• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

そんな腕、修正してやる??

そんな腕、修正してやる??  
 祝日前のハイテンションで、いつもより模型がはかどり気味のフォンケルです。 (^^;A

 ゼータガンダムのVer.2、今日は両腕が組みあがったので昨日の胴に取り付けです。 (写真左)

 腕は革新的に進化しました。腕自身が太い腕になり、まるで握力が無かった両手は、多少不自由になったものの、幾分か握力が改善されています。

 強いてケチ言うと、腕に付いている赤い部品の形状がフォンケルの好みでないことくらいでしょうか? (^^;A

 これなら前作では構えることができなかったメガランチャーも構えることができそうです。 (^^)b

 と言うわけで、上半身と下半身ができたので、合体です。 (写真右)

 全体的にシャープな直線的デザインで原作により忠実になりました。そして、何よりも、変形機構のある部分もしっかりと固定されているので、前作のような「軟体動物」では有りません。カッチリ立つのが良いですね。 (^^)b

 さて、残るは背面ユニットと武器類です。ですが、変形モデルのゼータガンダムは、ここからが鬼門です。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2008/09/22 23:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

おはようございます!
takeshi.oさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 7:06
空身だとZってスマートですよね。
フライングアーマーが付くと急にゴツくなります。
そのフライングアーマーがまた
HMアシュラテンプルの
サーカスバインダーに負けない位
引っくり返ったり伸びたり縮んだりっぽいので
確かに鬼門ですね。
本体も
バルキリークラスの変形機構だし。

・・・はっ!!
Zでガウォーク作って♪
(≧ω≦)b
コメントへの返答
2008年9月23日 22:09
装備無しだと、凄く軽快なスタイルです、ゼータ。

>そのフライングアーマー

 そうなんです。MSの背中全部よりも大きな代物が伸びて回って縮んで…しますから。 (^^;A
 変形機構が重さで壊れないか心配なくらいです。

>Zでガウォーク作って♪

 こんなのでどうでしょう? (^^;A
http://minkara.carview.co.jp/userid/137054/blog/2701762/
2008年9月23日 8:36
肩と肘がイカってる(゚∀゚lll)
これじゃーちょっと動いたら隣の
人に当たるじゃないか(゚Д゚)
コメントへの返答
2008年9月23日 22:11
大丈夫です。隣の人は、おデブさんか同じような怒り肩さんです。
 当たったところでどうと言うことはないでしょう。 (?)

 チョット怒り気味にしないと貧相に見えるのが変形モデルの辛い所です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation