• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

赤いザク、丸裸…。

赤いザク、丸裸…。
   さてさて、MGシャアザクVer.2、両腕と頭の骨格を組付けたので、全身骨格が完成です。 (写真)  外装を一切付けていない状態なので、「丸腰」どころか、「丸裸」なザクです。きっとターミ○ーターみたいにタンクローリー(ムサイ)が炎上して表皮(外装)が焼失したのでしょう??次は腹マイト&プレス ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 22:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2017年02月06日 イイね!

外付け線と背面ユニット骨格

外付け線と背面ユニット骨格
   今晩はMGシャアザクVer.2の組立に勤しんでます。 (^^;A  ザクの特徴ともいうべき膝と腰の外付けケーブルを組んでみました。腰のケーブルは背面ユニットで押さえる構造だったので、背面ユニットも骨格だけ組付けてみました。 (写真)  まだまだ裸なザクですが、ケーブルを付けるだけでザクら ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 22:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2017年02月04日 イイね!

開通が楽しみなのです

開通が楽しみなのです
   写真は最近フォンケルが高速道路のSAで見かけた「トイレの広告」です。  広告曰く、「圏央道が2/26に開通見込み」と。  これは非常に楽しみです。フォンケルの住む茨城から西向きに車で遊びに出る時は必ず「東京(23区)」を通過する必要があり、そこは必ず大渋滞するのです。でも、圏央道ルートな ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 22:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年02月02日 イイね!

足が生えました。

足が生えました。
   MGシャアザクVer.2下半身の基本骨格を一気に組んでみました。ザクVer.2の骨格はグフも併せると今回が4回目なので、この辺はサクサクでした。 (写真)  ザクは骨格と外観が非常に近いです。中はメカがギッチリ…ということなのでしょう。こんなにメカ満載だったら、拡張(性能向上のための改造含 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 23:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2017年01月31日 イイね!

人形塗りの練習です。

人形塗りの練習です。
   さて、MGシャアザクVer.2、組み始めです。今回もリハビリメニュー満載です。まずは1/100スケール人形の塗装のリハビリです。 (写真)  シャアのザクなので、人形もシャアです。MGはコックピットの座像が標準装備なので、座っている人形と立っている人形が付いていました。なお、立像の方は身長 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 22:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2017年01月29日 イイね!

赤い**再び。

赤い**再び。
   さて、ティーガー2の次の模型は写真の名物機を組むことにしました。  そう、「赤い彗星」でおなじみのシャア専用ザクです。フォンケル宅にもこのザクはあったのですが、初期MGのVer.1だったのに加えて、そのザクがいい加減壊れてきたので再び組んでみようと思ったわけです、Ver.2を。  このザ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 22:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

ファミレスとコラボ?

ファミレスとコラボ?
   最近ネットサーフィンしていて、こんな企画を見つけました。ガルパンとココス(ファミレス)がキャンペーンやっているそうです。特に大洗店はレストランごとガルパンラッピングらしいのですが、何分昼休みに行くには遠かったので、近所のチェーンに行ってきました。 (^^;A  近所の店の外観は「ガルパン」 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 22:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記
2017年01月25日 イイね!

けーにっひす・てぃーがー

けーにっひす・てぃーがー
   さて、リハビリ作のティーガー2(途中からガルパン仕様)、砲塔のお化粧が終了したので完成です。 (写真)  「ザ・重戦車」な外観は威圧感あります。個人的にはティーガー1の四角いデザインの方が好きですが…。 (^^;A  今回は黒森峰マークの水シールの作り置きがあったので、校章まで再現してみ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 22:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | もけい | 日記
2017年01月23日 イイね!

長すぎるものはカットです

長すぎるものはカットです
   さてさて、今日はよくわからない写真でスタートしましたが、組立中のティーガー2の砲塔周りのデコレーションしています。  先日入手した資料集によるとティーガー2は砲塔周りに予備履帯を8箇所ぶら下げていますが、それぞれには1枚だけぶら下げるという設定です。(写真下)  しかし、ドイツのムンス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | もけい | 日記
2017年01月21日 イイね!

資料書、入手です

資料書、入手です
   最近、戦車模型をガルパン仕様に仕上げることが多い(例えばコレとかコレとかコレとか)のですが、作中で使っている戦車はWW2時の古い戦車なので、細部を参考にする資料が乏しい所に歯痒さを感じていました。そのため、設定資料集は関心を持っていたのですが、先日それを置いていた書店を偶然発見、速攻で買って ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 22:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | もけい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation