるし一番の問題だった
どちらの車を入れ替えするかも心を鬼にして決定したので
寂しい気持ちはあるけど、とにかく納車の日を待つことに・・・なるだけかな

フォトギャラリー
Posted at 2025/07/08 16:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年07月07日 イイね!

2025/7/7 七夕のお客さん

2025/7/7 七夕のお客さん今朝、玄関を出たら
足元に可愛いお客さんが・・・

毎年、山が近いせいかこの時期になると
マンションの廊下の照明に誘われて
飛んでくることがよくあります。





コクワガタになるのかな
ちっこいクワガタですが、けっこう力は強いです。





そう言えば今日は七夕ですね、この歳になると短冊に願い事書いて
笹の葉に結ぶなんてこともないけど天気は良さそうなので
織姫と彦星はきれいに見えるかも・・・たまには夜空を見上げてみようかな

そんな七夕の一日はハローワークからスタート
一ヶ月ごとの出頭日以外に月に1回以上ハローワークに顔出して
就職活動をしてますと言う姿を見せないと失業保険もらえないので
窓口の人と話してきました。





帰りにTRIALで買い物
お店の回し者じゃないけど、なぜかこのTRIALのロゴの前で写真を
撮りたくなるのはなぜなのかな(笑)





フォトギャラリー
Posted at 2025/07/07 17:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「@*なっちゃん* さん 栗虫と言ってました。 釣は海釣は大人になってもしてたけど川や池は子供の頃だけかな」
何シテル?   10/12 22:15
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 67 89 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation