• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

2025/8/13~18 金沢遠征中の給油

2025/8/13~18 金沢遠征中の給油13日から毎年恒例、真夏の金沢遠征スタート
今回は出発から帰宅まで総走行距離1897Km
昔は金沢から白川郷とか、富山、新潟まで
足を伸ばしたりしてたので2000Kmを
超えることも多かったけど、この頃は
行き帰りの途中で温泉に泊まるくらいなので
走行距離が伸びなくなりました。
(左は出発時の走行距離)



帰り着いたときの走行距離



帰りの途中、真庭近くで2000Kmのキリバンゲット
3日に納車で14日に到達 11日かかりましたね



遠征中に給油した時のガソリン代
入れる場所によってガソリン代のバラツキが多いのにびっくり

まずは出発前に、いつものスタンドで給油
レギュラー税込み値引き込み160円でした。





中国道 勝央SA   北陸道 南条SAで給油





SAのガソリンが高いのは、わかってたけど地元のスタンドのハイオクよりも
遥かに高いのはさすがに・・・レギュラーが200円以上はきついです。
ただ 深夜割をフルに使うには高速降りられないので仕方ないですね
勝央SA レギュラー税込み値引き込み202円
南条SA レギュラー税込み値引き込み206円



金沢に到着して、かみさんの実家近くの高尾のコスモで給油
金沢は安いですね  レギュラー税込み値引き込み159円です。





義妹の家近くのコスモ湊SSで給油
高尾のコスモと系列は同じですが、私の地元だと系列が同じで同じ市内にあっても
ガソリン価格は違うのに高尾と湊のスタンドは離れてるのにいつも価格が同じ
他で入れたことないので正確なところはわかんないけど不思議です。
当然価格はレギュラー税込み値引き込み159円





帰りに泊った兵庫の香住温泉近くのスタンド
レギュラー税込み値引き込み169円





岡山の真庭で給油
レギュラー税込み値引き込み171円





山口の萩で給油
レギュラー税込み値引き込み166円





帰宅していつものスタンドで給油したら出発前より1円下がって
レギュラー税込み値引き込み159円になってました。





SAはともかく地域によってガソリン価格はけっこうバラバラですね 
元売りの看板が上がってない安売りのスタンドでは
給油してないので地域の最安値ではないと思うので
あくまでも参考までですが・・・

補助金&価格変動表



ちなみに燃費ですが1897Km走って123.8L給油
燃費は満タン法で13.54K/L 期待値よりは悪いけど
高速はアップダウン&カーブが多い道メインで一般道も金沢市内や
そこそこ車の多い所や山道が多かったうえエアコン全開だったので
こんなものかなと思ってます。

2025/8/13~18給油         

2025/8/18給油         2025/8/13~18給油























 

Posted at 2025/08/18 14:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2025年08月12日 イイね!

2025/8/12 Beeくんオイル交換&洗車&給油

2025/8/12 Beeくんオイル交換&洗車&給油今日は明日からの北陸遠征に備えて
SABでオイル&エレメントを交換
メンテナンスパックに入ってるし
ディーラーで交換したほうが安いのは
わかってるけどお盆休みに入ってるので・・・
ちなみに現在の走行距離は500キロ少し
1000Kmあたりで最初の交換でいいかなと
思ってたけど明日の早朝から北陸遠征で
片道800Km以上走るので1300Kmオーバーで
交換は精神衛生上よくないし早目に交換しました。
ちなみに次は、これも必要なさそうだけど
北陸で一度交換する予定・・・お馬鹿ですね



今どきの車は慣らしもいらないし、納車後のオイル交換も
1000Kmか1ヵ月点検時で問題なしなのはわかってるけど
今回は北陸遠征と重なったのと、遠征に出る前に500Kmも
走ったので色々中途半端になって余計な交換することに・・・
まあ オイル交換ならやって悪いってこともないでしょう
オイル交換もですが、いちおう3000Kmくらいまでは慣らしらしきことも
やるつもり、古い人間なんで新車納車後の儀式みたいなものかな(笑)

オイルはカストロール EDGE 5W-30
3L缶で売ってる全合成の中で一番安かったのでこれにしました。
ついでにエレメントも交換したけどエレメント交換で取説上は2.9Lと
なってたけど3L缶でちょうどでした。



交換のためピットへ



交換時の走行距離  526Km



思ったより高くつきました(汗)



作業終了



帰りにコーティングの状態確認のためスタンドへ
大雨予報は出てましたが洗車してくれました。
コーティングはとくに問題なし。





明日に備えて給油も・・・





これで北陸遠征に出発する前の車の準備は終了
後は持って行くものとかバッグに詰めたら諸々準備終了です。
今夜は早寝して明日は早朝3時前には出発予定
今のところ大雨のため通行止めになってた中国道も通行止めは解除になってるので
これ以上降らないことを祈ってます。
今回もいつものように中国道~舞鶴若狭道~北陸道で金沢まで走る予定
車も慣らし中なのでのんびり帰ります。


オイル&エレメント交換   洗車&給油

オイル交換&洗車&給油   整備手帳
Posted at 2025/08/12 16:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | XBEE | 日記
2025年08月12日 イイね!

2025/8/10 雨の中Beeくん初ロングドライブ

2025/8/10 雨の中Beeくん初ロングドライブ日曜日にXBEEで初ロングドライブ
小国方面に行ったけど生憎の雨模様
ただドライブ先では雨は降ってましたが
大雨って程じゃなかったけど帰りに自宅に
近づくとともに風雨が強くなって冠水してる
場所も出てきてビックリ、自宅周辺も
水は引いてたけど川があふれたりして
道路が冠水とかしてたみたいでした。


雨が降ってるのでドライブ楽しむのは次回にってことで
まずは岡本とうふでお土産に豆腐を購入



田舎豆腐とオマケでくれたオカラ



田舎豆腐 しっかりした固さで食べ応えあります。



小さく切っても型崩れしません



続いてはダンケへ



ダンケで美味しいパンを購入



三軒家で昼食
いつも前は通るけど入るのは初めてです。





赤牛丼   普通に美味しかったです。



馬刺し馬もつ煮込み定食



馬刺し



馬もつ煮込み   やわらかくて美味しかったですよ



三軒家さん 蕎麦もあったので次は食べてみないと・・・

昼食の後は地熱珈琲でコーヒータイム





地熱珈琲のコーヒーはうまいです。



黒川の、山のいぶきでお土産購入



熊本地震の後、休業されてた耕吉の湯が再開されたと聞いたので行ってきました。
ただ母屋の蕎麦屋さんは再開の予定はないとか、残念です。





湯の華が舞う、硫黄臭のするいいお湯です。



湯船のそばには清流が流れてます。





濃霧の中、牧ノ戸峠こえて長者原へ
定番の長者原道標でBeeくん初撮影





帰りに安心院でブドウを購入






Beeくん初ロングドライブ               





































Posted at 2025/08/12 09:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | XBEE | 日記
2025年08月11日 イイね!

2025/8/10~11 Beeくんに給油

2025/8/10~11 Beeくんに給油昨日(10日)XBEEで初ロングドライブ
ドライブに出発する前に満タンにして
帰宅して今朝、満タンに・・・
ほぼ雨の一日、途中は大雨も降る中
慣らし中なので抑えて走って満タン法で
燃費計算したら、だいたいですが16K/Lくらい





XBEEは燃費はあまりよくないと聞いてたし、そのうえ4WDなので
想定内とはいえ本音言えば、もう少し期待してたかな(笑)
まあ 今までの経験から言って慣らしで押さえて走ってる時より
ある程度距離がいって燃費意識しない走りした方が少し燃費は
よくなることが多いのでそれまで様子見かな

給油





それにしてもガソリン価格は上がり気味
(7月の終わりくらいから2円くらい値上がり)
暫定税率が年内には廃止になりそうな雰囲気は出てきたけど今出てる補助金が
なくなるのと差し引きしたらこの価格からあと10円くらい安くなるぐらい
せめてハイオクが150円切るくらいまでは下がってほしいけど無理かな(汗)





ドライブから帰宅して今朝給油





給油前



給油後




2025/8/10給油   2025/8/11給油   2025/8/10・11給油

Posted at 2025/08/11 08:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2025年08月08日 イイね!

2025/8/7 雨が続いてます。

2025/8/7 雨が続いてます。納車前は晴れが続いて雨不足と言ってたけど
XBEEが納車されてから雨続き・・・
せっかくコーティングしたのに長持ちしないかも
金曜日は久しぶりに晴れるらしいけど
一週間は洗車しちゃダメと言われてるから
洗車もできないし汚れたままじゃ写真を
撮りに行く気にもならないので家でゴロゴロかな





写真は今日が出頭日だったハローワークで一緒になった人のハスラー
でかハスラーとか兄弟車とか言われてますが、現行のハスラーとは
あまり似てないですね、もしかしたら噂されてるこの秋か冬のビックマイナーで
ボディも少し手を入れて似せてくるのかも・・・
そのビックマイナーの噂ですが私が購入したサブディーラーの担当の話では
スズキから通達があって受注も停止で現行型は在庫限りと聞いたけど
昨日野暮用で行った近くのスズキ直系のディーラーでは、情報が入ってないし
新車の受注も、まだやってるとか、どっちの営業の言うことが本当なのかな




Posted at 2025/08/08 06:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBEE | 日記

プロフィール

「2025/11/21 BLACK MAGICIAN&合馬竹林公園の紅葉 11/25 Beeくんのタイヤをスタッドレスに交換 http://cvw.jp/b/137031/48785506/
何シテル?   11/25 16:39
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112 131415
16171819 20 2122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation