• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元きないろZC32tokuのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

2025/2/23 カーショップトリミさんでターボホース交換 2/24 洗車、給油

2025/2/23 カーショップトリミさんでターボホース交換 2/24 洗車、給油昨日ですが、チェックランプ点灯の
原因究明&パーツ交換のため
鳥栖のカーショップトリミさんへ入庫
ボンネット開けて、すぐに原因判明
予想通りインタークーラーに繋がってる
ターボホースが裂けてました。





交換作業中



パックリ裂けてました。



新品はこれ
社外のやつも考えたけどトリミの整備士さんの話では、社外品は
微妙にサイズが合わなくて取り付けに苦労すると聞いたので純正にしました。
ちなみにターボホース2本あって、裂けやすいのは写真のやつとか
ついでなんで2本とも交換も考えたけど、もう1本の方はパーツ代だけで
2万以上するとか・・・さすがにやめときました。
社外品なら2本でも1万円以内であるみたいですが、安い理由は
純正の2万以上するパーツの方は、金属のパイプも
セットになってるけど社外品はゴム部分だけなので安いそうです。



作業明細    思ってたより安く上がりました。



今回のチェックランプ点灯ですが点灯する少し前からアクセルをしっかり
踏んだ時に3000から3500回転越えたらシャーみたいな音がしてたのですが
ブーストが、かかった時にエアが抜けてる音だったみたいです。
ただ 私が鈍感なのか、じょじょに症状が進んだせいか
とくに加速などに違和感は感じてなかったのですが
ターボホース交換してトリミさんから帰るときにわざと強めに
アクセル踏んだら心持ち加速がスムーズな感じがしたので
やはり不調になってたみたいですね(笑)

日付変わって今朝は、早起きして洗車
土曜日から久住、阿蘇方面にドライブに行ってたのですが
その時に残雪と、融雪剤でGenio君が汚れてたので洗車しました。





きれいに拭き上げて・・・





明るくなるころに洗車終了
せっかく暗いうちから手洗い洗車したのに写真じゃわかりませんが
小雪が舞ってました。
天気予報じゃ夜中には雪はやむと言ってたのに・・・(汗)





気温も0℃



帰りに給油





駐車場の菱餅くんのルーフも、うっすら雪化粧
こっちは洗車してないのでいいけどGenio君の方は・・・



トリミ   洗車         給油

トリミ&洗車・給油   ターボホース交換










Posted at 2025/02/24 11:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2025年02月22日 イイね!

2025/2/22 長湯までドライブ

2025/2/22   長湯までドライブ今日は長湯までドライブ
途中、安心院で岸田のパンを購入
すぐに売り切れになるアンパンも
買うことができてラッキーでした。

それにしてもお土産も含めてとは言え
チョッと買いすぎたかな






長湯の風と土でランチ





ここは、お店からの景色が最高
分かりにくい場所にあるし道も狭いので
大きな車や車高の低い車だと気を使うけど
行って損のないお店です。





カレーとパスタをいただきました。
景色もいいけど料理も美味しいですよ





スイーツも





ランチの後は籾山八幡社へ





ここの大ケヤキは、何度見ても圧倒されます。







籾山八幡社へ来た目的は福寿草を見るためだったのですが
今年は開花が遅れてるみたいで開いてる花はなくて
蕾も黄色くなってたのは一輪だけでした。



後は固い蕾ばかりでした。





瀬の本に向かってたら瀬の本(旧三愛)レストハウス近くで
野焼きをしてたので写真を何枚か・・・







牧の戸峠は、さすがに寒いですね



長者原の定番撮影ポイントで





ここまで200キロ以上走ったけどチェックランプの
再点灯は、ありませんでした。



長者原に新しく出来たカフェで珈琲タイム





明日は鳥栖まで走ってトリミさんへ
点検と予防整備に行く予定です。
Posted at 2025/02/22 19:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・食 | 日記
2025年02月22日 イイね!

2025/2/22 Genio君に給油&オマケ

2025/2/22 Genio君に給油&オマケ今日は長湯方面へドライブ
・・・の前に早起きして給油

ガソリン価格は前回と変わりなく
ハイオク1L税込み値引き込み184円
高値安定です(汗)






給油中





価格変動表
暫定税率廃止なんて言ってますが今年中は無理とか本当に廃止になるのかな~
そして補助金は徐々に減らす方向みたいだし、明るい未来は見えないな(汗)



話変わってチェックランプは今のところ再点灯してませんが
明日、鳥栖のトリミさんに行って点検&パーツ交換の予定
そのパーツが原因かどうかはわからないけど予防整備です。



オマケ
この前、岡本とうふ店で買ってきた田舎豆腐で湯豆腐したら美味しかったので
・・・って言ってもキノコ鍋みたいになってますね





Genio君給油   Genio君給油&湯豆腐












Posted at 2025/02/22 06:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィアット500 | 日記
2025年02月18日 イイね!

ドライブに行った時のお土産

ドライブに行った時のお土産先日遊びに行った時に買ったお土産

岡本とうふ店の田舎豆腐と揚げ豆腐
揚げ豆腐は軽く炙って
醤油を少し垂らして食べたら最高
田舎豆腐は冷奴と鍋に入れていただきました。
オマケでいつものオカラも・・・












そして肉のタカオでは馬刺しと一人10個までのハンバーグを購入
いつもなら、鶏のたたきですがこの日は馬刺しの気分でした(笑)









ハンバーグは、売り切れのことが多いのですが、たまたま残ってました。 
ただ、なぜかわかんないけど見かけるたびに形が違うのはご愛敬(笑)
今回は出来損ないの小判型?



前に買った時のハンバーグは、いびつな俵型でした。

Posted at 2025/02/18 20:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月17日 イイね!

2025/2/17 今日で、ふられるの3回目です。

2025/2/17 今日で、ふられるの3回目です。まぁぼや これで空振り3回目
毎回、行く前にチェックして
開いてるの確認してるはずなのに
・・・なぜか臨時休業ばかり
いつになったら行けるのでしょう(笑)
次は事前に電話で確認するしかないですね





そして、まぁぼやにふられたら林さん亭に
まあ 林さん亭も美味しいのでいいけど・・・と言うか
最初から林さん亭に行っとけばいいのですが



Posted at 2025/02/17 19:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「9000Kmのキリ番に到達」
何シテル?   11/21 16:21
ちょっとお洒落なイタ車と ぶさ可愛いフランス車の二台体制 ・・・でしたが、経済的に厳しくなったので イタ車と実用的な国産車の二台体制に・・・ 色はどちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112 131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元きないろZC32 tokuさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:愛車
2019/01/17 19:59:01
きないろZC32 tokuさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:愛車
2018/06/17 18:47:46
限りない物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 20:00:19

愛車一覧

スズキ クロスビー Beeくん (スズキ クロスビー)
国産で小さくて個性的な車を探したら こいつしかありませんでした。 TWINGOからの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) Genio君 (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車の 「Genio」 納車は10月22日(走行距離27K) 日本専用で150台限定で ...
その他 カメラ カメラ (その他 カメラ)
車じゃないけど・・・
ルノー トゥインゴ 菱餅くん (ルノー トゥインゴ)
2018/10/06納車(走行距離35K) 派手な黄色いスイスポから 地味なグレーのト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation