• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

2025/1/12 秋吉台から松陰神社までドライブ

2025/1/12 秋吉台から松陰神社までドライブこの前の日曜日、萩の松陰神社まで
初詣ドライブに行ってきました。

まずは秋吉台カルストロードへ
秋芳洞側からカルストロードに上ったけど
入ってすぐは道に雪はなくて
カルスト台地も薄っすら雪化粧してるだけ





中間地点あたりでも景色は同じような感じ
ただ道は少しだけシャーベット状になってました。







カルストロードの大正洞側の下りからサファリの入口辺りまでは
道路にも雪が残ってましたが、とにかく大正洞の駐車場へ
おは秋の開催されてない日曜でも、けっこうおもしろい車が集まってる
駐車場もこの日はガラガラ 駐車場には雪もほとんどありませんでした。





ただ駐車場のまわりは銀世界  真っ白になってました。







萩に行く途中の道も雪はなくスムーズに走って道の駅「萩往還」に到着
ここにある見蘭ダイニング玄でランチ





お目当ては土日、数量限定の極みハンバーグ 
希少な見島牛を使ったハンバーグです。





見蘭牛の赤ワイン煮も



ランチの後はお土産を買って・・・
若い頃は、この味が好きじゃなかったのに年寄りになったら(笑)



萩の松陰神社で初詣





松下村塾



傘御籤   可愛いですね
私は大吉、かみさんは吉でした。





この後、予定にはなかったけど津和野の太鼓谷稲成神社に
行こうと言うことになって萩から津和野まで足を伸ばしたのですが
途中、幹線道路は除雪されて普通に走れました。
写真は除雪された雪が道のわきに山になってたので・・・





この先のドライブの模様は改めて・・・

秋吉台   秋吉台~大正洞   見蘭ダイニング玄

松陰神社   傘御籤   秋吉台~松陰神社










Posted at 2025/01/15 08:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年01月14日 イイね!

2025/1/13 地元で初詣してからスペードカフェでランチ

2025/1/13 地元で初詣してからスペードカフェでランチ日曜日に萩の松陰神社と
津和野の太鼓谷稲成神社に
初詣に行ったので三社参り三社目は
家の近くの神社へ

今年の御籤は大中大と、いい感じ
ただ かみさんが納得いってないみたい




初詣三社目   戸ノ上神社駐車場にて



大吉を、どうしても引きたい、かみさんの要望で初詣 四社目は和布刈神社へ





四社参りも終わったけど四の数字が・・・御籤も再挑戦ってことで
初詣 五社目の甲宗八幡宮へ
ちなみに私は凶でも引いたら大変なので御籤は戸ノ上神社まで





甲宗八幡宮の駐車場にて





さすがに五社参りで初詣も終了
和布刈公園に行って関門橋と菱餅くんの写真を写してから・・・



ランチを食べに栄町商店街の入り口にあるスペードカフェさんへ
・・・行く前に時間があったので芋伝説で大学芋を購入







商店街を散策
私には、このお店の方が似合ってるけど休業中



世代的に、このお店は気になります。



スペードカフェさんへ



門司港と言えば焼きカレーが有名でスパイスカレーのお店があるの
今まで知りませんでした。

そこは店主も気にしてるのか、ハッキリ言いきってます。



飲み物はドクターペッパーとマンゴーラッシー
スパイスカレーにドクターペッパーがこんなに合うとは・・・びっくり



ビリヤニプレート
スパイスカレーには長粒米が合いますね





三種のカレープレート





どのカレーも美味しくてリピート決定です。

戸ノ上神社~和布刈神社   甲宗八幡宮   甲宗八幡宮~和布刈公園

栄町商店街    SPADECAFE (スペードカフェ)   三社参り&ランチ














Posted at 2025/01/14 17:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記
2025年01月13日 イイね!

2025/1/13 菱餅くんを洗車してから値上げの前に給油

2025/1/13 菱餅くんを洗車してから値上げの前に給油今日はちょっとだけ早起きして
一昨日は小石原から英彦山
昨日は秋吉台~萩~津和野と
雪道を走り回って融雪剤で
ドロドロになった菱餅くんを洗車






融雪剤を流すのがメインなので洗車は適当
高圧で下回りからボディまでしっかり流し・・・たつもりだけど
融雪剤、落ちてくれたのかな(汗)



適当に拭き上げして・・・





洗車終了



スタンドから明日(14日)からガソリン価格が大幅値上げとの
メールが来てたので上がる前に給油
それにしても先月は1週間の間に8円くらい上がったけど
今回の大幅は、いったいいくら上がるのか恐怖ですね(汗)

菱餅くん給油





Genio君にも給油してきました。





菱餅くん洗車   菱餅くん洗車&給油   

Genio君給油   洗車&給油








   
Posted at 2025/01/13 17:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月12日 イイね!

2025/1/11 雪の英彦山~おうとう桜街道のイルミネーション

2025/1/11 雪の英彦山~おうとう桜街道のイルミネーション昨日は鳥栖のトリミさんまで
菱餅くんのブレーキパット&ローターを
交換に行ったのですが
その帰りに雪の残ってた英彦山と
おうとう桜街道のイルミネーションを・・・

写真は英彦山



英彦山神宮下の駐車場にも雪が残ってました。



気温表示は-3℃   車の温度計は-2℃





英彦山を下って、おうとう桜街道のそばを通ったらイルミネーションが・・・
きれいだったのでチョッと寄り道



ミッキーとテディベア





大谷&デコピン







イルミネーションと爺さん&おばさん  画にならないな~(汗)





はじめて、おうとう桜街道のイルミネーションを見たけど
子供が喜びそうな感じでした。  
3連休の初日だったせいか、人も車も多かったです。

日付変わって、日曜の朝
早くに目が覚めたので菱餅くんに給油



ガソリン価格は今年に入ってかわらずでハイオク1L税込み値引き込み180円
明後日から大幅値上げとのメールが入ってたので
その前にコッソリ値上げしてるかと思ったら今回は、なかったですね



昨日、英彦山で雪の中を走り回ったのでドロドロになった菱餅くん
融雪剤落とさないといけないけど、今日も秋吉台から萩方面行こうと
思ってるので洗車は、明日かな・・・



英彦山   おうとう桜街道のイルミネーション      

給油   英彦山~おうとう桜街道











Posted at 2025/01/12 07:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2025年01月10日 イイね!

2025/1/10 雪の朝

2025/1/10 雪の朝昨日は降る降る詐欺なんてブログを
上げたせいで天罰が下ったのか
朝起きたら一面の銀世界(大袈裟?)
車が埋もれるほどではないけど
久しぶりに、家の周りに雪が積もりました。






駐車場の菱餅くんや、近くに止まってるミニも雪化粧





今は、私が通勤に使ってるGenio君も雪化粧





ボンネットの上には、けっこう積もってます。



駐車場のまわりの道 積雪はたいしたことないけど凍結してます。





フロントガラスの上の雪を落としたりしたので、いつもより少し遅めに出発
圧雪&凍結路を夏タイヤで20㎞も出さずにノロノロ走る
お馬鹿さんは、たくさんいたけど、とにかくスムーズに・・・と思ったら
区役所の手前で渋滞、そこから1時間くらいかかって区役所先の交差点クリア



そこからは、じりじり進んで関門トンネル入り口手前の交差点へ
ここで、また大渋滞と思ったら、交差点の信号機が消えていて
警察官が交通整理してました。





信号機の故障は想定外でしたが、この交差点を抜けた先は和布刈ICまで
片側2車線の緩やかな上り坂、たぶん登れなくなったトラックや車が
いると思ってたけど、予想通りと言うか、それ以上(汗)
左側の車線だけじゃなくて、右の車線にも身動き取れなくなった
トラックやトレーラーが点在・・・わき道に入ったり対向車線走って
何とか最後の難所をクリアした先は、車も少なく気持ちよく走って・・・



いつもなら30分かからない所を2時間近くかけてなんとか職場に到着



めったに積雪なんてないので雪に慣れてないとはいえ、夏タイヤで
無謀なチャレンジする強者が多いせいで、毎度のこととはいえ
街中は大渋滞、交通情報じゃ福岡ほど渋滞が激しそうには見えないけど
これは単に福岡市が都会で情報の精度が高いだけで北九も同じようなものです。





積雪自体は私の仕事には特に影響ないので定時まで仕事して退社
帰りに雪道走ってドロドロになった・・・じゃなくて
職場が港の岸壁のそばで、この時期は季節風が強いときは潮が舞って
車が塩分だらけになってるGenio君を洗車
まあ洗車と言っても高圧で塩分を流すついでに軽く汚れを落とした程度で
洗剤も使ってないし塩分もきれいに落ちてるかどうか・・・まあ気休めです。

洗車中





拭き上げはしないつもりでしたが、時間があったので軽く拭いて終了



明日は菱餅くんの方ですが、トリミさんで
フロントのパット&ローターを交換予定
朝から都市高が通行止めだったので、通行止めが解除にならなかったら
どのコースで鳥栖まで行くか悩んでたけど夜になって通行止め解除の
情報が入ったので一安心、いつものように都市高~R200~R3で行く予定
冷水あたりの雪もたぶん大丈夫そうなので安心しました。


雪の朝         洗車   雪の朝~洗車
















Posted at 2025/01/10 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/8/30 角島から秋吉台までドライブ http://cvw.jp/b/137031/48628149/
何シテル?   08/30 23:05
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の2台体制に・・・ 色はどちらも灰色、 だって洗車さぼっても汚れ目立たないから(笑) 人見知りのくせに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation