• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

本日臨時休業です

本日臨時休業ですこの時間、未だに帰路の中です。
まだ1時間以上の移動が待ってます。 orz

今日のブログは無理そうなので休業です。 (T_T)
Posted at 2006/11/30 23:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | モブログ
2006年11月29日 イイね!

金色の金次郎の謎、解明?!

金色の金次郎の謎、解明?! 
 少し前に金色の二宮金次郎の像の写真で余談をしましたが、アレから暫く、なぜココの金次郎だけ「黄金の金次郎」なのかと思っていました。 (^^;A

 先日の第2回のアニソンオフの待合せの時に、その謎が解けました。 (写真)

 金箔を貼ることによる願掛け金次郎だそうです。

 3cm四方くらいの金箔が1枚30円で、、金箔と糊が置いていました。写真のように収益は文化事業に寄付されるそうです。

 金箔を貼るとご利益があるそうなので、お近くにお立ち寄りの際は是非。 (^^)b
 これから受験シーズンですし、受験生諸氏には、「特に」オススメしておきます。

 個人的希望を言うと、あまり金箔を貼ってもらっていない「背負い薪」のあたりにも貼ってあげてください。全身完全ゴールドの日も近そうです。 (^^;A
Posted at 2006/11/29 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記
2006年11月28日 イイね!

自転車も冬仕様

自転車も冬仕様 
 最近寒くなり、自転車に乗っていても手袋が欠かせません。また点灯時間なども長くなり、消耗品の消耗が早いです。
 そこで、よく使う消耗品を入れておくバッグをこの前の日曜日に設置しました。 (写真)

 整備手帳にあげるほどでも無いですが、関心のある方はコチラ(https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/car/34376/182746/note.aspx)よりどうぞ。 (^^;A

 さて、車もそろそろ冬準備ですか…。 (汗)
…まだ車の冬準備は全くしていないっす。 (滝汗)
Posted at 2006/11/28 20:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2006年11月27日 イイね!

携帯版みんカラ、変わります。

携帯版みんカラ、変わります。 
 フォンケルは最近、長い通勤時間を利用して、携帯で「みんカラ」を覗き、コメントを読んだり書いたりすることが増えました。しかし、

「読みにくい!使いにくい!」 orz

 そんなフォンケルに吉報がきました。

「みんカラ携帯版」が生まれ変わります!

 ・カラフルになったそうです~。 (´∀`)
 ・ログインが簡単になったそうです~。 (´∀`)
 ・お友達一覧が見られるそうです~。 (´∀`)
 ・足跡が残るそうです~。 (´∀`)
 ・記事の検索ができるそうです~。 (´∀`)
 ・ドコモ、AU、ソフトバンクのどれからもアクセスできるそうです~。 (´∀`)

 ・でも、簡単ログイン登録には、携帯端末製造番号の送信が必要だそうです。 ∑( ̄□ ̄;)

 携帯端末の製造番号って、電池の裏側ですやん…。つまり、携帯からは設定不可ですか?! (汗)

 とりあえず、携帯で簡単ログインの登録作業を進めました。製造番号は勝手に携帯君が通信してくれたようです。 (謎)

 確かにカラフルになって、以前よりいろんな情報が見えているのですが…

願わくば、グループとか、整備手帳、フォトギャラリーなんかも見えるようにして欲しいと思っているのは私だけでしょうか? (^^;A

 頑張れ、カービューmobile!

 今までどおりのブログとオススメスポットだけじゃ…イヤイヤ♪ (>_<)
Posted at 2006/11/27 22:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記
2006年11月26日 イイね!

すばらしい努力

すばらしい努力 
 写真は、最近給油をしたレシートの表裏です。

 表は何の変哲も無い「ごく普通」のレシートなのですが、裏の印刷に驚きました。

「FF式石油暖房機を探しています」

 そうです。一時世間を騒がせたナショナルの石油ストーブです。

 この欠陥が発覚した際、ここの社長が自ら「全力を持って回収・修理します」と言っていました。そして、その会見後、全てのCMが「FF式石油ストーブ」一色になりました。あの時の「徹底ぶり」には、正直、感心しました

 最近では、石油ストーブ以外のCMも増え、ようやく峠を越えたのかなと思っていたのですが、まさか未だにレシートの裏を通じて情報発信中とは思いませんでした

 欠陥商品を作るのはよくないことですが、万が一、問題があった場合には、こうやって最後まで責任をとってくれる態度には、ものづくりのあるべき姿を見たような気がします。チョットだけこの会社を見直しました。

 最近、世間を騒がす欠陥工業製品がいくつかあったようですが、それらの会社もこういう地道な努力をお願いしたいものです。
Posted at 2006/11/26 21:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation